記録ID: 4869981
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
大光山 奥大光山
2022年11月03日(木) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:27
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,757m
- 下り
- 1,758m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三河内集落から、安倍の大滝を見た後、奥大光山に登る。奥大光山までの道は、ロープを張った傾斜45度以上の道が頻繁に出現し、乾徳山や十二ヶ岳よりも、ずっときつい。奥大光山の頂上はひろびろした公園のようであり、南下して大光山に向かう。尾根の東側は山梨県であり、富士川の向こうに大沢崩れを正面にした富士山が見える。西側は、安倍川対岸の紅葉が見事である。 道迷い、2回。静岡の山は、首都圏からの登山者が多い山梨の山と比べて、道がわかりにくいように思う。 (今回、初めてのヤマレコ投稿です。今までインスタグラムに載せていました。) |
その他周辺情報 | 黄金の湯 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する