ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4900876
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

晩秋の釈迦ヶ岳と黒岳を周回ハイキング

2022年11月10日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:52
距離
12.8km
登り
985m
下り
975m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:26
休憩
1:26
合計
6:52
距離 12.8km 登り 991m 下り 984m
8:34
44
9:18
9:47
29
10:16
17
10:43
32
11:15
11:16
51
12:07
12:12
2
12:14
12:22
3
12:25
12:56
14
13:10
15
13:25
13:26
27
13:53
14:00
36
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スズラン群生地のシャトルバス発着所の駐車場を利用。
大変綺麗なトイレがあります。
ツインテラスへのシャトルバス乗り場からスタート。
2022年11月10日 07:42撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 7:42
ツインテラスへのシャトルバス乗り場からスタート。
駐車場にある綺麗で立派なトイレ。
2022年11月10日 07:42撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
11/10 7:42
駐車場にある綺麗で立派なトイレ。
釈迦ヶ岳登山口。
2022年11月10日 07:49撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 7:49
釈迦ヶ岳登山口。
ハウチワカエデの紅葉が日差しに照らされキレイ。
2022年11月10日 07:53撮影 by  X-S10, FUJIFILM
3
11/10 7:53
ハウチワカエデの紅葉が日差しに照らされキレイ。
尾根の分岐に到着。左へ釈迦ヶ岳に向かいます。
2022年11月10日 08:08撮影 by  SHG07, SHARP
1
11/10 8:08
尾根の分岐に到着。左へ釈迦ヶ岳に向かいます。
尾根の緩やかな坂道。尾根に出るまでは、落葉が積もり木の根や石が見えない足場に不安のある急登だったのでホッとします。
2022年11月10日 08:16撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 8:16
尾根の緩やかな坂道。尾根に出るまでは、落葉が積もり木の根や石が見えない足場に不安のある急登だったのでホッとします。
府駒山の山頂と思いタッチしたのですが違いました。
2022年11月10日 08:28撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 8:28
府駒山の山頂と思いタッチしたのですが違いました。
2022年11月10日 08:36撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 8:36
府駒山の山頂に到着。ちゃんと山頂標がありました。
2022年11月10日 08:35撮影 by  SHG07, SHARP
3
11/10 8:35
府駒山の山頂に到着。ちゃんと山頂標がありました。
改めてタッチします。
2022年11月10日 08:39撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 8:39
改めてタッチします。
落葉で登山道は埋まっています。ピンクテープや踏み跡に注意して進みます。
2022年11月10日 08:41撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 8:41
落葉で登山道は埋まっています。ピンクテープや踏み跡に注意して進みます。
アップダウンを繰り返します。
2022年11月10日 08:48撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 8:48
アップダウンを繰り返します。
眺望の良い場所から八ヶ岳が見えました。
2022年11月10日 08:52撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
11/10 8:52
眺望の良い場所から八ヶ岳が見えました。
右から瑞牆山・金峰山。
2022年11月10日 08:53撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
11/10 8:53
右から瑞牆山・金峰山。
先に進むと富士山の良く見える場所もありました。大分雪が解けて筋状にしか残っていない。
2022年11月10日 09:08撮影 by  X-S10, FUJIFILM
3
11/10 9:08
先に進むと富士山の良く見える場所もありました。大分雪が解けて筋状にしか残っていない。
危険場場所にはロープが張られていました。
2022年11月10日 09:12撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 9:12
危険場場所にはロープが張られていました。
視界が明けた。山頂はすぐそこのようだ。
2022年11月10日 09:18撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 9:18
視界が明けた。山頂はすぐそこのようだ。
今日の朝は、気温が低かったので霜が降りていました。
2022年11月10日 09:19撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 9:19
