記録ID: 4890983
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
清津峡
2022年11月05日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 157m
- 下り
- 148m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:02
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 2:05
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所はありません。 |
その他周辺情報 | 駐車場にもルートにもトイレは無いです。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は、清津峡八木沢口から栄太郎登り口までの紅葉を見に行きました。9時前くらいまでは雨が降っていた感じですが、スタートしてからは風も雨も温度も大丈夫でした。とにかく、綺麗な紅葉状態であり今までの登山の中でも一番綺麗と思いました。っていうか、紅葉も目的でいろいろ登りましたが季節的に早かったり、遅かったりでした。しかし、今回はまさにピーク! 素晴らしい!! 駐車場も余裕でした。
駐車場に戻っても余裕があったので、人気の清津峡渓谷トンネルへ移動しました。とても人気の場所で駐車場にも停めれないと思っていましたが、偶然にも第一駐車場に停めれました。常に待っている車が少なくても15台くらいあったと思います。トンネルの中も多くのの人達でした。
一番奥に人気最大の場所があるわけですが、ホントに綺麗でした。もちろん、この写真は私ではないですが。。。。外の風景も素晴らしかったです。次に行けるとしたら、雪の風景も見てみたいです。
オススメです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する