ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4907787
全員に公開
ハイキング
東海

【落葉づくし】黒田ダムから岩岳→仏庫裡→鷹ノ巣山(段戸山) 最後はタカドヤ湿地も

2022年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:14
距離
28.3km
登り
1,089m
下り
1,100m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
0:51
合計
7:12
6:18
89
スタート地点
7:47
7:48
58
8:46
9:04
76
10:20
10:30
43
11:44
11:58
15
12:37
12:37
34
13:11
13:20
12
13:33
ゴール地点
天候 晴れ、少し暑かった
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
 岡崎の自宅を04:00に出発。r39→R153→豊田市小田木の「段戸山牧場」の看板から広域農道へ。
 最初に岩岳登山口にケッタをデポし、黒田ダム駐車場に6時前に到着。
コース状況/
危険箇所等
【黒田ダム駐車場から黒田貯水池東側林道】途中未舗装のところもありますが、歩きやすい道です。 

【岩岳登山口から山頂付近まで】笹が繁ってますが膝下まででトレイルは明瞭です。山頂手前に岩登りがあります。分岐点などポイントには親切に案内板があります。

【仏庫裡まで】笹の中のトレイルを山頂まで登るルートと、山頂近くまで林道で登る二通り。お互いすぐ近くを平行して通ってます。どちらも気持ちいいルートで急な登りはありません。

【鷹ノ巣山(段戸山)の駒ケ原登山口】森林整備事業のために来年1月末まで通行止めです。そのため東側登山口からピストンです。トレイルは笹道で急登です。膝下くらいの高さでコースは明瞭で迷うことはありません。