今日の朝は、気温が低かったので霜が降りていました。
可愛らしいお地蔵さんと富士山。
2022年11月10日 09:19撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
11/10 9:19
可愛らしいお地蔵さんと富士山。
山座同定盤がありました。
2022年11月10日 09:19撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 9:19
山座同定盤がありました。
釈迦ヶ岳の山頂に到着。
2022年11月10日 09:17撮影 by  SHG07, SHARP
4
11/10 9:17
釈迦ヶ岳の山頂に到着。
山梨百名山の山頂標。
2022年11月10日 09:20撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
11/10 9:20
山梨百名山の山頂標。
いつ見ても見飽きない富士山。
2022年11月10日 09:26撮影 by  X-S10, FUJIFILM
6
11/10 9:26
いつ見ても見飽きない富士山。
南アルプスの右から悪沢岳・赤石岳・聖岳。
2022年11月10日 09:28撮影 by  X-S10, FUJIFILM
4
11/10 9:28
南アルプスの右から悪沢岳・赤石岳・聖岳。
白峰三山(北岳・間ノ岳・農鳥岳)。
2022年11月10日 09:29撮影 by  X-S10, FUJIFILM
4
11/10 9:29
白峰三山(北岳・間ノ岳・農鳥岳)。
甲斐駒ヶ岳と鳳凰三山。
2022年11月10日 09:29撮影 by  X-S10, FUJIFILM
4
11/10 9:29
甲斐駒ヶ岳と鳳凰三山。
八ヶ岳連峰。
2022年11月10日 09:30撮影 by  X-S10, FUJIFILM
3
11/10 9:30
八ヶ岳連峰。
まさに名山の大パノラマ。
2022年11月10日 09:30撮影 by  X-S10, FUJIFILM
3
11/10 9:30
まさに名山の大パノラマ。
八ヶ岳連峰から金峰山など奥秩父の山々。
2022年11月10日 09:30撮影 by  X-S10, FUJIFILM
4
11/10 9:30
八ヶ岳連峰から金峰山など奥秩父の山々。
左から瑞牆山・金峰山・国師ヶ岳。
2022年11月10日 09:31撮影 by  X-S10, FUJIFILM
2
11/10 9:31
左から瑞牆山・金峰山・国師ヶ岳。
甲武信ケ岳。
2022年11月10日 09:32撮影 by  X-S10, FUJIFILM
3
11/10 9:32
甲武信ケ岳。
次の目的地の黒岳と奥に三ツ峠山。
2022年11月10日 09:34撮影 by  X-S10, FUJIFILM
3
11/10 9:34
次の目的地の黒岳と奥に三ツ峠山。
今日歩く黒岳から破風山と新道峠までの稜線。
2022年11月10日 09:34撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
11/10 9:34
今日歩く黒岳から破風山と新道峠までの稜線。
八ヶ岳と手前に茅ヶ岳。
2022年11月10日 09:35撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
11/10 9:35
八ヶ岳と手前に茅ヶ岳。
右から甲斐駒ヶ岳・鳳凰三山(地蔵岳・観音岳・薬師岳)・白根三山(北岳・間ノ岳・農鳥岳)。
2022年11月10日 09:35撮影 by  X-S10, FUJIFILM
2
11/10 9:35
右から甲斐駒ヶ岳・鳳凰三山(地蔵岳・観音岳・薬師岳)・白根三山(北岳・間ノ岳・農鳥岳)。
悪沢岳・赤石岳・聖岳。
2022年11月10日 09:36撮影 by  X-S10, FUJIFILM
2
11/10 9:36
悪沢岳・赤石岳・聖岳。
塩見岳。
2022年11月10日 09:36撮影 by  X-S10, FUJIFILM
2
11/10 9:36
塩見岳。
大菩薩嶺・小金沢山・雁ヶ腹摺山。
2022年11月10日 09:45撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
11/10 9:45
大菩薩嶺・小金沢山・雁ヶ腹摺山。
節刀ヶ岳・鬼ヶ岳の先に毛無山。
2022年11月10日 09:46撮影 by  X-S10, FUJIFILM
3
11/10 9:46
節刀ヶ岳・鬼ヶ岳の先に毛無山。
最期に再び富士山をズーム。
2022年11月10日 09:47撮影 by  X-S10, FUJIFILM
2
11/10 9:47
最期に再び富士山をズーム。
府駒山まで戻ってきた。
2022年11月10日 10:15撮影 by  SHG07, SHARP
1
11/10 10:15
府駒山まで戻ってきた。
尾根の分岐まで戻りました。日向坂峠へ向かいます。
2022年11月10日 10:29撮影 by  SHG07, SHARP
1
11/10 10:29
尾根の分岐まで戻りました。日向坂峠へ向かいます。
緩やかに黒岳を眺めながら下っていきます。
2022年11月10日 10:40撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 10:40
緩やかに黒岳を眺めながら下っていきます。
日向坂峠(どんべえ峠)に到着。
2022年11月10日 10:47撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 10:47
日向坂峠(どんべえ峠)に到着。
舗装路の林道を下っていきます。
2022年11月10日 10:49撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 10:49
舗装路の林道を下っていきます。
樹間から先程登った釈迦ヶ岳。
