ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3706182
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂

千石山《京都百名山No.7》

2021年11月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
山キチどん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:41
距離
7.2km
登り
370m
下り
369m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:33
休憩
0:06
合計
2:39
距離 7.2km 登り 370m 下り 369m
12:20
31
舟ヶ谷
12:51
20
府道の峠
13:11
24
13:35
13:41
31
14:12
27
林道三叉路
14:39
20
八幡神社
14:59
舟ヶ谷
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
府道620号線舟ヶ谷に路傍に駐車
コース状況/
危険箇所等
登山道なく、笹藪が濃い、荒れた竹帯は歩き辛い
南の鞍部を通る林道から山頂直下へと林道跡がある
府道620号線舟ヶ谷の駐車地点
2021年11月03日 12:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/3 12:21
府道620号線舟ヶ谷の駐車地点
地形図に描かれた登山道は最初の橋まででその後は強烈な笹藪で道は見いだせなかった
2021年11月03日 12:22撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
11/3 12:22
地形図に描かれた登山道は最初の橋まででその後は強烈な笹藪で道は見いだせなかった
藪に突入しても田圃状態の泥濘みで敗退
2021年11月03日 12:26撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/3 12:26
藪に突入しても田圃状態の泥濘みで敗退
府道を歩き高度を上げると舟ヶ谷の向こうに海が見えいい感じ
2021年11月03日 12:36撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
11/3 12:36
府道を歩き高度を上げると舟ヶ谷の向こうに海が見えいい感じ
千石山(312m)を望むことができた
2021年11月03日 12:45撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
11/3 12:45
千石山(312m)を望むことができた
府道620号線の峠
2021年11月03日 12:50撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/3 12:50
府道620号線の峠
尾根の取付きに判読不能の文字が刻まれた石碑がある
2021年11月03日 12:50撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
11/3 12:50
尾根の取付きに判読不能の文字が刻まれた石碑がある
峠を越える登山道が微かに確認できた
2021年11月03日 13:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/3 13:08
峠を越える登山道が微かに確認できた
尾根を進むと予期せぬ林道跡に飛び出した
2021年11月03日 13:26撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
11/3 13:26
尾根を進むと予期せぬ林道跡に飛び出した
千石山(312m)山頂
3等三角点「千石山」
2021年11月03日 13:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
11/3 13:38
千石山(312m)山頂
3等三角点「千石山」
南尾根を下ると林道三叉路に飛び出し藪から解放された
2021年11月03日 14:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/3 14:12
南尾根を下ると林道三叉路に飛び出し藪から解放された
長江へ下る林道から由良ヶ岳(648m)が望める
2021年11月03日 14:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
11/3 14:15
長江へ下る林道から由良ヶ岳(648m)が望める
冠島が浮かぶ
2021年11月03日 14:31撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
11/3 14:31
冠島が浮かぶ
林道の入口に八幡神社がある
2021年11月03日 14:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/3 14:39
林道の入口に八幡神社がある
撮影機器:

感想

 千石山の登山記録をネットで検索してみたが1件もヒットしなかった。山頂に3等三角点「千石山」があるので国土地理院の「点の記」を閲覧すると昭和61年点標を更新したときのもので「途中まで登山道あり、以後尾根沿い 約25分(約1.3辧法廚箸△辰拭9馥178号線から府道620号線に入り、舟ヶ谷の登山口付近に車を止め、廃屋の前で谷に下りる道を見付けて下りて行くとコンクリートの橋があった。渡った先はいきなり笹薮で掻き分けて入ってみたが田圃状態の泥濘みで地形図に描かれた道は見出せなかった。諦めて府道に戻り、府道の峠から稜線に取付くことに作戦を変更した。
 府道は何度も折り返すようにして高度を上げ、舟ヶ谷を俯瞰する眺めが良く、見上げると千石山も望めた。代替案も捨てたものではなく閑散とした府道は1台の車にも遭遇することなく峠に達した。尾根の取り付きを探すと何とも判読できない石碑がありその場所から尾根に取付いた。微かに踏み跡があるようだが、決して登山道の後ではなく獣の通う道のようだ。稜線を外さないように障害物を迂回し小ピークを越え鞍部に達すると入口が見出せなかった登山道が微かに峠を越える痕跡があり、府道ができるまで奥波見の村人が使った生活の道であったようだ。
 峠の辺りは竹林帯で倒竹が多く歩き難い。仙石山の斜面に取付き藪と戦って登って行くと全く予期していなかった林道跡に出会った。何処に行くのか全く分からず危惧しながらも稜線の北西側の山頂直下を登って行く林道跡を辿った。林道跡とは云え放置されて久しく樹木も茂り笹の繁茂も激しい。徐々に上っているので巻き込んで山頂に到るのではと予想したが山頂の直下辺りから下りに転じたので断崖が切れた所から稜線に取付いた。激しい笹薮を掻き分け千石山(312m)山頂に到ると3等三角点「千石山」があった。笹薮の中で発見できるか一抹の不安があったが唯一の山頂の証拠となった。流石に山頂標識や展望は望むべくもなかった。
 下山は林道跡には戻らず、稜線を南西方向に進んだ。獣道があったりなかったりでP296に達すると必携品として首から下げていたコンパスが藪に持っていかれて紐だけが残っていた。コンパスがなく方向を定めるのが難しくなりGPSと首っ引きで藪を漕いだ。また林道が横切った。先程歩いた林道跡が南の方に行ってしまうので林道跡を辿ることはできない。横断して尾根を下って行くと鞍部に到り林道の三叉路に下り立った。どの方向も現役の林道のようで、千石山方面だけは鎖のゲートがあった。
 折り返すようにして地形図に描かれた林道を下ると展望が開け、若狭湾沿いの山々を望むことができた。高度を下げ街が近づくと斜面の砂防工事で林道の幅一杯に足場が組まれ、登山者があることは全然想定していない様だった。登山口には八幡神社があり、長い階段を昇らなくてはいけないので参拝はパスして国道に合流した。車道歩きで駐車地点に戻り2時間39分の登山を終えた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら