ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4882895
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

榛名富士から掃部ヶ岳

2022年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:56
距離
7.1km
登り
703m
下り
682m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
1:20
合計
4:57
10:07
10:23
7
10:30
10:31
32
11:03
11:04
3
11:07
11:07
7
11:14
11:21
27
11:48
11:48
6
11:54
11:54
4
11:58
11:58
10
12:08
12:10
3
12:13
12:50
3
12:53
12:53
36
13:29
13:38
30
14:08
14:15
5
14:21
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
渋川伊香保ICより
その他周辺情報 榛名湖温泉 ゆうすげ元湯 520円
ビジターセンター🅿️から出発。
2022年11月05日 09:24撮影 by  iPhone 11, Apple
7
11/5 9:24
ビジターセンター🅿️から出発。
早速の黄葉がお出迎え
2022年11月05日 09:26撮影 by  iPhone 11, Apple
6
11/5 9:26
早速の黄葉がお出迎え
真っ赤な楓🍁。まずは登山道をグングン上がって榛名富士の山頂目指す
2022年11月05日 09:27撮影 by  iPhone 11, Apple
7
11/5 9:27
真っ赤な楓🍁。まずは登山道をグングン上がって榛名富士の山頂目指す
山頂写真これしかなかった💦(この時はまだ先を急いでいた)
山頂の神社⛩でお参り、富士山神社なのね
2022年11月05日 10:30撮影 by  iPhone 11, Apple
4
11/5 10:30
山頂写真これしかなかった💦(この時はまだ先を急いでいた)
山頂の神社⛩でお参り、富士山神社なのね
榛名富士からひとまず下りる。なんてきれいな紅葉!
2022年11月05日 11:04撮影 by  iPhone 11, Apple
7
11/5 11:04
榛名富士からひとまず下りる。なんてきれいな紅葉!
なんて綺麗なの!
2022年11月05日 11:05撮影 by  iPhone 11, Apple
7
11/5 11:05
なんて綺麗なの!
烏帽子岳への入り口
7
烏帽子岳への入り口
美しすぎて・・鳥居をくぐれなかった!
8
美しすぎて・・鳥居をくぐれなかった!
湖畔のロードもこの美しさ
2022年11月05日 11:17撮影 by  iPhone 11, Apple
7
11/5 11:17
湖畔のロードもこの美しさ
誘われるように湖畔へ
9
誘われるように湖畔へ
きれい!って何回言ったかな!
2022年11月05日 11:21撮影 by  iPhone 11, Apple
7
11/5 11:21
きれい!って何回言ったかな!
この色付き
2022年11月05日 11:23撮影 by  iPhone 11, Apple
7
11/5 11:23
この色付き
榛名富士の裾を彩る黄色に赤に
2022年11月05日 11:25撮影 by  iPhone 11, Apple
8
11/5 11:25
榛名富士の裾を彩る黄色に赤に
青い空に紅葉が映える
2022年11月05日 11:34撮影 by  iPhone 11, Apple
7
11/5 11:34
青い空に紅葉が映える
言葉にならないっ!
2022年11月05日 11:36撮影 by  iPhone 11, Apple
13
11/5 11:36
言葉にならないっ!
バス停がこんなのあり?!
2022年11月05日 11:44撮影 by  iPhone 11, Apple
8
11/5 11:44
バス停がこんなのあり?!
湖畔の紅葉に心奪われながら、気を取り直して次の山に向かう
2022年11月05日 11:56撮影 by  iPhone 11, Apple
5
11/5 11:56
湖畔の紅葉に心奪われながら、気を取り直して次の山に向かう
硯岩、ここも絶景だった
2022年11月05日 12:14撮影 by  iPhone 11, Apple
7
11/5 12:14
硯岩、ここも絶景だった
プリンのような榛名富士!周囲には無数の山々
9
プリンのような榛名富士!周囲には無数の山々
湖畔を囲む山々を見ながらランチタイム。至福の時・・
その後森の中掃部ヶ岳に向かう。
2022年11月05日 12:46撮影 by  iPhone 11, Apple
8
11/5 12:46
湖畔を囲む山々を見ながらランチタイム。至福の時・・
その後森の中掃部ヶ岳に向かう。
掃部ヶ岳頂上
2022年11月05日 13:25撮影 by  iPhone 11, Apple
4
11/5 13:25
掃部ヶ岳頂上
浅間山や八ヶ岳、妙義の山並みがみえた
その後湖畔の宿公園に下山。
急降下
2022年11月05日 13:28撮影 by  iPhone 11, Apple
7
11/5 13:28
浅間山や八ヶ岳、妙義の山並みがみえた
その後湖畔の宿公園に下山。
急降下
下山したところでレコがなぜか終わっていたが、その後湖畔沿いを紅葉を愛でながら出発した🅿️まで一周。
2022年11月05日 16:36撮影 by  iPhone 11, Apple
7
11/5 16:36
下山したところでレコがなぜか終わっていたが、その後湖畔沿いを紅葉を愛でながら出発した🅿️まで一周。
ゆうすげの湯で温泉を楽しんで夕焼けの湖畔をまた楽しんだ!
2022年11月05日 16:42撮影 by  iPhone 11, Apple
7
11/5 16:42
ゆうすげの湯で温泉を楽しんで夕焼けの湖畔をまた楽しんだ!
美しすぎた榛名湖の紅葉
9
美しすぎた榛名湖の紅葉

