ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4906441
全員に公開
ハイキング
近畿

湖北の小谷山を反時計回り周回

2022年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:54
距離
5.3km
登り
427m
下り
427m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:30
休憩
0:24
合計
2:54
距離 5.3km 登り 428m 下り 430m
9:28
27
スタート地点
9:55
9:56
30
10:26
24
11:03
11:04
7
11:11
11:31
16
11:47
11:49
28
12:22
ゴール地点
 
9:30 歴史資料館駐車場出発
10:25 小谷城跡
10:50 清水谷分岐
11:05 岩尾
11:10 小谷山山頂(大嶽城跡)(約20分休憩)
12:15 南西尾根登山口
12:20 歴史資料館
 
 
 
天候 晴れ! 気温が上がって遠方は霞んでしまった。。。
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小谷城戦国歴史資料館の無料駐車場を利用
小谷城跡ガイド館という新しい施設もありますが、紅葉の時期はシャトルバスの発着場になるため、登山客はこちらに案内されるとのこと
なお、トイレはガイド館を利用した方がよさそうです

なお、戦国歴史資料館は北陸道小谷城スマートインターから約3分
国365号からすぐにあります
 
 
コース状況/
危険箇所等
 
【歴史資料館(追手道)〜本丸〜小谷山(大嶽城(おおつぐじょう)跡)】
コースは整備されており、案内板も多数ある
ただ、標識は小谷山山頂ではなく大嶽城までの距離表示となっている
足元は木段の箇所もあるが、基本的にはザレ、ガレが続く
本丸から京極曲輪あたりまでは観光客も多い
清水谷からは観光客も減って普通の観光コース
山頂は城跡だけあって広いスペースがあって休憩には最適
道中ところどころ眺望のあるところがあって楽しめる
 
【小谷山〜福寿丸〜山崎丸〜歴史資料館(南西尾根)】
こちらは木段が少なく、ほぼザレ、ガレ、土のコース
眺望のある箇所は数箇所あるが、全体的に地味な感じ(笑)
登山口の清水神社のピカピカな鳥居が印象的
 
【紅葉の状況】
紅葉度合いは6割程度
モミジやカエデ、ブナ系の木々が多い
早いものは落葉しつつも、まだまだ緑色の木々もあり、全山が一気に紅葉が進むような感じではなさそう
追手道は紅葉の木々が多く、特に車道沿いは紅葉が目立つが、ここは歩行者は通行禁止!
南西尾根は紅葉が少なく、逆に紅葉の山を見るならこちら側が良いかと
 
 
歴史資料館からスタート
2022年11月12日 09:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 9:27
歴史資料館からスタート
追手道の入口
2022年11月12日 09:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 9:29
追手道の入口
獣害よけのゲートあり
2022年11月12日 09:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 9:30
獣害よけのゲートあり
もう11月なのにいくつかお花が
ミゾソバでしょうか?
2022年11月12日 09:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 9:30
もう11月なのにいくつかお花が
ミゾソバでしょうか?
里山登山ですね
2022年11月12日 09:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 9:31
里山登山ですね
尾根筋をあがるとモミジ出現
2022年11月12日 09:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/12 9:38
尾根筋をあがるとモミジ出現
ここが噂の歩行者用直登コース
2022年11月12日 09:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 9:38
ここが噂の歩行者用直登コース
この時期はシャトルバスのみの車道は歩行者禁止
こちらの方が鮮やかなような。。。
2022年11月12日 09:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 9:38
この時期はシャトルバスのみの車道は歩行者禁止
こちらの方が鮮やかなような。。。
時間と共に気温が上昇
この辺りで上着もいらないぐらいに
2022年11月12日 09:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 9:40
時間と共に気温が上昇
この辺りで上着もいらないぐらいに
遺構出現
あの有名な真柄氏が陣を構えたそうな
2022年11月12日 09:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 9:51
遺構出現
あの有名な真柄氏が陣を構えたそうな
黄葉のグラデ
2022年11月12日 09:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 9:54
黄葉のグラデ
琵琶湖が見えたけど霞んでいる
2022年11月12日 09:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 9:55
琵琶湖が見えたけど霞んでいる
やっぱり車道側は華やか
2022年11月12日 09:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 9:55
やっぱり車道側は華やか
里山紅葉ハイクですな
2022年11月12日 10:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 10:01
里山紅葉ハイクですな
ここから観光客も増えます
2022年11月12日 10:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 10:04
ここから観光客も増えます
みなさんと同じ構図
やっぱりこうなりますね
2022年11月12日 10:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/12 10:05
みなさんと同じ構図
やっぱりこうなりますね
遺構と小谷山の看板
2022年11月12日 10:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 10:07
遺構と小谷山の看板
虎御前山がバーンと
あそこを取られて見張られたら絶望的になるなぁ(爆)
2022年11月12日 10:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 10:11
虎御前山がバーンと
あそこを取られて見張られたら絶望的になるなぁ(爆)
馬洗池
ここの紅葉は終盤
2022年11月12日 10:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 10:17
馬洗池
ここの紅葉は終盤
桜馬場は見頃
2022年11月12日 10:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/12 10:20
桜馬場は見頃
鮮やか
2022年11月12日 10:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 10:20
鮮やか
良い感じ
2022年11月12日 10:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/12 10:21
良い感じ
謎のポーズも
2022年11月12日 10:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 10:21
謎のポーズも
大広間はピーク手前
2022年11月12日 10:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 10:23
大広間はピーク手前
本丸直下
2022年11月12日 10:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 10:25
本丸直下
グラデ
京極丸付近は落葉で道が分かりづらかった
2022年11月12日 10:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 10:28
グラデ
京極丸付近は落葉で道が分かりづらかった
山頂方向
2022年11月12日 10:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 10:44
山頂方向
清水谷分岐を過ぎると急坂
2022年11月12日 10:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 10:53
清水谷分岐を過ぎると急坂
観光客が減って静かな山歩き
キレイなぁ
2022年11月12日 10:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 10:55
観光客が減って静かな山歩き
キレイなぁ
写真だとちょっと光が足りない
2022年11月12日 11:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 11:00
写真だとちょっと光が足りない
岩尾からの眺望
歩いてきた尾根筋がバーンと
2022年11月12日 11:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 11:03
岩尾からの眺望
歩いてきた尾根筋がバーンと
ここも見頃でした
2022年11月12日 11:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/12 11:04
ここも見頃でした
光の力を借りて
2022年11月12日 11:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/12 11:05
光の力を借りて
山頂直下はこれからか
2022年11月12日 11:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 11:05
山頂直下はこれからか
ゴール手前のビクトリーロード
2022年11月12日 11:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 11:10
ゴール手前のビクトリーロード
小谷山(大嶽城跡)とうちゃこ
かなり広いスペース
2022年11月12日 11:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/12 11:11
小谷山(大嶽城跡)とうちゃこ
かなり広いスペース
山頂標識
2022年11月12日 11:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 11:11
山頂標識
これが正式な山頂標識らしい
いっぱいあってビックリ(笑)
2022年11月12日 11:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/12 11:12
これが正式な山頂標識らしい
いっぱいあってビックリ(笑)
山頂からの眺望
真ん中が山本山、奥が琵琶湖と竹生島
2022年11月12日 11:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 11:13
山頂からの眺望
真ん中が山本山、奥が琵琶湖と竹生島
湖北といえばサラダパン!
一口齧ってから慌てて撮影!(爆)
マヨ・マーガリンとタクワンのコラボ!
2022年11月12日 11:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 11:15
湖北といえばサラダパン!
一口齧ってから慌てて撮影!(爆)
マヨ・マーガリンとタクワンのコラボ!
南西尾根は地味なコースながら時々眺望あり
ススキのポーズ。。。らしい
2022年11月12日 11:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 11:42
南西尾根は地味なコースながら時々眺望あり
ススキのポーズ。。。らしい
最近できたと思われる展望台の道案内に連れられて。。。
確かに良い眺めでした
2022年11月12日 11:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 11:48
最近できたと思われる展望台の道案内に連れられて。。。
確かに良い眺めでした
紅葉はちょこちょこ
写真撮影できたのはわずか(笑)
2022年11月12日 11:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 11:59
紅葉はちょこちょこ
写真撮影できたのはわずか(笑)
追手道側の紅葉
2022年11月12日 12:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 12:02
追手道側の紅葉
無事に?清水神社鳥居まで降ってきました
2022年11月12日 12:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/12 12:18
無事に?清水神社鳥居まで降ってきました
歴史資料館の入口の大手門!
お疲れさんでした!
2022年11月12日 12:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/12 12:21
歴史資料館の入口の大手門!
お疲れさんでした!

感想

 
お久しぶりの湖北の紅葉ハイク
例年訪問している鶏足寺・石道寺はコロナのため訪問NGなので、以前から歩いてみたかった紅葉の小谷山へ

小谷山は、歴史オタクには有名な小谷城があった場所
追手道(本丸側)には遺構と解説がついているため、ちょっとワクワクします(笑)
眺望があるところでは、琵琶湖、姉川、横山城、虎御前山、山本山など有名な場所も確認でき、遺構も含めて色々と妄想を楽しめます(爆)
 
目的の紅葉ですが、ピークには少し早かったようですが、半分でも見事でした
ハイカーは車道歩きができないため、そこの紅葉見物ができないことがちょっと残念
コースは多少急坂はあるものの全体的に斜度が緩いので、お気楽にハイクできるので、今回のようなお久しぶりのリハビリハイクにはうってつけのコースです
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら