記録ID: 4813201
全員に公開
ハイキング
東海
神岳(三重県/度会町)
2022年10月20日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:35
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 472m
- 下り
- 472m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。頂上付近の登りはどこ登っても大丈夫ですが、頂上付近の降りは林に迷い込みそう。どこも道に見える。登りの三角点と頂上への分岐点は分かりやすい看板あるけど、降りの分岐点は小さな案内が木にくくりつけてあるだけなので見落とし注意です。 |
写真
撮影機器:
感想
神岳(kamigatake) 名前も天辺丸坊主も好き。
お気軽低山ハイクです。
今回でこのお山8回目なんだけど、またしても、帰りに林の中に迷い込む。ヤマレコGPS軌跡に助けてもらいました。(笑)
1回目は台風後で道が流れてよくわからん。今回は薄暗くなって迷い込む。と言い訳しておきましょう。どうも方向音痴と記憶力曖昧でいかん。テープや案内板もあるので通常なら迷うことも無いかと思います。
登りは三角点経由で、降りは三角点をショートカットして近道下山しました。
GPSの不具合? 高度200m以下のデータが変ですね。
垂直に登ったり降りたりは有りません(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する