記録ID: 4967455
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
高ドッキョウ・貫ヶ岳(樽峠登山口からピストン)
2022年12月01日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:48
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,293m
- 下り
- 1,291m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
日にちが空いたので、急遽、全国旅行支援を使って山梨・南部へ。
南部町の民宿山下荘に1泊2日で、高ドッキョウ・貫ヶ岳、と篠井山の2つを登る計画。
高ドッキョウ・貫ヶ岳の2つを一度に登れる樽峠登山口から。樽峠登山口から樽峠は沢沿いの道。最初の沢を渡るところが分かりづらい。まずは樽峠から高ドッキョウへ。最後の高ドッキョウ山頂への登りは急登であった。山頂は広く、展望も良さそうなのだが、曇りで富士山も雲の中。貫ヶ岳へ向かう途中から天気が回復、途中の十国展望台・晴海展望台からは富士山が見えた。貫ヶ岳は展望がなく、山頂からは木々で富士山は見えなかった。
今日も泊まりは南部町の民宿山下荘。食事が美味しい。特に野菜の種類とか豊富。天気はいまいちであったが、山自体も良かったし、泊まりも良かったので大満足。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:371人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人