記録ID: 4878067
全員に公開
ハイキング
甲信越
オレのプチ信州の旅はどうなる?天狗山と御座山
2022年11月05日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 1,043m
- 下り
- 1,045m
コースタイム
天候 | 微妙 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
御座山のコースはおもしろみなし!他のコースを選択してください。 |
写真
撮影機器:
感想
ここ川上村はレタス畑では有名ですが、道の駅もなく、圏外エリアも多くて、何にもない!山が早く終わった分暇してます(笑)
今週は三百名山のオグラ山を登りにきたけど、登ったルートが悪かったのか、微妙な感じで終わりました。なので感想としては山のリベンジはないけど、ここ川上村の朝採れレタスを最盛期の夏に買いに来たいです、因みに今日買ったレタスはこの後車中鍋にして食べてみます。
今16時半ですが、山レコ投稿して、この後圏外エリアに移動、暇する予定です(笑)
明日もヨロシクお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:434人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いつもrupmoさんの果敢な山行と、あとすごく共感出来るその山に対する悪態コメが面白すぎて(言い方失礼でしたらごめんなさい🙇♀️)ププッと吹き出しながら拝読してます。
最近はうちの近所に頻繁に登られているので、余計に共感度がUPしまして今日初コメントを入れさせていただきました〜。
ゴザ山、うんうん読めないし!樹林帯も長かったし!そして長野の山あるあるの、山頂だけ雲〜(・・;)ってのもね、晴れ狙いで来てるのに何だよぉって気持ちになりますよ。加えて私は道迷いまでさせられたので、おいゴザ山〜(¬_¬)って思いました。
また次の信州百名山シリーズも楽しみにしていますね!またどこかでお会いできたらうれしいです(^^)
餓鬼では通行禁止に気が付かず渡ってきた橋が😱通っては行けないと教えて頂きホントありがとうございます、橋は相当傾いていたので、あの出会いがなければ、きっと帰りは奈落の底に落ちて😅ゴザ山に登る事すら出来なかったと思います(笑)
私も帰った後、人気山レコユーザーのharuboさんと知り、もっと会話しとけばと後悔してました。こちらこそこれからもヨロシクお願いしますね🙇♂️
私の住まいは岐阜県です、でも長野寄りなので信州百名山を狙っています。岐阜も山は沢山あり岐阜百山とかありますが、藪山が多くていく気にならないと言うか信州の方が好きなのかな?長野県は山屋の憧れの地ですからね、隣の県だけでも幸せです🙏
murphyさんのレコに間違えた人がいる、と書いてありましたがharuboさんだったんですね、あの橋見ましたがmurphyさんと同じで正面には看板があるし、私が餓鬼で間違えた橋のように傾いていましたよ。あれはオイ!ゴザ山〜の責任にしてはゴザ山が可哀想ですね(笑)
コメどうもありがとうございました。
信州の山でお会いできるの楽しみにしています。🙇♂️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する