【タカドヤ湿地】隠れた紅葉スポットです。今回の山行のご褒美エリアにしました。静かに紅葉を見たい方にはおすすめです。
 
その他周辺情報 【ばんじゃーる駒ケ原】段戸山牧場のメインエリア駒ケ原地区、広域農道沿いにあるレストラン。BBQもできるそうで、お昼頃お店の前を通りましたが、多くの方がテラス席でくつろがれてました。
HP:https://www.banjarkomagahara.com/
ケッタを岩岳登山口にデポして、黒田ダム駐車場に6時前に到着。そこそこ広い駐車場で、照明もあり安心できます。空には月が出てます。
2022年11月12日 05:54撮影 by  SCG09, samsung
1
11/12 5:54
ケッタを岩岳登山口にデポして、黒田ダム駐車場に6時前に到着。そこそこ広い駐車場で、照明もあり安心できます。空には月が出てます。
黒田貯水池の夜明け前、池の魚の跳ねる音だけ聞こえ静寂に包まれてます。誰もいません。
2022年11月12日 05:56撮影 by  SCG09, samsung
7
11/12 5:56
黒田貯水池の夜明け前、池の魚の跳ねる音だけ聞こえ静寂に包まれてます。誰もいません。
山歩きスタート。紅葉は陽があたるときれいに見えるでしょうね。
2022年11月12日 06:01撮影 by  SCG09, samsung
11/12 6:01
山歩きスタート。紅葉は陽があたるときれいに見えるでしょうね。
まず、ダムの前に下ります。
2022年11月12日 06:27撮影 by  SCG09, samsung
2
11/12 6:27
まず、ダムの前に下ります。
朝もやかと思いきや、ダムからの放水による水煙、幻想的な景色です。
2022年11月12日 06:33撮影 by  SCG09, samsung
11/12 6:33
朝もやかと思いきや、ダムからの放水による水煙、幻想的な景色です。
放水してます。この黒田貯水池は、揚水発電用の池で、一日に水位が10mくらい上下することもあるそうです。ダムマニアには有名なダムらしいです。
2022年11月12日 06:34撮影 by  SCG09, samsung
3
11/12 6:34
放水してます。この黒田貯水池は、揚水発電用の池で、一日に水位が10mくらい上下することもあるそうです。ダムマニアには有名なダムらしいです。
貯水池のまわりには水位の変動に注意するよう、看板が多数ありました。
2022年11月12日 07:20撮影 by  SCG09, samsung
11/12 7:20
貯水池のまわりには水位の変動に注意するよう、看板が多数ありました。
貯水池東側の林道を歩きます。未舗装のところがありますが、普通に歩きやすい道です。
2022年11月12日 06:45撮影 by  SCG09, samsung
11/12 6:45
貯水池東側の林道を歩きます。未舗装のところがありますが、普通に歩きやすい道です。
林道から湖面手前まで降り、朝焼けの対岸を写しました。
2022年11月12日 07:05撮影 by  SCG09, samsung
8
11/12 7:05
林道から湖面手前まで降り、朝焼けの対岸を写しました。
燃えてます、ゴールドです。
2022年11月12日 07:06撮影 by  SCG09, samsung
3
11/12 7:06
燃えてます、ゴールドです。
池の中に島もあります。紅葉してますよ。
2022年11月12日 07:10撮影 by  SCG09, samsung
5
11/12 7:10
池の中に島もあります。紅葉してますよ。
手入れの行き届いた杉林です。
2022年11月12日 07:10撮影 by  SCG09, samsung
11/12 7:10
手入れの行き届いた杉林です。
バンビ〜
2022年11月12日 07:19撮影 by  SCG09, samsung
2
11/12 7:19
バンビ〜
黒田貯水池の林道を終え、駒ケ原地区に到着です。赤い屋根が「ばんじゃーる駒ケ原」、もちろん営業時間前です。この辺りは観葉植物のハウス栽培が盛んなようです。
2022年11月12日 07:35撮影 by  SCG09, samsung
11/12 7:35
黒田貯水池の林道を終え、駒ケ原地区に到着です。赤い屋根が「ばんじゃーる駒ケ原」、もちろん営業時間前です。この辺りは観葉植物のハウス栽培が盛んなようです。
広域農道をしばらく歩いて鷹ノ巣山(段戸山)登山口。
2022年11月12日 07:46撮影 by  SCG09, samsung
11/12 7:46
広域農道をしばらく歩いて鷹ノ巣山(段戸山)登山口。
こんなかわいい看板もあります。
2022年11月12日 07:47撮影 by  SCG09, samsung
11/12 7:47
こんなかわいい看板もあります。
むむっ、いきなり通行止めかぁ。鷹ノ巣山は整備事業のため、しばらく東登山口からしか登れないってかぁ。仕方ないので予定変更で岩岳から登り始めます。(帰りに撮影)
2022年11月12日 12:37撮影 by  SCG09, samsung
1
11/12 12:37
むむっ、いきなり通行止めかぁ。鷹ノ巣山は整備事業のため、しばらく東登山口からしか登れないってかぁ。仕方ないので予定変更で岩岳から登り始めます。(帰りに撮影)
また20分ほど歩き、岩岳登山口到着です。左側の細いトレイルが登山口です。
2022年11月12日 08:09撮影 by  SCG09, samsung
1
11/12 8:09
また20分ほど歩き、岩岳登山口到着です。左側の細いトレイルが登山口です。
登山口から笹のトレイルを登り、ほんの数分で鉄塔の建っている小高い丘に着きます。本日最初の眺望、先日歩いた碁盤石山、井山が見えます。こうして見ると高い山ですな。
2022年11月12日 08:16撮影 by  SCG09, samsung
1
11/12 8:16
登山口から笹のトレイルを登り、ほんの数分で鉄塔の建っている小高い丘に着きます。本日最初の眺望、先日歩いた碁盤石山、井山が見えます。こうして見ると高い山ですな。
岩岳への気持ちいいトレイル。
2022年11月12日 08:20撮影 by  SCG09, samsung
2
11/12 8:20
岩岳への気持ちいいトレイル。
朝日が眩し〜。
2022年11月12日 08:23撮影 by  SCG09, samsung
4
11/12 8:23
朝日が眩し〜。
山頂手前の高さ4〜5mの大岩、山名の由来はこの岩?この岩をよじ登って山頂に到着します。
2022年11月12日 08:44撮影 by  SCG09, samsung
2
11/12 8:44
山頂手前の高さ4〜5mの大岩、山名の由来はこの岩?この岩をよじ登って山頂に到着します。
山頂到着〜。お〜スゴいじゃん、さすが「奥三河の展望台」。真ん中奧が三瀬明神山、その手前左から大鈴山、平山明神山、鹿島山、岩古谷山。カッコい〜。
2022年11月12日 08:47撮影 by  SCG09, samsung
4
11/12 8:47
山頂到着〜。お〜スゴいじゃん、さすが「奥三河の展望台」。真ん中奧が三瀬明神山、その手前左から大鈴山、平山明神山、鹿島山、岩古谷山。カッコい〜。
足元は急激な崖になってます。遠くに写ってる山はこの後行く仏庫裡(ぶくり)です。あんなに遠いんだ。
2022年11月12日 08:49撮影 by  SCG09, samsung
4
11/12 8:49
足元は急激な崖になってます。遠くに写ってる山はこの後行く仏庫裡(ぶくり)です。あんなに遠いんだ。
山頂の様子。ベンチがひとつ、四畳半くらいの広さです。日当たりはよく、暑いです。
2022年11月12日 08:50撮影 by  SCG09, samsung
1
11/12 8:50
山頂の様子。ベンチがひとつ、四畳半くらいの広さです。日当たりはよく、暑いです。
横に温度計があり、気温は17℃、そら〜暑いわ。半袖でもいいくらい。
2022年11月12日 08:51撮影 by  SCG09, samsung
2
11/12 8:51
横に温度計があり、気温は17℃、そら〜暑いわ。半袖でもいいくらい。
山は紅葉の終わりを迎えようとしてます。奥の右端のピークが鷹ノ巣山(段戸山)。最初に登る予定でしたが最後に変更です。
2022年11月12日 09:02撮影 by  SCG09, samsung
3
11/12 9:02
山は紅葉の終わりを迎えようとしてます。奥の右端のピークが鷹ノ巣山(段戸山)。最初に登る予定でしたが最後に変更です。
次の山、仏庫裡(ぶくり)を目指し、岩岳を下り始めます。明るいトレイルです。
2022年11月12日 09:23撮影 by  SCG09, samsung
1
11/12 9:23
次の山、仏庫裡(ぶくり)を目指し、岩岳を下り始めます。明るいトレイルです。
沢にはカエデやブナの芸術が。
2022年11月12日 09:28撮影 by  SCG09, samsung
3
11/12 9:28
沢にはカエデやブナの芸術が。
ヒカゲノカズラ、シダの仲間。
2022年11月12日 09:29撮影 by  SCG09, samsung
1
11/12 9:29
ヒカゲノカズラ、シダの仲間。
ブナ林、トレイルはフカフカ道です。
2022年11月12日 09:37撮影 by  SCG09, samsung
1
11/12 9:37
ブナ林、トレイルはフカフカ道です。
40分ほどで広域農道まで下りてきました。ここから仏庫裡に登る林道入口まで歩きます。
2022年11月12日 09:40撮影 by  SCG09, samsung
11/12 9:40
40分ほどで広域農道まで下りてきました。ここから仏庫裡に登る林道入口まで歩きます。
広域農道から林道に入ります。「小鷹城跡まで1.5辧廚判颪い討△蠅泙后
2022年11月12日 09:53撮影 by  SCG09, samsung
11/12 9:53
広域農道から林道に入ります。「小鷹城跡まで1.5辧廚判颪い討△蠅泙后
どんな林道か不安でしたが、舗装されたきれいな林道で、紅葉もしてます。
2022年11月12日 10:01撮影 by  SCG09, samsung
2
11/12 10:01
どんな林道か不安でしたが、舗装されたきれいな林道で、紅葉もしてます。
林道と平行に笹のトレイルがあり、20分ほどで仏庫裡山頂。檜林の中の山頂です。
2022年11月12日 10:21撮影 by  SCG09, samsung
1
11/12 10:21
林道と平行に笹のトレイルがあり、20分ほどで仏庫裡山頂。檜林の中の山頂です。
仏庫裡(ぶくり)山頂の様子。静かな山頂です。
2022年11月12日 10:22撮影 by  SCG09, samsung
2
11/12 10:22
仏庫裡(ぶくり)山頂の様子。静かな山頂です。
山頂から少し下って撮影、山容は丘のようで、明るいです。急な登りはありません。
2022年11月12日 10:33撮影 by  SCG09, samsung
1
11/12 10:33
山頂から少し下って撮影、山容は丘のようで、明るいです。急な登りはありません。
仏庫裡を下り、最後の山の鷹ノ巣山(段戸山)へ向かいます。明るいきれいな林道が続きます。
2022年11月12日 10:39撮影 by  SCG09, samsung
11/12 10:39
仏庫裡を下り、最後の山の鷹ノ巣山(段戸山)へ向かいます。明るいきれいな林道が続きます。
再び広域農道を鷹ノ巣山登山口まで歩きます。実はこの道路は地形図にはまだ載ってません、最近できた新しい道路みたいです。グーグルマップには載ってます。
