筑波山 御幸ヶ原〜白雲橋コース
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 753m
- 下り
- 754m
コースタイム
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:22
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
(平日は30分に1本) |
写真
感想
お久しぶりの登山は、兼ねてから行くタイミングを伺っていた筑波山です。
我が家からだと交通費や移動時間と山が比例していないため(?)、長年渋っていました、、笑
前日の雨から打って変わって、本日は快晴。
車窓から遠くの山がきれいに見えました。あまり北関東に来る機会がないのですが、色んな山域が見えてとても良いです。
バスから筑波山の山容が見えて、とても綺麗な山だと感心しました。さすが百名山。
東の方から尾根が連なっていて、縦走も出来るのかな?などと思いながら登山口へ向かいました。
朝家を出たのに、着いた頃には正午を回ってしまいました。行きは御幸ヶ原コースからです。
高尾山みたいな感じなのかと思っていたら、思いの外岩がゴロゴロしていてしっかり登山道でした笑
赤城山? 日光? に、やっぱり近いからかな〜と思い馳せました。
そしてガッツリ登山道なのにオシャレ着ガールや観光で来られたご年配の方々がちらほらいて、そこは高尾山と同じなんかいw と。
程よい疲労感で、御幸ヶ原に到着。
ここはいつもYouTubeで観るライブカメラの場所だ! 後程お昼休憩時にアクセスして自分を発見しました笑
山頂からは正面に丹沢、秩父の方面でしょうか。富士山の手前に広がる山がとても綺麗に見えました。
日光の方は、何やら雪化粧した山を発見。男体山かな、何処でしょう。
御幸ヶ原のベンチで軽食を摂り、女体山へ。
途中でガマ石を発見。これはYouTuberさんが石を投げ入れてたやつ! 岩の隙間に投げた小石が入ると、金運がUPするというものです。
人がいなかったのでこっそり一度だけやってみましたが、残念ながら入りませんでした、、金運は自分の力でなんとかします。笑
山頂へ行き、そのまま白雲橋コースから下山開始。
前日の雨で岩が結構濡れていて、何度も滑ってしまいました。
このコースは"奇岩"が点在しており、看板読んで楽しみながら下りることができました。
"弁慶の七戻り"は、ビビリなので速攻で進みました。笑
14時以降ではありましたが、やはり樹林帯はもうこの時間でも暗いですね。
途中で何組か一般の方の横を追い越ししたのですが、装備大丈夫だろうか…と不安になりました。無事に下山できていますように。
そんなこんなで下山して、少しお土産を買ったりして帰路につきました。
ほぼ、「筑波山を歩いた時間=家から筑波山までの移動時間」になってしまいましたw
でも久々に遠出出来て、元気になりました。
この日は南高尾行ってましたが、草戸山から筑波山が綺麗に見えてたんですよね⛰
やっぱり遠いので同じく長年渋ってる人ですが、結構登りごたえありそうだし眺めも良さそうなのでいつか行ってみたいです。
hiroさんもお疲れ山でした! 高尾山面白そうなルートだなと思って読ませて頂いてました。
筑波山からも丹沢〜日光方面まで綺麗に見えていて、今日は近場も良かったなあと思っていました。笑
コースも何通りかあって面白い山でした。いつか是非♪
(ついでで申し訳ありませんが、Twitterアカウント変更したので近々フォローしに伺いますw)
〆に高尾グルメ満喫できるのでおすすめです。
この日はめっちゃ青空でしたよね。
近場行き尽くしたら行こうかな⛰
最近音沙汰ないと思ってたらそういうことでしたか笑
お待ちしてます🙇♂️
高尾グルメは最高ですね😆
そうですね、山容も遠くの景色もめちゃ綺麗でした!
お気に掛けて頂き恐縮です、、先程フォローさせて頂きましたのでまたよろしくお願いします〜!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する