紅葉の榛名山・赤城山で親孝行
- GPS
- 02:30
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 41m
- 下り
- 30m
コースタイム
・赤城山覚満淵周回
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
紅葉が見たいという私の父君・母君の要望で 榛名・赤城に行ってまいりました。 母君は日本中の山を歩きまわり、本当の アルプスまで行った好きものです。 父君も山好きでしたが、、 「ほのぼのハイキング」を好み、母との 山行はあまり無かったそうです。 (私の妹は体育会系で母君に付き合っていました) そんな両親達もかなり年をとり、山登り。 今は無理・・。 危険の無い、ほのぼのハイキングコースで 紅葉を見せる事にしました。 榛名山の紅葉ピークは今月末位と感じました。 赤城は1300M位がピークになっています。(綺麗でした) |
写真
感想
数年前、大の山好きだった母親に病魔が襲い
「もう山に行けないのか!」と大泣きされました。
その後しばらく母親は臥せっていましたが、
ある日「私の分も登りな」と届いた山用具。
それまで山に感心なかった私が、山を始める
きっかけになりました。
今ではsumikoも山好きになり、家族の会話は
山中心。
「今日は楽しかった!」と言ってくれた親たちの言葉に、
「親の生きているうちに、孝行を重ねなければ!」
と強く思いましたです。
(今日のレコ、真面目すぎっかな・・。)
(by sumiko)
今日はやっと実行できた、親子ハイキング!
母は病気になるまでは、山を愛し、読書と勉強(英語)好きで、仕事を
をしながら、充実した日々を送っていました。
父にも、ダイエットを兼ねて山を勧め、母は食事にも気を配り、15K以上もの
減量を成功させた人です。
しかし、何の前触れもなく、病に臥せってしてしまいました。
大好きな事が何も出来なくなってしまい、不安な日々が数年続きました。
しかし、本人の努力で病を克服する事ができたのです!
今は、高山の山登りは止めていますが、低山ハイキングを兼ねた旅行は年に5〜6回出かけています。
旅行前は体調管理の為、ドライブなど、長時間の外出を控えるので、なかなか
予定がたてられず、今日になってしまいました。
私てきには、天気予報を見て、日曜日がお薦めでしたが、やはり父には無理のようでした。
父は、「どこまで行くの〜」「むりだよ〜」と弱音を云いながらも、榛名湖も一周できたし、赤城山の美しい紅葉を見ながら、覚満淵も回れました。よく頑張った!
おもわず、笑っちゃうシーンが、幾つもありました。
母も久しぶりに、息子と手をつないで、お散歩できた事が嬉しかったようです。
「今年も紅葉が見れてよかった」と喜んでくれました。 よかった〜!
霧も協力してくれて、散策時は控えてくれました。(ありがとう!)
P.S
写真を撮られる事が嫌いな母なので、息子と手をつないで歩く2人の後ろ姿や、お花の前で父一人(ちょっと寂しい〜ですが、何か?)や景色など、デジカメで撮っちゃいました。
(デジカメ使うの何年ぶりかな〜 ちょっと心配。 ま〜いいか!)
manabuさんsumikoさん、御苦労さまでした。
御両親も大満足ですね
ちなみに私の両親はまだ現役なので毎週 登りに行ってます。
赤城山と榛名山は次回のお楽しみですね。
「山の神」はごもっともで今回は登りに行っては
ダメですね
紅葉がいい時期です。次回も楽しみにしてます。
kankoto
こんばんは、kankotoさん。
今回 登ってないのに、
レコ登録しちゃいました・・。
我が家では「山の神」の一括、絶対です。
しかし目の前に 。
辛ーい!
でも後で後悔するよりはましですよね!
紅葉シーズンも後半戦。
そろそろ丹沢を考えてまーす。
manabu
・・・
お二人がご両親の経験された山に行き、そのお話をされることが一番良いのではないかと・・・。
ご両親が覚えておられる情景と、お二人が登ってお話される今の情景をお伝えする事で、時代の変化と昔の状況を思い出し、行けなくても今を想像し比較されることが出来れば、感慨はひとしお、話も弾むのではないかと。
きっとご両親との間で新しい進展があるかと思います。
私も今の山への臨み方、がむしゃらな山行に近いとも思っています。
でもいずれ高齢者、そんなときに経験しておければと欲張りつつ、未体験なところを少しでも減らしたいかな?
・・・欲張りっスね。
77ms1ksbさんのコメ感動しちゃいました。
いつも面白いコメで笑い転げていますが、
今回の真面目なコメ。
そうですよね!
おっしゃる通りだと思います。
いっぱい の話をして、
そして聴こうと思います。
ありがとうございました。
manabu
manabuさん、sumikoさん
親孝行の山歩き、いいですね。
私も今年になって丹沢の三ノ塔と大山に父と登りました。母は足が悪くて山登りはできません。でも、下山後の温泉を夫婦揃って楽しんでくれたようでよかったです。
私が山を意識して興味を持ったのはつい最近ですが、子どもの頃から両親に丹沢や富士山に連れて行ってもらっていたので、おそらくその頃に素養が育まれていたのだと思います。
親孝行したいときに親はなしと言います。manabuさんとsumikoさんの今回のレポを読んで、改めて親孝行しようと思いました。
こんばんは、melonpanさん。
出張お疲れ様でした。お帰りなさい!
(それとも未だメリケン? )
どんどん紅葉が進みワクワクしますね。
>親孝行したいときに親はなしと言います。
本当にそう思います。
幸い私も親と同じ趣味が持てたので、
77ms1ksbさんのアドバイス↑通り、
登った の話をたくさんしたいと
思います。
melonpanさんのご両親も温泉、嬉しかったと
思います。素晴らしいですね!
お互い と親孝行、頑張りましょう!
manabu
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する