尾瀬・三条ノ滝 −の〜んびり夏の尾瀬ハイク−
- GPS
- 29:10
- 距離
- 24.8km
- 登り
- 395m
- 下り
- 395m
コースタイム
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 2:45
- 合計
- 8:55
天候 | 1日目:晴れ 2日目:晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありませんが濡れた木道はスリップ注意。 三条ノ滝方面の登山道はところどころぬかるみもあります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
今年の夏休みは「尾瀬」しかも登らないハイキングです。本当は唐松〜五竜の予定でしたがお盆の北アルプス方面の天気予報を考慮して、秋口に行くつもりだった尾瀬に変更しました。仕事が終わり帰宅後に最終決定をしたので急遽パッキングを変更し出発します。規制日ではないので鳩待峠まで車で入り1時間ほど仮眠。5時過ぎにはたくさんの登山客で賑わっていました。
山の鼻までの下りは木道が前日の雨をたっぷり吸って滑りやすくなっているので要注意です。ビジターセンターで天気予報を確認すると晴れのち雨、日中は大丈夫そうです。山の鼻を後にして尾瀬ケ原に入っていくと憧れの風景が広がります。多くの人が行き交っていますが木道が混んでしまうことは無く快適に歩けます。正面には燧ヶ岳、振り返れば至仏山、日差しは強いのですが湿原を吹き抜ける風が爽やかで気持ちがいいです。
見晴キャンプ場は時間が早いこともあり数張り程度で場所は選び放題。立派なキャンプ施設で無料休憩所とメチャキレイなトイレ完備です。テント設営後は弥四郎小屋のカフェで腹ごしらえをします。お目当てのケーキが生憎の品切れで残念でしたがテラスもある雰囲気の良いカフェでした。
ゆっくりした後は滝見物に出発。湿原を抜けると普通の整備された登山道の様相になります。最初に平滑の滝、次に三条ノ滝と続くのですが三条ノ滝展望台までの急下降する階段が一番の核心部だったかもしれません(笑)
キャンプ場までの帰路、あまりに暑いので元湯山荘でジェラートを注文、最高に美味しくいただきました。
夕食を早々に済ませると寝ていないこともあり眠りに落ちていきます(多分18時ごろ)途中一度目が覚めましたが朝4時半までぐっすり眠ることができました。2日目の予定は天候次第。まずは山の鼻に戻り天気がよければもう一泊、悪ければそのまま下山と決めて出発。前日よりも行き交う人が明らかに増えています。家族連れが多く元気のいい子どもの声が飛び交っています。
山の鼻ビジターセンターで天気予報を確認すると下り坂のようなのでもう一泊は断念し至仏山荘でのんびり休憩することにします。ここでいただいたぜんざいはいままで山で食べたぜんざいの中で一番の味でした。
ここから鳩待峠までは登っていくことになるのですが、今回ほとんど登りがなかったのでこの登りがとても心地よく感じます。鳩待峠に到着した頃には雲も厚くとうとう小雨も降り出します。至仏山にも燧ヶ岳にも登らなかった今回の尾瀬ハイキングですが、いかにも夏休みといった雰囲気をたっぷり満喫することができました♪
ponchanさん、尾瀬いいですね
我が家はまだ訪れた事がないので大変参考になりました♪
やはり木道が多く雰囲気が良いですね
雨を吸った後はちょっと慎重になりますね
ゴタテプチ縦走が尾瀬になってしまいましたが、夏休み〜♪って感じで良かったです。
八ヶ岳のキレット歩いたのですね。八ツで歩き残した場所なのでじっくり拝見させていただきます(^-^)
ponchanさん
北ア方面、天候に恵まれませんね。
尾瀬でテント張ってのんびり過ごす..
憧れのひとつ、参考になりました( ´ ▽ ` )
ただのなまけものっていう説もありますが・・・
登らないって決めるとのんびりできるもんですね
でも天気がもてば登っていたとおもいますが
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する