ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4861249
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

榛名外輪山4座(旭岳、三ツ峰山、天目山、氷室山)と榛名湖畔の紅葉ハイク

2022年10月31日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:46
距離
11.3km
登り
565m
下り
584m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:35
合計
5:45
距離 11.3km 登り 584m 下り 584m
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅7:35~市営松之沢グランド🅿9:10 先着車4台 トイレ
コース状況/
危険箇所等
旭岳~氷室山
 木段の多いい関東ふれあいの道
榛名湖周回
 舗装路と湖畔遊歩道
その他周辺情報 前橋バラ園
 秋のバラフェスタ      
 10/24~11/6 
 11/3群馬マラソン
高根展望台から小野子三山、子持山、上州武尊山
2022年10月31日 09:03撮影 by  SH-02M, SHARP
3
10/31 9:03
高根展望台から小野子三山、子持山、上州武尊山
高根展望台から伊香保温泉街、
日光白根山、赤城山
2022年10月31日 09:03撮影 by  SH-02M, SHARP
2
10/31 9:03
高根展望台から伊香保温泉街、
日光白根山、赤城山
市営松ノ沢グランド🅿から榛名富士
2022年10月31日 09:24撮影 by  SH-02M, SHARP
3
10/31 9:24
市営松ノ沢グランド🅿から榛名富士
これから向う旭岳
2022年10月31日 09:37撮影 by  SH-02M, SHARP
2
10/31 9:37
これから向う旭岳
返り咲きのスミレ
2022年10月31日 09:40撮影 by  SH-02M, SHARP
2
10/31 9:40
返り咲きのスミレ
初登頂の旭岳 360度の大展望
2022年10月31日 09:51撮影 by  SH-02M, SHARP
3
10/31 9:51
初登頂の旭岳 360度の大展望
まず目が行くのは東に相馬山
2022年10月31日 09:52撮影 by  SH-02M, SHARP
6
10/31 9:52
まず目が行くのは東に相馬山
北に榛名富士
2022年10月31日 09:53撮影 by  SH-02M, SHARP
5
10/31 9:53
北に榛名富士
その右に谷川連峰オールスター
手前は蛇ヶ岳、牛臥山、沼の原のメロディライン
2022年10月31日 09:54撮影 by  SH-02M, SHARP
3
10/31 9:54
その右に谷川連峰オールスター
手前は蛇ヶ岳、牛臥山、沼の原のメロディライン
更に右に上州武尊山
2022年10月31日 09:54撮影 by  SH-02M, SHARP
2
10/31 9:54
更に右に上州武尊山
西にこれから向かう三ッ峰山
2022年10月31日 09:53撮影 by  SH-02M, SHARP
4
10/31 9:53
西にこれから向かう三ッ峰山
三ッ峰山の左の裾野に富士山
2022年10月31日 09:55撮影 by  SH-02M, SHARP
2
10/31 9:55
三ッ峰山の左の裾野に富士山
榛名湖と掃部岳、榛名富士
枝が煩わしいのと、榛名湖が少し遠いのが難点
2022年10月31日 09:57撮影 by  SH-02M, SHARP
2
10/31 9:57
榛名湖と掃部岳、榛名富士
枝が煩わしいのと、榛名湖が少し遠いのが難点
木階段
2022年10月31日 10:14撮影 by  SH-02M, SHARP
3
10/31 10:14
木階段
初登頂の三ッ峰山 木立に囲まれ展望は無い
2022年10月31日 10:41撮影 by  SH-02M, SHARP
1
10/31 10:41
初登頂の三ッ峰山 木立に囲まれ展望は無い
ウチワカエデの紅葉
2022年10月31日 11:02撮影 by  SH-02M, SHARP
4
10/31 11:02
ウチワカエデの紅葉
ダンコウバイの黄葉
2022年10月31日 11:04撮影 by  SH-02M, SHARP
4
10/31 11:04
ダンコウバイの黄葉
2022年10月31日 11:09撮影 by  SH-02M, SHARP
3
10/31 11:09
ウリハカエデの紅葉
2022年10月31日 11:12撮影 by  SH-02M, SHARP
3
10/31 11:12
ウリハカエデの紅葉
北の展望の開けた所から榛名湖と鬢櫛山と烏帽子岳
