記録ID: 493712
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
霧を狙ってレンゲショウマを愛でに
2014年08月14日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 682m
- 下り
- 697m
コースタイム
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは駅舎にあり 危険個所はないと思われます。 |
その他周辺情報 | 下山後の遅めの昼食…お食事処はらしま |
写真
感想
旦那を仕事に送りだしたし
今日は学校に行くという娘を起こし
昼過ぎまで寝ている息子を放置して
お散歩へ。
奥多摩行きが満員だ!
そうか…世の中は休日なんだな。
皆さん御岳駅で下車。
混んでいたらどうしようと思ったけれと古里駅からは誰もいない。
霧が立ち込める今日を狙って行って良かった。
レンゲショウマと霧が良すぎて涙出た。
雨を降るのを待っている人もいた。
雨粒をまとった姿を撮りたいらしい。
ただ濡れるだけではなくて晴れて光らなきゃだめらしい。
濡れているだけでは貧祖になるとか。
雨は降ってきたけどお日様はのぞめないだろうなぁ。
朝からずっと撮り続けている人もいた。
ベストが取れるまで通うらしい。
凄いカメラを持った人たちばかりだ。
色々なカメラが観られたのも面白かった。
行きたかったお店は品切れで入れなかったので駅前の定食屋さんで遅いお昼。
汗だくになったのでビールがクソ旨かったのは言うまでもない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
もここさん!
「ごちそう様でしたっ!」って食べる前の写真は
食べる前の写真いまいちだったのだ。
ちなみにヤマメの塩焼き定食。
野菜炒めと冷やっこ、キムチと葉唐辛子の佃煮
んで、ご飯と味噌汁。
お店のおじさんとおばさんがそっくりでちょっとニヤとしてしまった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する