ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4954931
全員に公開
ハイキング
近畿

千石山(京都府宮津市)(1/2)

2022年11月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:20
距離
4.7km
登り
292m
下り
298m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:20
休憩
0:01
合計
2:21
距離 4.7km 登り 300m 下り 300m
9:25
80
スタート地点
10:45
10:46
60
11:46
ゴール地点
06:19 自宅
     CV
09:18 千石山P

最高標高:313m
最低標高:87m
累積標高差:±236m
歩行距離:5.0km
平均歩行速度:2.0km/h
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
路側帯に駐車。2台ほど
コース状況/
危険箇所等
写真にあるコルの分岐から先はほぼササヤブで所によっては背丈。往路は尾根に乗ったが竹やぶ&ササヤブで相当手強い。作業道をたどる方が吉(それでもヤブ)
路側帯は広くて車1台分の幅あり
2022年11月27日 09:29撮影 by  Pixel 6, Google
1
11/27 9:29
路側帯は広くて車1台分の幅あり
地形図にもある三叉路。直進する
2022年11月27日 09:34撮影 by  Pixel 6, Google
11/27 9:34
地形図にもある三叉路。直進する
コンクリ舗装の作業道が続く
2022年11月27日 09:36撮影 by  Pixel 6, Google
11/27 9:36
コンクリ舗装の作業道が続く
黄葉も少し
2022年11月27日 09:44撮影 by  Pixel 6, Google
11/27 9:44
黄葉も少し
間伐材を利用したと思しき法面。初めて見た
2022年11月27日 09:50撮影 by  Pixel 6, Google
1
11/27 9:50
間伐材を利用したと思しき法面。初めて見た
コルの分岐。左へ進む
2022年11月27日 09:55撮影 by  Pixel 6, Google
11/27 9:55
コルの分岐。左へ進む
獣道があったのでここで尾根に乗った。大したヤブじゃぁねぇなぁと思ってたら...
2022年11月27日 10:00撮影 by  Pixel 6, Google
1
11/27 10:00
獣道があったのでここで尾根に乗った。大したヤブじゃぁねぇなぁと思ってたら...
また竹やぶだ。竹やぶキライ(>_<。)
2022年11月27日 10:07撮影 by  Pixel 6, Google
11/27 10:07
また竹やぶだ。竹やぶキライ(>_<。)
この辺りのヤブはマシな方
2022年11月27日 10:15撮影 by  Pixel 6, Google
1
11/27 10:15
この辺りのヤブはマシな方
作業道に出た。左へ
2022年11月27日 10:17撮影 by  Pixel 6, Google
11/27 10:17
作業道に出た。左へ
作業道なのに背丈のヤブ。笹の葉っぱがアゴの下に当たって痛い
2022年11月27日 10:19撮影 by  Pixel 6, Google
11/27 10:19
作業道なのに背丈のヤブ。笹の葉っぱがアゴの下に当たって痛い
ヤブを抜けた
2022年11月27日 10:23撮影 by  Pixel 6, Google
11/27 10:23
ヤブを抜けた
ここから尾根に乗ったが...
2022年11月27日 10:25撮影 by  Pixel 6, Google
11/27 10:25
ここから尾根に乗ったが...
すげぇヤブ。もう少し作業道を進んでいれば尾根に乗る道があったはず
2022年11月27日 10:27撮影 by  Pixel 6, Google
1
11/27 10:27
すげぇヤブ。もう少し作業道を進んでいれば尾根に乗る道があったはず
尾根はヤブ
2022年11月27日 10:30撮影 by  Pixel 6, Google
11/27 10:30
尾根はヤブ
ヤブの下に一応踏み跡らしきものがあったりなかったり...
2022年11月27日 10:32撮影 by  Pixel 6, Google
1
11/27 10:32
ヤブの下に一応踏み跡らしきものがあったりなかったり...
ここまで作業道を歩いてくるのが正解のようだ。早めに尾根に乗って損した(笑
2022年11月27日 10:43撮影 by  Pixel 6, Google
11/27 10:43
ここまで作業道を歩いてくるのが正解のようだ。早めに尾根に乗って損した(笑
ピークに到着。展望、山名標識なし
2022年11月27日 10:45撮影 by  Pixel 6, Google
11/27 10:45
ピークに到着。展望、山名標識なし
三角点あり
2022年11月27日 10:46撮影 by  Pixel 6, Google
1
11/27 10:46
三角点あり
帰りは作業道をたどった。たまに紅葉
2022年11月27日 11:10撮影 by  Pixel 6, Google
11/27 11:10
帰りは作業道をたどった。たまに紅葉
北に笹ヶ尾山
2022年11月27日 11:37撮影 by  Pixel 6, Google
11/27 11:37
北に笹ヶ尾山
紅葉は麓まで降りている
2022年11月27日 11:38撮影 by  Pixel 6, Google
11/27 11:38
紅葉は麓まで降りている
カエデ
2022年11月27日 11:39撮影 by  Pixel 6, Google
1
11/27 11:39
カエデ
千石山だと思ったが、その手前のP296のようだ
2022年11月27日 11:44撮影 by  Pixel 6, Google
1
11/27 11:44
千石山だと思ったが、その手前のP296のようだ
撮影機器:

装備

個人装備
フラッドラッシュスキンメッシュSS ドラウトセンサー 薄手カーゴ 指抜きグローブ

感想

丹後半島の山も残りは2座、まずは宮津市の千石山に登る(舞鶴市にも同名の山がある)。ヤマレコには1件、YAMAPにも1件の記録があったが、2022年7月と新しいYAMAPのコースで歩くことにした。奇しくも先週登った船津山で参考にした記録と同じ方の記録であった。

広い路側帯に車を駐めて登山開始。農道をしばらく歩くと地形図通りの三叉路にぶつかるので直進する。地形図では点線の登山道になっているがコンクリ舗装の道が続く。25分ほど歩くと舗装路は終わって二股分岐に出た。ここを右に行くと長江に集落に出るようだ。千石山へはチェーンの車止めがある左に進む。ここから作業道となる。尾根を登って作業道を下る予定なので、少し歩いて右手の獣道から尾根に取り付いたら膝下のササヤブ。これくらいなら大したことないさと登っていくと地形図通りの竹林になった。荒れていて歩きにくい。数分で竹林を抜けるとササの丈が胸ほどになったがこれもすぐに抜けて作業道に出た。ここから楽できるかと思いきや、背丈を越えるヤブコギになった。ここを数分で抜けるとパンツをチェック。イカリジンの虫除けはふってあるが、目をこらしてよく見ると1mm未満のダニが数匹くっついている。虫除けのおかげか全く動かず、爪ではじくとすぐに飛んでいった。標高点296m付近で尾根に乗っている獣道があったので登ってみたがこれは大失敗。ピークまでヤブコギとなってしまった。踏み跡はあったりなかったり。三角点の周りが少しだけ開けていた。

ピークに展望はなく、山名標識もなし。素早くダニチェックをすませて下山。来た道を少し戻ると右に踏み跡があり、それをたどると作業道に出た。ここから登ってくるのが多分正解。ただし、ここからも楽はさせてくれない。作業道でもヤブコギは続く。漕いで抜けたらダニチェックを何度か繰り返してチェーンの車止めまで戻ってきた。ここまで来ればヤブコギは終了、30分ほどで駐車場所についた。ネマガリダケ程手強くはないにしろ、ここまでヤブコギが続くと標高差は小さくても何気に疲れる。今まで歩いた京都府339山の中では一番ヤブが濃い山だったかもしれない。ダニチェックして車に乗り、次の笹ヶ尾山登山口に向かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら