ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4971419
全員に公開
ハイキング
甲信越

信州百の天狗山 馬越峠より

2022年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
bamuchan その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:36
距離
2.4km
登り
312m
下り
315m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:46
休憩
0:44
合計
2:30
10:49
54
11:43
12:27
52
13:19
13:19
0
13:19
ゴール地点
登りに約1時間ほどかかり、下りは1時間弱で歩きました。途中の休憩は、特に無しです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬越峠の道路脇に2箇所駐車場所があり、合わせると7台くらい停められます。
コース状況/
危険箇所等
最初の急登は落ち葉があるので滑ります。何カ所か岩場がありますが、大変なところはロープが設置されています。
その他周辺情報 You Tubeで知った店に帰りがてら立ち寄りました。まず臼田の「瀬川」という店で、若鶏むしりをテイクアウトしました。その次に「YUSHI CAFE」と言う店でコーヒーやホットリンゴジュースとスコーン、ケーキセットをいただきました。最後に中込の「ピータース」でケーキを買って帰りました。どれもおいしかったです。
馬越(まごい?)峠にあった表示
2022年12月03日 10:39撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 10:39
馬越(まごい?)峠にあった表示
ここから登山スタート
2022年12月03日 10:39撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 10:39
ここから登山スタート
駐車場はこんな感じ
2022年12月03日 10:40撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 10:40
駐車場はこんな感じ
落ち葉と急登で滑りぎみ
2022年12月03日 10:50撮影 by  Canon EOS M100, Canon
2
12/3 10:50
落ち葉と急登で滑りぎみ
霜柱が大きく育ってます。
2022年12月03日 10:51撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 10:51
霜柱が大きく育ってます。
2022年12月03日 10:54撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 10:54
最初の急登後の尾根道。ちょっと一息つけます。
2022年12月03日 10:54撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
12/3 10:54
最初の急登後の尾根道。ちょっと一息つけます。
だんだん岩が出てきます。
2022年12月03日 11:04撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 11:04
だんだん岩が出てきます。
コケの感じが北八ヶ岳みたい
2022年12月03日 11:09撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
12/3 11:09
コケの感じが北八ヶ岳みたい
天狗山の山頂が見えてきました。
2022年12月03日 11:11撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3
12/3 11:11
天狗山の山頂が見えてきました。
たぶん小川山と、その右側に瑞牆山がいくらか見えてます。
2022年12月03日 11:16撮影 by  Canon EOS M100, Canon
2
12/3 11:16
たぶん小川山と、その右側に瑞牆山がいくらか見えてます。
ここから南に下るルートもあるようです。
2022年12月03日 11:19撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 11:19
ここから南に下るルートもあるようです。
ロープの所にはこの表示
2022年12月03日 11:25撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 11:25
ロープの所にはこの表示
山頂までの急登が始まりました。
2022年12月03日 11:32撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
12/3 11:32
山頂までの急登が始まりました。
「アルバムに楽しい天狗山のページ」?
2022年12月03日 11:35撮影 by  Canon EOS M100, Canon
2
12/3 11:35
「アルバムに楽しい天狗山のページ」?
コケとつらら
2022年12月03日 11:40撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
12/3 11:40
コケとつらら
もう少し
2022年12月03日 11:41撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 11:41
もう少し
山頂到着、風が強い!
2022年12月03日 11:42撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 11:42
山頂到着、風が強い!
山頂表示板と奥に八ヶ岳、手前右側に今日は行かない男山。みなさん、だいたい男山まで行かれてますが、遠く見えます……。
2022年12月03日 11:43撮影 by  Canon EOS M100, Canon
4
12/3 11:43
山頂表示板と奥に八ヶ岳、手前右側に今日は行かない男山。みなさん、だいたい男山まで行かれてますが、遠く見えます……。
雪をかぶった北アルプスの山々
2022年12月03日 11:44撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
12/3 11:44
雪をかぶった北アルプスの山々
遠くに頸城山塊、妙高山も分かります。その手前に高妻山や戸隠連山でしょうか?さらに手前の右の方に湯の丸山。
2022年12月03日 11:45撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
12/3 11:45
遠くに頸城山塊、妙高山も分かります。その手前に高妻山や戸隠連山でしょうか?さらに手前の右の方に湯の丸山。
奥に見えるのが、烏帽子岳や湯ノ丸山から浅間山まで。浅間の右奥には横手山も見えてます。手前の小高い山が、たぶん茂来山。
2022年12月03日 11:45撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
12/3 11:45
奥に見えるのが、烏帽子岳や湯ノ丸山から浅間山まで。浅間の右奥には横手山も見えてます。手前の小高い山が、たぶん茂来山。
いつか登ろうと思っている御座山が、真ん前に見えています。
2022年12月03日 11:45撮影 by  Canon EOS M100, Canon
2
12/3 11:45
いつか登ろうと思っている御座山が、真ん前に見えています。
男山アップ
2022年12月03日 11:46撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3
12/3 11:46
男山アップ
北八ヶ岳の面々
2022年12月03日 11:46撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
12/3 11:46
北八ヶ岳の面々
南八は赤岳の前に雲がかかってます。
2022年12月03日 11:46撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
12/3 11:46
南八は赤岳の前に雲がかかってます。
南アルプスは、やや雲が邪魔してます。
2022年12月03日 11:47撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
12/3 11:47
南アルプスは、やや雲が邪魔してます。
南相木ダムが見えました。
2022年12月03日 11:48撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 11:48
南相木ダムが見えました。
南の景色がよく見える、展望台がある方へ行くルートがありました。
2022年12月03日 12:12撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 12:12
南の景色がよく見える、展望台がある方へ行くルートがありました。
信州百名山44座目、天狗山登頂!!
2022年12月03日 12:13撮影 by  Canon EOS M100, Canon
4
12/3 12:13
信州百名山44座目、天狗山登頂!!
三角点タッチ
2022年12月03日 12:17撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 12:17
三角点タッチ
奥の方にかすかに見える志賀の横手山や草津白根山、上越国境の山々。
2022年12月03日 12:16撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 12:16
奥の方にかすかに見える志賀の横手山や草津白根山、上越国境の山々。
通ってきた南相木村や県道2号
2022年12月03日 12:16撮影 by  Canon EOS M100, Canon
2
12/3 12:16
通ってきた南相木村や県道2号
立原高原自然公園
2022年12月03日 12:17撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 12:17
立原高原自然公園
北岳と間ノ岳がよく見えてきました。
2022年12月03日 12:19撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 12:19
北岳と間ノ岳がよく見えてきました。
左奥に小川山、右奥の瑞牆山はギザギザなのでよく分かります。
2022年12月03日 12:22撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
12/3 12:22
左奥に小川山、右奥の瑞牆山はギザギザなのでよく分かります。
野辺山高原と、霞みがちな南アルプスの甲斐駒ヶ岳。
2022年12月03日 12:23撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 12:23
野辺山高原と、霞みがちな南アルプスの甲斐駒ヶ岳。
東の方に見えるのは甲武信ヶ岳方面かな?名残惜しいけど、写真もいっぱい撮ったので下ります。
2022年12月03日 12:27撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
12/3 12:27
東の方に見えるのは甲武信ヶ岳方面かな?名残惜しいけど、写真もいっぱい撮ったので下ります。
ロープの所は慎重に!
2022年12月03日 12:32撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
12/3 12:32
ロープの所は慎重に!
尾根をどんどん下ります。
2022年12月03日 12:37撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 12:37
尾根をどんどん下ります。
2022年12月03日 12:39撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 12:39
小川山の右肩奥の突起は、金峰山の五丈岩かな
2022年12月03日 12:44撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
12/3 12:44
小川山の右肩奥の突起は、金峰山の五丈岩かな
尾根道は、片側が切れ落ちている所もあります。
2022年12月03日 12:47撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 12:47
尾根道は、片側が切れ落ちている所もあります。
岩壁の上で記念に一枚。
2022年12月03日 12:50撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
12/3 12:50
岩壁の上で記念に一枚。
御座山と茂来山と浅間山
2022年12月03日 12:51撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
12/3 12:51
御座山と茂来山と浅間山
もう少し寄って、もう一枚。
2022年12月03日 12:52撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
12/3 12:52
もう少し寄って、もう一枚。
岩壁と松
2022年12月03日 12:52撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 12:52
岩壁と松
登りの時は気が付かなかった、大きなつらら
2022年12月03日 12:55撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 12:55
登りの時は気が付かなかった、大きなつらら
木の根に沿って凍ってます。
2022年12月03日 12:56撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 12:56
木の根に沿って凍ってます。
石楠花のトンネル
2022年12月03日 12:57撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 12:57
石楠花のトンネル
石楠花の落ち葉は、細長いので分かりやすい。
2022年12月03日 12:58撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 12:58
石楠花の落ち葉は、細長いので分かりやすい。
松の木越しの北岳と間ノ岳
2022年12月03日 13:01撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
12/3 13:01
松の木越しの北岳と間ノ岳
落ち葉の上に氷の粒。今朝の霧氷が風で落ちたみたいです。
2022年12月03日 13:09撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 13:09
落ち葉の上に氷の粒。今朝の霧氷が風で落ちたみたいです。
まるで雪が降ったようです。
2022年12月03日 13:09撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 13:09
まるで雪が降ったようです。
駐車場が見えてきました。
2022年12月03日 13:17撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 13:17
駐車場が見えてきました。
無事に下山しました。
2022年12月03日 13:19撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 13:19
無事に下山しました。
道路の開通記念碑
2022年12月03日 13:19撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 13:19
道路の開通記念碑
南相木村の観光地図
2022年12月03日 13:26撮影 by  Canon EOS M100, Canon
12/3 13:26
南相木村の観光地図
下山後に、途中で撮った天狗山。左側から尾根を登ったんですね。
2022年12月03日 13:36撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
12/3 13:36
下山後に、途中で撮った天狗山。左側から尾根を登ったんですね。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック ザックカバー 長袖シャツ 半袖シャツ 防寒着 雨具 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット タオル グローブ 携帯 バッテリー 時計 ストック ナイフ カメラ 双眼鏡

感想

 先週に続き短時間のお手軽登山で、まだ未踏の信州百名山の中から天狗山を選びました。馬越峠からが一番近そうなので、そこからのピストンです。他の方のレコを見ると、男山まで行ってくる方が多いようですが、我が家の場合は無理せずに天狗山だけです。
 岩場がどうなのか心配でしたが、気を付けていけばそれほど大変なところはありませんでした。それよりも、12月7日より県道が冬期の通行止めになるようで、来週だったら峠まで行けなくなるところでした。今日、登りに行って良かったです。
 今日の山頂の気温は5度程度でしたが、風があったので体感温度はもっと低く感じました。風が強めでしたが、晴れていたので頂上からの360度の眺望は素晴らしかったです。登山口から1時間でこの景色を楽しめるのは、前回の地蔵岳同様、大変お得だと思います。特に八ヶ岳がドーンと正面に見えて、雪をかぶった北や南のアルプスも楽しめて最高でした。また訪れたい山です。
 ここのところ群馬百名山よりも眺めが良い信州百名山の方を伸ばしているので、今回で信百登頂44座になりました。次は、天狗山からよく見えた御座山あたりに行ってみようかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら