記録ID: 4991693
全員に公開
ハイキング
甲信越
近場の里山🏔金松寺山と天狗岩へ
2022年12月10日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:39
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,255m
- 下り
- 1,253m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鉄塔の巡視路にもなっており、よく整備されてします。危険なところはありません。 |
その他周辺情報 | 布団を干して来たので真っ直ぐに帰りました😊 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
毛糸手袋
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ストック
テルモス
|
---|
感想
前日は2年振りに忘年会があり朝はなかなか起きれずにいました。目覚めるとなんと8時回ってました😵土曜こんな時間まで眠ることなんてあり得ない。窓の外は超いい天気です。松本に7年も住んでいてまだ行ってなかった金松寺山と天狗岩に行くことにしました。スーパーも営業している時間なので、スーパー経由で登山口へ。前夜は久しぶりにジョッキーで飲むビール🍺が美味しくてついつい飲みすぎてしまったので、身体がめちゃくちゃ重く、3舛らいの林道歩きも中々辛い。そこから先の樹林帯も陽が当たらず、肌寒い。こんなに遅いスタートはやっぱり調子が狂ってしまう。天狗岩の山頂少し手前で、長野から来られたご夫婦と一緒になり、天狗岩で素晴らしい風景を見ながら歓談しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
それにしても、身体が重いと言う割に羽が生えてる感じのペースですよ〜。ビールパワーすごいですね🍺
返信遅くなりました。ビールの力は無関係ですよ。
寝坊したので、登りはゆっくりですが休憩ほとんどなし。山頂で話が盛り上がり下山が遅くなったので、帰りは休憩なしの早走りでした。干してた布団を早く入れなきゃだったので😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する