記録ID: 4811634
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
赤岩〜二十六夜山 沢コースで少し迷った!
2022年10月20日(木) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:20
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 873m
- 下り
- 853m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
沢コースは少し荒れていて登山道を外しやすく迷いやすいので注意が必要だと感じました。 西ケ原からは特に危険な箇所はありませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は 久しぶりに天気が良さそうなので360度の景色が見たくなって 道坂峠から赤岩を目指す事にしました。
今回は 今倉山はパスをして沢コースから赤岩を目指す事にしました。
沢コースから登るのは初めてなので 少し緊張しながらのスタートとなりました。
沢コースは 初めは道があるんですけど 少し歩くと荒れていて枯れ沢を渡ったり本線登山道に出るまでが少し迷いました。
沢の中を歩いたりしながらの変化のあるコースだったので 楽しめる事は出来ましたけど 所々に少し危険な箇所もあったので緊張しながら進みました。
そして西ケ原にして安心して歩く事が出来ました 今日は快晴だったので赤岩ではスカイツリーをはじめ筑波山と360度の景色を堪能する事が出来ました。
景色も十二分に堪能する事が出来たので 二十六夜山に向かう事にしました 二十六夜山はピストンになるので乗る気はしなかったんですけど時間も早かったので寄り道をしてみました。
そして少し早かったんですけど 伐採地があったのでお腹も空いて来た事なので 早めのランチタイムとしました 今回は 久しぶりにワンパターンのすき家の牛丼を持って来ました。
お腹も一杯になって あとは林道をテクテク散策をしながら歩いて道坂峠のスタート地点に無事に戻って来る事が出来ました。
今日も1日楽しい山遊びが出来た事に感謝して帰路につく事が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人