2022年11月12日 11:04撮影 by  SCG09, samsung
1
11/12 11:04
再び広域農道を鷹ノ巣山登山口まで歩きます。実はこの道路は地形図にはまだ載ってません、最近できた新しい道路みたいです。グーグルマップには載ってます。
しばらくして鷹ノ巣山(段戸山)東登山口に到着。
2022年11月12日 11:13撮影 by  SCG09, samsung
11/12 11:13
しばらくして鷹ノ巣山(段戸山)東登山口に到着。
沢沿いの笹のトレイルを登ります。笹は膝下くらい、途中山腹を巻きますが、山頂手前までかなりの急な登りです。
2022年11月12日 11:15撮影 by  SCG09, samsung
2
11/12 11:15
沢沿いの笹のトレイルを登ります。笹は膝下くらい、途中山腹を巻きますが、山頂手前までかなりの急な登りです。
沢には落葉。
2022年11月12日 11:15撮影 by  SCG09, samsung
11/12 11:15
沢には落葉。
ふ〜、山頂手前まできた〜。
2022年11月12日 11:44撮影 by  SCG09, samsung
1
11/12 11:44
ふ〜、山頂手前まできた〜。
ついた〜。てっぺんまで一気に登りきったで〜。
2022年11月12日 11:44撮影 by  SCG09, samsung
2
11/12 11:44
ついた〜。てっぺんまで一気に登りきったで〜。
山頂の様子。笹が多いですが、明るく居心地いい山頂です。
2022年11月12日 11:46撮影 by  SCG09, samsung
2
11/12 11:46
山頂の様子。笹が多いですが、明るく居心地いい山頂です。
からだに燃料補給をします。即効エネルギーとじんわりエネルギー両方を補給。最近はこのパターンが定着してます(笑)
2022年11月12日 11:52撮影 by  SCG09, samsung
2
11/12 11:52
からだに燃料補給をします。即効エネルギーとじんわりエネルギー両方を補給。最近はこのパターンが定着してます(笑)
鷹ノ巣を下りたあと少し歩き、広域農道沿いの脇道に早朝デポしたケッタに到着〜。今回はケッタ2号(電動)です。ここから今回のご褒美エリア、「タカドヤ湿地」まで漕ぎます。
2022年11月12日 12:27撮影 by  SCG09, samsung
11/12 12:27
鷹ノ巣を下りたあと少し歩き、広域農道沿いの脇道に早朝デポしたケッタに到着〜。今回はケッタ2号(電動)です。ここから今回のご褒美エリア、「タカドヤ湿地」まで漕ぎます。
黒田貯水池の湖畔道路を走ります。下りあり登りあり、2号(電動)はスピードは出ませんが楽チンです。
2022年11月12日 12:52撮影 by  SCG09, samsung
11/12 12:52
黒田貯水池の湖畔道路を走ります。下りあり登りあり、2号(電動)はスピードは出ませんが楽チンです。
途中道を間違えましたが、30分ほどでタカドヤ湿地に到着。人がガヤガヤしてる感じがします。
2022年11月12日 13:05撮影 by  SCG09, samsung
11/12 13:05
途中道を間違えましたが、30分ほどでタカドヤ湿地に到着。人がガヤガヤしてる感じがします。
タカドヤ湿地は隠れた紅葉スポットです。規模は小さいですが、静かに紅葉を見ることができます。
2022年11月12日 13:09撮影 by  SCG09, samsung
4
11/12 13:09
タカドヤ湿地は隠れた紅葉スポットです。規模は小さいですが、静かに紅葉を見ることができます。
入口からかなりの迫力です。
2022年11月12日 13:10撮影 by  SCG09, samsung
1
11/12 13:10
入口からかなりの迫力です。
案内板。じっくり自然を感じ、紅葉を楽しめます。
2022年11月12日 13:12撮影 by  SCG09, samsung
11/12 13:12
案内板。じっくり自然を感じ、紅葉を楽しめます。
池が鏡。これが見たかった〜。
2022年11月12日 13:14撮影 by  SCG09, samsung
7
11/12 13:14
池が鏡。これが見たかった〜。
これもまた…。
2022年11月12日 13:17撮影 by  SCG09, samsung
1
11/12 13:17
これもまた…。
池には赤いのが…。鏡の上です、静かな…。
2022年11月12日 13:19撮影 by  SCG09, samsung
1
11/12 13:19
池には赤いのが…。鏡の上です、静かな…。
カエデの赤、鏡の池。
2022年11月12日 13:19撮影 by  SCG09, samsung
2
11/12 13:19
カエデの赤、鏡の池。
タカドヤ湿地の駐車場、賑やかですね。
2022年11月12日 13:24撮影 by  SCG09, samsung
11/12 13:24
タカドヤ湿地の駐車場、賑やかですね。
タカドヤ湿地から5分ほどで帰ってきました。黒田ダム駐車場はガラガラです。
2022年11月12日 13:32撮影 by  SCG09, samsung
11/12 13:32
タカドヤ湿地から5分ほどで帰ってきました。黒田ダム駐車場はガラガラです。
最後にダムの放水口を見に、向こう側の山は燃えとる。
2022年11月12日 13:53撮影 by  SCG09, samsung
2
11/12 13:53
最後にダムの放水口を見に、向こう側の山は燃えとる。
朝より水が増えてるような、錯覚かな?ケッタを積み込み、着替えをして帰る準備をします。
2022年11月12日 13:55撮影 by  SCG09, samsung
4
11/12 13:55
朝より水が増えてるような、錯覚かな?ケッタを積み込み、着替えをして帰る準備をします。
撮影機器:

感想

 いつもR153で稲武方面に向かうとき、黒田ダムの案内標識があるのを知ってましたが、行ったことがありませんでした。またこの辺りは県立自然公園に指定されているエリアで、最近、高規格な広域農道が完成し、いつも計画を立てるとき気になっていました。 

 今週末は岡崎、豊田でラリージャパンが開催され、三河の山間部は通行規制があり、山歩き、紅葉は休もうかと思いましたが、今回計画した設楽(したら)の段戸高原エリア、黒田ダム周辺、タカドヤ湿地は、12日(土)は開催がないことが分かり、急遽、紅葉と静かな里山歩きを組み合わせ行くことにしました。

 ダムの迫力、牧場の維持、観葉植物のハウス栽培、広域農道、人間が作ったものと、岩岳、仏庫裡、鷹ノ巣山の静かな里山、両方がスゴく上手く組合わさってると思いました。また歩くなかで山々の様子は明るく、しっかりと維持され、きれいで歩きやすかったです。 

 山歩きの後のタカドヤ湿地、多くの方が紅葉目当てで来られてました。ガヤガヤした感じは一切なく、静かに紅葉を楽しむにはいいところです。
 今回もたくさん歩きました、お疲れさまでした。

 帰りは香嵐渓を通りましたが、こちらはガヤガヤの大渋滞でした(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:287人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら