記録ID: 4871513
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
晴天の川苔山は紅葉真っ盛り!
2022年11月03日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:38
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,210m
- 下り
- 1,298m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
川乗橋行きのバスは定刻前に増便されました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
途中にトイレは有りません。 |
その他周辺情報 | 鳩ノ巣駅前にはドリンクの自販機有ります。 |
写真
感想
以前からfujifumiちゃんが行きたいと言っていた川苔山に遂に行く日がやって来ました。
10月9日の茶臼岳から4週間近く開けてしまったので体力に不安が有りましたが、とても歩きやすい登山道で助かりました。
晴天の下、紅葉🍁🍂を満喫。とっても気持ちよかったです。(茶臼岳がガスガスだっただけに…)
山はいいね!
ただ、登りは調子良かったけれど、下りでやられて、翌日は筋肉痛でヨロヨロになりました。
百尋の滝はなかなかステキでした。
川乗橋から百尋の滝への登山道が通れるようになったので、紅葉🍁を見に百尋の滝、川乗山に行ってきました。
川苔山はかねてから、tさんと行きたいと思っていた山です。川沿いに山を登り、滝をみて、美味しいスイーツを山頂でいただきました。
お天気もよくいい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する