記録ID: 4815489
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
堂平山〜笠山
2022年10月21日(金) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 792m
- 下り
- 907m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
皆野バス停8:48(実際にバスが来たのは8:45 私達を載せた後すぐに出発しました) →白石車庫8:51着 |
写真
ここで休憩していたら、通りががりの年配の男性に「ここオッパイか?」と唐突に言われ、!?となりました。
なんでも、その方の住んでいる所沢からだと笠山はオッパイのように見えるのだとか。
それ先に言ってよ!動揺しちゃったわ。
なんでも、その方の住んでいる所沢からだと笠山はオッパイのように見えるのだとか。
それ先に言ってよ!動揺しちゃったわ。
感想
私は久しぶりで、天気もよくてすごく楽しかったあ。天気がいいとテンション上がります笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人
年配のおじさんとのお話は、笑ってしまいました。
いきなりでは、若い方には驚きますよね。
笠山は、おっぱい山なんて呼ばれているんです。
関越道をご利用かと思いますが、
笠山は、その形ですぐわかります。
楽しいレコをありがとうございます。
あのあたりに行きたくなりました。
笠山にそんな面白い別名があったなんて 全然知りませんでした。
双峰山だからそう呼ばれているのかな?とその時は思ったのですが、
帰宅してから調べてみたら本当におっぱいの形だったので驚きました。
関越道から見えるのですね。
今度通った時、是非この目で確認したいと思います。
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する