2022年10月31日 11:31撮影 by  SH-02M, SHARP
5
10/31 11:31
北の展望の開けた所から榛名湖と鬢櫛山と烏帽子岳
天目山山頂から先程登った三ッ峰山
2022年10月31日 11:41撮影 by  SH-02M, SHARP
3
10/31 11:41
天目山山頂から先程登った三ッ峰山
これから氷室山鞍部までモミジロード
2022年10月31日 11:43撮影 by  SH-02M, SHARP
3
10/31 11:43
これから氷室山鞍部までモミジロード
2022年10月31日 11:52撮影 by  SH-02M, SHARP
4
10/31 11:52
2022年10月31日 12:02撮影 by  SH-02M, SHARP
5
10/31 12:02
2022年10月31日 12:03撮影 by  SH-02M, SHARP
3
10/31 12:03
2022年10月31日 12:14撮影 by  SH-02M, SHARP
3
10/31 12:14
氷室山
2022年10月31日 12:21撮影 by  SH-02M, SHARP
2
10/31 12:21
氷室山
少し降った処から榛名湖と
鬢櫛山、烏帽子岳、榛名富士
2022年10月31日 12:26撮影 by  SH-02M, SHARP
5
10/31 12:26
少し降った処から榛名湖と
鬢櫛山、烏帽子岳、榛名富士
赤い木の実
2022年10月31日 12:34撮影 by  SH-02M, SHARP
2
10/31 12:34
赤い木の実
御沼おかみ神社
今日の安全登山を祈願する
『おかみ』漢字変換出来ず
2022年10月31日 12:41撮影 by  SH-02M, SHARP
2
10/31 12:41
御沼おかみ神社
今日の安全登山を祈願する
『おかみ』漢字変換出来ず
踏破してきた山並(旭岳、三ッ峰山、天目山、氷室山)
2022年10月31日 12:47撮影 by  SH-02M, SHARP
2
10/31 12:47
踏破してきた山並(旭岳、三ッ峰山、天目山、氷室山)
額縁におさめて
2022年10月31日 12:53撮影 by  SH-02M, SHARP
3
10/31 12:53
額縁におさめて
青空に映える紅葉
2022年10月31日 12:53撮影 by  SH-02M, SHARP
4
10/31 12:53
青空に映える紅葉
紅葉と榛名富士
2022年10月31日 13:03撮影 by  SH-02M, SHARP
6
10/31 13:03
紅葉と榛名富士
2022年10月31日 13:04撮影 by  SH-02M, SHARP
4
10/31 13:04
2022年10月31日 13:13撮影 by  SH-02M, SHARP
2
10/31 13:13
この景色を見ながら
2022年10月31日 13:59撮影 by  SH-02M, SHARP
4
10/31 13:59
この景色を見ながら
遅お昼にする
2022年10月31日 13:18撮影 by  SH-02M, SHARP
3
10/31 13:18
遅お昼にする
食べ終りコーヒータイムに入るとyuriさんと愛犬の岳ちゃんと初バッタリ
2022年10月31日 13:35撮影 by  SH-02M, SHARP
7
10/31 13:35
食べ終りコーヒータイムに入るとyuriさんと愛犬の岳ちゃんと初バッタリ
黄葉
2022年10月31日 13:55撮影 by  SH-02M, SHARP
3
10/31 13:55
黄葉
もみじの広場
2022年10月31日 14:09撮影 by  SH-02M, SHARP
5
10/31 14:09
もみじの広場
モミヂの広場
2022年10月31日 14:11撮影 by  SH-02M, SHARP
4
10/31 14:11
モミヂの広場
モミヂの広場
2022年10月31日 14:12撮影 by  SH-02M, SHARP
3
10/31 14:12
モミヂの広場
モミヂの広場
2022年10月31日 14:12撮影 by  SH-02M, SHARP
3
10/31 14:12
モミヂの広場
掃部岳
2022年10月31日 14:21撮影 by  SH-02M, SHARP
3
10/31 14:21
掃部岳
2022年10月31日 14:38撮影 by  SH-02M, SHARP
1
10/31 14:38
スワンボートと掃部岳
2022年10月31日 14:50撮影 by  SH-02M, SHARP
2
10/31 14:50
スワンボートと掃部岳
真っ赤なモミジ
2022年10月31日 14:51撮影 by  SH-02M, SHARP
3
10/31 14:51
真っ赤なモミジ
最後までご覧頂き有難うございました。
3
最後までご覧頂き有難うございました。
撮影機器:

感想

今日は榛名へやって来ました。先ずは市営松之沢グランド🅿から未踏の旭岳と三ッ峰山を登り、それから天目山から氷室山のモミヂ紅葉、榛名湖へ降って湖畔の紅葉を周回して楽しみます。
旭岳は評判どおりの360度の大展望で今まで登らなかったことに損をした気分、難点を言えば榛名湖が小さく見えることかな。三ッ峰山は木立に囲まれ展望無し。
天目山から氷室山にかけてのモミヂの紅葉は見頃、青空下太陽の陽射しを浴びて光り輝いていた。
湖畔のモミヂの紅葉は歩き出しは少し早いかなと思いながら、良いところを切り取って進む。
お昼が未だなのでベンチがないかと探しながら進むもベンチは見当たらず、やっとベンチ代わりのU字溝を見つけ、遅いランチを取っていると、岳ちゃんを連れたyuriさんとお初のバッタリ、会えて嬉しかったです。
今日のメインディッシュゆうすげ温泉のもみじの広場のモミヂは例年通り圧巻の色づき、大勢の観光客がシャッターを切っていた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:305人

コメント

1953fkastumiさん、こんにちわ
榛名、一日違いで行ってしまいました。
ゆうすげ温泉のモミジ、綺麗でしたね。
最盛期は数日先といった感じでしたが、天目山もモミジは紅葉真っただ中で綺麗でした。
月曜日の方が快晴、渋滞も無いのは分かっていたのですが、谷川一ノ倉沢🍁が気になって😅
一ノ倉沢では、治療前のさくら姫と会えました。
2022/11/1 9:35
yasubeさん コメント有難うございます。
yasubeさんとバッタリするのではないかと期待してましたが一ノ倉沢でしたか、サクラちゃんの石塚ファミリーとのバッタリよかったですね。
yasubeさんには会えなかったですがお友達のyuriさんと岳ちゃんに初バッタリすることが出来ました。
2022/11/1 9:46
1953fkastumiさん、こんにちは。
湖畔で初バッタリでしたね。岳がいなければ多分スルーして後で気がつくパターンですね😅
里山でほとんど岳を見てもしかして?という感じで相手から声かけられる感じです。
岳ちゃん様々なんですよね!

ゆうすげ温泉あたりのモミジが一番綺麗でしたね(^^)親がいたから車から拝借だけでしたけど晴れていたしよく見たかったですねー

今日リハビリハイクで先週に続き天目〜氷室行きましたが、1週間経つとちょうど色も深まって良かったのかなと思いました。

またどこかでバッタリしましょう(^^)
2022/11/1 13:05
yuri0522さん コメント有難うございます。 
ほんとに岳ちゃん様々です。最初道路でスライドしたとき、ごま塩柴犬と若い女性もしやと思ったけど声掛けできませんてした。湖畔降りて食事しなから声掛ければよかったと後悔してました。そしたら湖畔に降りてきて岳ちゃんと呼ぶ声が耳に入りました。そして岳ちゃんですかとお尋ねすることができました。
ヤマレコのyuri0522さんはマスク姿なのでスライドしてもまず分からないと思います。岳ちゃん有難う。
はい、またバッタリしたいです。
2022/11/1 14:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
榛名富士からの榛名湖一周
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら