記録ID: 4862441
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
韓国岳〜大浪池〜えびの岳
2022年10月31日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 868m
- 下り
- 884m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【韓国岳登山口〜韓国岳】よく整備されています。問題はありません。 【韓国岳〜大浪池】韓国岳山頂と大浪池は旧火口側がガケのように落ち込んでいます。転落注意。 【大浪池〜えびの岳〜韓国岳登山口】大浪池からの序盤2Kmくらいは細かいアップダウンがあります。道は問題ありません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
九州遠征2日目は韓国岳に来ました。晴天予報だったのですが駐車場到着時は山頂部はガスの中、日が高くなると消えるだろうと思っていたので登り始めましたが、山頂着まで消えず。しばらく待ってもガスが消えないので大浪池に向かいましたが、大浪池に着いた頃に消えて残念。でもガスのない韓国岳を見ることができたのでよしとします。大浪池の周回コースはとてもきれいなので是非韓国岳とセットで行ってほしいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する