感想

実は初めての榛名山でしたが、こんなに美しい紅葉の時期に来れて
よかったです。ベストシーズン間違いなし!
外輪山は全部歩けなかったけど、最高の色づきを楽しめて大満足の一日でした。

誘われて榛名富士へ。紅葉がこれほど美しいなんて!
きれい!と何回言ったかな。
美しく素敵な紅葉を心ゆくまで楽しんだ。
榛名湖を囲む外輪山の数々。
またぜひ訪れて他の山にも登ってみたい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人

コメント

taisetuさん、こんばんは!榛名山、紅葉ばっちりでしたね。土曜日は雲が多かったはずなのに、見どころをきちんと押さえているのが素晴らしい。榛名湖畔は北側が素敵な赤い森とかありますね。バス停のところも愛車停めて撮影会してる人たちいましたよ。掃部ケ岳も久しぶりに登って意外と眺望がいいのに驚きました。山頂部は複雑で未踏の峰がまだたくさんあります。ひとつひとつ制覇すれば新しい発見がありそうですね♪
2022/11/10 18:04
yamaonseさん、コメントありがとうございます!
天候にも恵まれてラッキーでした。

外輪山の頂上はそれぞれに眺望が楽しめるんですね。
こんなに紅葉がきれいで、しかも真冬も良くて、花まで楽しめるなんて!
四季を通して楽しめる山ですね!すっかりファンになりました。
榛名富士山頂近くでは、ゆうすげの道?の標識もみかけました。
まだみたことのないゆうすげにも心惹かれます。

yamaonseさんのレコを読んで、紅葉の山の順番がある事も知りました。_φ(・_・

毎秋訪れたいくらい素敵な紅葉でした。
今度はバッタリ会えたら良いなぁ\(^-^)/
今回行けなかった外輪山にも行ってみたいです!






2022/11/10 21:00
taisetuさん こんばんは!

ジャストタイミングの色ずく榛名♪ 大変お疲れさまでした。
私も何度か訪れていますが、ココは四季を通じて外れのないのが魅力ですが
中でも紅葉の時期は抜群の景色で (*^^*)v 魅了されるエリアですね♪
その絶妙のタイミングに訪れるとは、何とも素晴らしい♬ さすがです\(^o^)/
以前、スケッチをしながら歩いたことがありますが、次は紅葉の時期にと・・・
あれから何年か過ぎてしまいましたが、taisetuさんの素敵なレコを拝見し
ここは絶対に再訪しなくてはと改めて思いました。
東側には相馬山、二ッ岳、三ッ峰山などを回るルートもあり
今度はそちらも歩いてみたいと思っています。

とても綺麗な紅葉の写真を拝見させていただき嬉しくなりました。
心が休まりました♬ありがとうございます。

★びーらいん (*^^)v
2022/11/11 20:43
beelineさん こんばんは!
コメントありがとうございます。

この秋の紅葉登山は全て山友のおかげです😊
本当はガンガンもう三座くらい登るつもりでしたが、紅葉があまりに美しくて愛でる山歩きになりました^_^

びーらいんさんの素敵な紅葉の観音沼森林公園のレコを見て、どこだろ?とすぐ調べましたよ。

ずっと以前に大内宿に行った時、塔のへつり?ってなんだろうと。
私も塔のへつり、味わわせていただきました!

奥様のご両親様の米寿のお祝い、すばらしいですね。
ご両親も奥様も岩手のご家族も、皆さんお慶びの様子にこちらも幸せな気持ちになれました。
ありがとうございました。

その後の瑞牆で素敵なお仲間との終わりなき呑み会も良いですね〜!
樽生ビール、初めてみました!
こんなすごい生ビールがあるなんて!
早速調べてみます!
いつもありがとうございます😊
2022/11/11 22:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
榛名富士からの榛名湖一周
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
榛名山反時計周り周回
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら