記録ID: 4826426
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
秋の荒船山〜兜岩山 内山峠ピストン
2022年10月23日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypa1caebbba2bd158.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:12
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,534m
- 下り
- 1,528m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 6:19
距離 15.3km
登り 1,593m
下り 1,557m
11:30
ゴール地点
天候 | スタート時4℃ 下山時間17℃ 朝晩の寒暖差が10℃以上あります。調節できる服装が必要な季節ですね。 朝から晴れて気持ちの良い秋晴れでしたが少し霞んでいました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車でのアクセス 上信越道の下仁田インターチェンジを下りて国道254号線の下仁田方面へ左折。しばらく道なりに進み、下仁田トンネル・峠の茶屋を過ぎた先で荒船風穴・神津牧場方面の道標で右折。旧道とのつき当たりを左折するか、内山トンネルを抜けて長野県側に入ったすぐ先の分岐で旧道の内山牧場・志賀牧場方面へ左折。駐車場は長野県側にありますが、群馬県側にも路肩に数台の駐車余地があります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された登山です。 老若男女無理なくハイキングが楽しめるコースです。 |
その他周辺情報 | 内山牧場キャンプ場 所在地 〒385-0031 長野県佐久市内山352 電話によるお問い合わせ 午前 9 時〜午後 5 時 15 分まで TEL 0267-65-2021 アクセス (1)佐久南ICから車で25分 (2)JR北陸新幹線佐久平駅からタクシーで40分 (3)JR小海線中込駅からタクシーで35分 営業期間営業:4月〜11月 |
写真
感想
今日は久しぶりに山友と朝活。
紅葉が始まった荒船山〜兜岩山を歩いてきました。二週ほどまともに山歩きをしていなかったので足の筋力が落ちまてしまいました(>ω<。)
リハビリがてらに地元の里山を歩こうと思い荒船山へ山友を誘いam5:00に内山峠を出発しました。
艫岩で日の出を見ようと思っていましたが間に合わずテーブルマウンテンの森の中で日の出となりなした(>ω<。)
今年の冬、想定外の大雪で腰まで埋まりながらラッセルし撤退したKちゃんにとっては因縁の兜岩山!
ローソク岩を越え兜岩山が近づくと「なんかぽっこりした可愛らし山、ラスボス感ないなぁ」
アっという間に山頂に着いてしまいちょと拍子抜けした様子でした(^^;
山頂の先にある展望スポットからの八ヶ岳を楽しみにして来ましたが今日の八ヶ岳は山頂部は雲がかかり残念な感じでした。
奥秩父の山々の紅葉はもう少し先みたいです。例年と同じで11月初旬ぐらいが見頃でしょうか。
紅葉が進んだ荒船山には沢山のハイカーが訪れいました。人混み嫌いな二人りはサクッと下山ε=(ノ・∀・)ツ
今日は気持ちの良い秋風に吹かれながら紅葉を楽しみながら歩けました♪
いつもと変わらず愉快な山友!今年も変わらず綺麗な紅葉を見せてくれた荒船山!素敵な1日をありがとう(*≧∀≦)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
荒船山方面の紅葉、なかなか綺麗ですね!自分も行けば良かったと思いました。ところで、日の出の方角を調べていなかったようで…ここからご来光は見えないんかい!と現地で思うことが多々あるので、これからは、しっかりリサーチしてから行きたいと思います…笑。
荒船山の紅葉はこれからですね。所々色づき始めた感じでした。
日の出は艫岩の展望から見えるだろう思っていましたが方角を間違えていました(^_^;)
朝日を求めて森の中をうろうろしていたら避難小屋の先の東側に開けた場所を見つけました。普段人の多い艫岩は足早に通り過ぎるだけなのでそんな展望スポットがあることは知りませでした。
リサーチは大事ですね(^o^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する