2022年11月10日 10:51撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
11/10 10:51
樹間から先程登った釈迦ヶ岳。
樹間から先程登った府駒山。
2022年11月10日 10:56撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
11/10 10:56
樹間から先程登った府駒山。
林道は、少しだけ秋色が残っていました。
2022年11月10日 10:58撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
11/10 10:58
林道は、少しだけ秋色が残っていました。
綺麗な黄葉も残っていました。
2022年11月10日 10:59撮影 by  X-S10, FUJIFILM
2
11/10 10:59
綺麗な黄葉も残っていました。
黒岳とうろこ雲。
2022年11月10日 11:00撮影 by  X-S10, FUJIFILM
2
11/10 11:00
黒岳とうろこ雲。
綺麗な黄葉のグラデーション。
2022年11月10日 11:03撮影 by  X-S10, FUJIFILM
2
11/10 11:03
綺麗な黄葉のグラデーション。
林道から登山道を緩やかに登って行きます。
2022年11月10日 11:06撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 11:06
林道から登山道を緩やかに登って行きます。
ハウチワカエデの綺麗な紅葉が残っていた。
2022年11月10日 11:07撮影 by  X-S10, FUJIFILM
2
11/10 11:07
ハウチワカエデの綺麗な紅葉が残っていた。
山腹をトラバースしながら尾根を目指します。
2022年11月10日 11:11撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 11:11
山腹をトラバースしながら尾根を目指します。
ブナは、ほとんど落葉していました。
2022年11月10日 11:17撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
11/10 11:17
ブナは、ほとんど落葉していました。
分岐に到着。
2022年11月10日 11:19撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 11:19
分岐に到着。
ピンクテープを見逃さないように登って行きます。
2022年11月10日 11:25撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 11:25
ピンクテープを見逃さないように登って行きます。
晴天の青空とわずかに残るブナの紅葉。
2022年11月10日 11:26撮影 by  X-S10, FUJIFILM
3
11/10 11:26
晴天の青空とわずかに残るブナの紅葉。
九十九折れの道をマイペースで登って行きます。
2022年11月10日 11:41撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 11:41
九十九折れの道をマイペースで登って行きます。
黒岳の山頂に到着。
2022年11月10日 12:10撮影 by  SHG07, SHARP
3
11/10 12:10
黒岳の山頂に到着。
山頂は、眺望がないので展望の良い場所へすぐに移動。
2022年11月10日 12:16撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 12:16
山頂は、眺望がないので展望の良い場所へすぐに移動。
展望台から富士山と河口湖。
2022年11月10日 12:19撮影 by  X-S10, FUJIFILM
5
11/10 12:19
展望台から富士山と河口湖。
鬼ヶ岳と毛無山。
2022年11月10日 12:20撮影 by  X-S10, FUJIFILM
3
11/10 12:20
鬼ヶ岳と毛無山。
悪沢岳・赤石岳・聖岳。
2022年11月10日 12:20撮影 by  X-S10, FUJIFILM
3
11/10 12:20
悪沢岳・赤石岳・聖岳。
湖面が輝く河口湖と富士山。
2022年11月10日 12:21撮影 by  X-S10, FUJIFILM
3
11/10 12:21
湖面が輝く河口湖と富士山。
節刀ヶ岳・鬼ヶ岳・十二ヶ岳・毛無山。
2022年11月10日 12:24撮影 by  X-S10, FUJIFILM
3
11/10 12:24
節刀ヶ岳・鬼ヶ岳・十二ヶ岳・毛無山。
次の目的地の破風山と悪沢岳・赤石岳・聖岳。
2022年11月10日 12:24撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
11/10 12:24
次の目的地の破風山と悪沢岳・赤石岳・聖岳。
黒岳の山頂まで戻ってきました。ここで、ランチタイムにしました。
2022年11月10日 12:15撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 12:15
黒岳の山頂まで戻ってきました。ここで、ランチタイムにしました。
山頂から破風山へ向かい下っていきます。
2022年11月10日 13:01撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 13:01
山頂から破風山へ向かい下っていきます。
途中の眺望が良い場所から富士山。
2022年11月10日 13:12撮影 by  X-S10, FUJIFILM
2
11/10 13:12
途中の眺望が良い場所から富士山。
すずらん峠。
2022年11月10日 13:14撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
11/10 13:14
すずらん峠。
破風山へ緩やかに登って行きます。
2022年11月10日 13:20撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 13:20
破風山へ緩やかに登って行きます。
破風山の山頂に到着。
2022年11月10日 13:31撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 13:31
破風山の山頂に到着。
新道峠へ向かいます。
2022年11月10日 13:32撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 13:32
新道峠へ向かいます。
新道峠第一展望台に到着。
2022年11月10日 13:44撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 13:44
新道峠第一展望台に到着。
カメラスタンド越しに富士山。
2022年11月10日 13:34撮影 by  SHG07, SHARP
1
11/10 13:34
カメラスタンド越しに富士山。
ここからの富士山も河口湖が大きく見えて良い景色です。
2022年11月10日 13:39撮影 by  X-S10, FUJIFILM
3
11/10 13:39
ここからの富士山も河口湖が大きく見えて良い景色です。
山中湖と石割山。
2022年11月10日 13:39撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
11/10 13:39
山中湖と石割山。
富士山と足和田山。
2022年11月10日 13:40撮影 by  X-S10, FUJIFILM
2
11/10 13:40
富士山と足和田山。
新道峠のファーストテラスに到着。
2022年11月10日 13:49撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 13:49
新道峠のファーストテラスに到着。
ファーストテラスから富士山と河口湖。
2022年11月10日 13:52撮影 by  X-S10, FUJIFILM
4
11/10 13:52
ファーストテラスから富士山と河口湖。
河口湖大橋の先に山中湖。
2022年11月10日 13:53撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
11/10 13:53
河口湖大橋の先に山中湖。
さかな屋ボートのワカサギドーム船かな。
2022年11月10日 13:54撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
11/10 13:54
さかな屋ボートのワカサギドーム船かな。
セカンドテラスから富士山。
2022年11月10日 13:54撮影 by  SHG07, SHARP
2
11/10 13:54
セカンドテラスから富士山。
富士山と河口湖・山中湖。
2022年11月10日 13:58撮影 by  X-S10, FUJIFILM
3
11/10 13:58
富士山と河口湖・山中湖。
山中湖と石割山。
2022年11月10日 13:58撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
11/10 13:58
山中湖と石割山。
さあ、舗装路の林道を歩いて駐車場に戻りますか。
2022年11月10日 14:02撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 14:02
さあ、舗装路の林道を歩いて駐車場に戻りますか。
林道の途中から甲斐駒ヶ岳と鳳凰三山。
2022年11月10日 14:04撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
11/10 14:04
林道の途中から甲斐駒ヶ岳と鳳凰三山。
綺麗な紅葉を切り取ってみました。
2022年11月10日 14:13撮影 by  X-S10, FUJIFILM
3
11/10 14:13
綺麗な紅葉を切り取ってみました。
カラマツも大分落葉しています。
2022年11月10日 14:16撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/10 14:16
カラマツも大分落葉しています。
葉の形が先割れスプーン。綺麗に黄葉していました。
2022年11月10日 14:21撮影 by  X-S10, FUJIFILM
3
11/10 14:21
葉の形が先割れスプーン。綺麗に黄葉していました。
綺麗な黄葉。
2022年11月10日 14:24撮影 by  X-S10, FUJIFILM
2
11/10 14:24
綺麗な黄葉。
黄金色のカラマツ黄葉。
2022年11月10日 14:27撮影 by  X-S10, FUJIFILM
5
11/10 14:27
黄金色のカラマツ黄葉。
駐車場のモミジの綺麗なところを切取り。
2022年11月10日 14:49撮影 by  X-S10, FUJIFILM
3
11/10 14:49
駐車場のモミジの綺麗なところを切取り。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル 薄手フリースジャケット ズボン グローブ 雨具 ザック ザックカバー 帽子 ニット帽 昼食 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 タオル ツェルト ストック カメラ 熊除け鈴

感想

今日は、紅葉前線を追いかけるのではなく、綺麗な富士山を見に、まだ未踏の黒岳と釈迦ヶ岳にのぼり、ツインテラスへ移動して、一日中、富士山を眺めてきました。最高に良い天気で久しぶりの富士見ハイキングは大成功。少しだけですが綺麗な黄葉も見られたので、プチご褒美に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら