ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4870339
全員に公開
ハイキング
東海

三方山〜小倉山〜養老山

2022年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:43
距離
13.6km
登り
996m
下り
972m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:13
休憩
0:32
合計
4:45
距離 13.6km 登り 996m 下り 995m
9:59
16
スタート地点
10:15
10:16
8
10:24
10:25
6
10:31
10:34
51
11:25
11:27
8
11:35
12
11:47
12:01
12
12:13
12:16
15
12:31
6
12:37
34
13:11
13:12
32
13:44
26
14:10
14:17
3
14:20
12
14:32
12
14:44
ゴール地点
天候 ☀️
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
養老公園入口駐車場
〒503-1254 岐阜県養老郡養老町養老公園
無料でした (9:00〜17:00)
養老の滝までテクテク
紅葉はまだまだ先ですが雰囲気いいです◎
12
養老の滝までテクテク
紅葉はまだまだ先ですが雰囲気いいです◎
養老の滝
写真撮って2秒で退散🥷
12
養老の滝
写真撮って2秒で退散🥷
滝上駐車場の先に登山口があります
6
滝上駐車場の先に登山口があります
全然進んでないのにこの眺望!楽しい〜!
13
全然進んでないのにこの眺望!楽しい〜!
登山口入口でございます
レッツゴー!✊
4
登山口入口でございます
レッツゴー!✊
木漏れ日きもちよい。。
8
木漏れ日きもちよい。。
左へ行きます!ぐるっと周回コースなので右が帰宅コース!
6
左へ行きます!ぐるっと周回コースなので右が帰宅コース!
ほんのちょっとの紅葉でもウレシイ
11
ほんのちょっとの紅葉でもウレシイ
ススキで秋を感じる。。
12
ススキで秋を感じる。。
水のせせらぎ
ゴリゴリ登っていくゥ!
7
ゴリゴリ登っていくゥ!
遠くの紅葉がとってもキレイ。。
23
遠くの紅葉がとってもキレイ。。
めちゃくちゃ気持ちのいい登山道
9
めちゃくちゃ気持ちのいい登山道
階段…!がんばるゾ…!
9
階段…!がんばるゾ…!
これ終わりくるん…?w
9
これ終わりくるん…?w
三方山到着!722m
10
三方山到着!722m
天気ええのう
こっちのプレートは730m!?
8
こっちのプレートは730m!?
秋秋秋〜♪
おおお〜!
後ろにいた集団の登山者たちも声をあげていました(^^)
11
おおお〜!
後ろにいた集団の登山者たちも声をあげていました(^^)
山だ〜!すご〜い!
12
山だ〜!すご〜い!
目がたりない👀
12
目がたりない👀
いつも超低山ばかりなのでこれだけで感動しております
17
いつも超低山ばかりなのでこれだけで感動しております
天気もいいし風もおだやか
9
天気もいいし風もおだやか
小倉山へ到着!
4人組の写真撮影のお手伝いをして、私も撮っていただいた!
22
4人組の写真撮影のお手伝いをして、私も撮っていただいた!
少し進むと広場になっていて、休憩に最適です。眺めもめちゃくちゃよい。
10
少し進むと広場になっていて、休憩に最適です。眺めもめちゃくちゃよい。
「養老山は眺めよくないし行かなくていいか〜」という声を聞きながら、かわいそうな扱いの養老山へ向かいます
7
「養老山は眺めよくないし行かなくていいか〜」という声を聞きながら、かわいそうな扱いの養老山へ向かいます
黄色もキレイ✨
養老山山頂の周りの眺望も最高
14
養老山山頂の周りの眺望も最高
養老山到着!本日の最高点カナ
13
養老山到着!本日の最高点カナ
養老山→小倉山→笹原峠まで戻り、違う道で下山します!
11
養老山→小倉山→笹原峠まで戻り、違う道で下山します!
いちおう撮影 826△
10
いちおう撮影 826△
るんるん気分でくだっていく
7
るんるん気分でくだっていく
わ〜お!ステキ
くだってからも眺めいい場所あるのウレシイ
12
くだってからも眺めいい場所あるのウレシイ
ピ〜〜ッス✌
ウワサの謎の事務机椅子
8
ウワサの謎の事務机椅子
ちらっと秋
ひたすら林道くだり
6
ひたすら林道くだり
ありがとう養老グッバイ
8
ありがとう養老グッバイ

感想

ずっと行きたかった養老山へ行ってきました!
6時間くらいかかると思っていたけど
眺望がいいし楽しくて
気持ちが先走ったのか5時間かからなかった🤣

🚻
駐車場から滝まではトイレ多数あり
養老の滝の先はありません!

登山口〜三方山まではひたすら登り!
平坦な道はほとんどないので
一番疲れるポイントかもしれない

三方山は眺望あり
少し進むと笹原峠にベンチあり

さらに進むと小倉山へ向かう階段
ここがめちゃくちゃ眺めがいいです

小倉山の山頂も、その先にある広場も
お昼休憩ポイントにいいです
(むしろここしかないかも)

養老山は眺望なし
ひょうたんが飾られててカワイイ
養老山〜笹原峠までピストン
下山ルートはあせび平・笙ヶ岳方面へ
(笙ヶ岳も行きたかったけど欲張らず、またいつか〜(^^)/~~~)

こちらのルートはトレランの人とすれ違う
落ち着いた静かな道でとてもよかった

そんなこんなで無事下山
来て良かった〜!
めちゃくちゃ楽しい山行でした、
養老アリガトウ❣

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人

コメント

suzuちゃん、こんにちはww

眺望よくってsuzuちゃんの笑顔も最高に輝いてましたねww
紅葉も綺麗でなによりでしたww
2022/11/4 11:17
師匠をさしおいて行ってきちゃいましたww
師匠もぜひ!肉の郷に寄り道するレコ楽しみにしてますね🤣🤣
2022/11/4 23:36
suzukiさん、こんばんは!

遂に養老山系に進出ですね〜w
天気も良く、綺麗な景色も楽しめて何よりです。
気分が乗っている時って、ついペースが速くなりますよねw

今回歩かれた北端の養老山周辺は、同じ養老山系でも南方の多度山周辺に比べてより標高が倍以上有るんですね…。
何より山頂からの街並みや遠景の見え方がとても高度感が有って綺麗です。
ダブルピースも可愛く決まっていますw

養老の滝は観光目的で数回行った事が有りますが、養老サイダーを飲んだ事と有名な親孝行伝説?のお陰か、お年寄りとお孫さん?連れの方が多かった事が記憶に有ります…。

しかし2秒で退散はワロタw
2022/11/4 21:52
maxi5さん、こんばんは😊

ついに行ってきました〜!!
本当に楽しいところでした!
ペース早くなって、
ふと我に返ると疲労がドッと
襲ってくるので危ないですw

養老の滝、カップル多くて
リア充パワーに屈して2秒が限界でした🤣w

あ!そうそう
maxi5さんがよく行かれてる
多度山にも行きたいのです!!
こっそりレコ参考にさせてもらいます😌
2022/11/4 23:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
養老山、、三方山、小倉山、笙ヶ岳、周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
養老山(滝駐車場からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら