ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4992616
全員に公開
ハイキング
近畿

室池から飯盛山 残り紅葉の里山歩き

2022年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:44
距離
10.7km
登り
686m
下り
669m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:06
休憩
1:36
合計
4:42
10:28
26
むろいけ園地駐車場
10:54
10:57
4
石垣休憩所
11:01
11:11
3
新池展望台
11:14
11:17
6
室池中堤
11:23
11:23
13
権現川ハイキングコース分岐
11:36
11:39
15
室池西堤
11:54
11:55
15
権現の滝落口
12:20
12:29
11
12:40
13:25
6
飯盛山(昼食)
13:31
13:35
10
楠公寺
13:45
13:51
18
14:09
14:10
9
14:19
14:19
18
権現の滝落口
14:37
14:43
21
かるがも橋
15:04
15:08
2
森の工作館
15:10
むろいけ園地駐車場
天候
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
むろいけ園地の水辺自然園駐車場(100台以上)に駐車。無料です。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されよく歩かれているので危険はありませんが、
六道輪廻ヶ岳から権現川への下りなどでは一部やせ尾根もあるので、注意が必要です。
大阪府民の森むろいけ園地。
2022年12月10日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 10:31
大阪府民の森むろいけ園地。
園内は随所に残り紅葉。
2022年12月10日 10:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/10 10:46
園内は随所に残り紅葉。
遊歩道は落葉の絨毯。
2022年12月10日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/10 10:48
遊歩道は落葉の絨毯。
見上げれば鮮やか。
2022年12月10日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/10 10:49
見上げれば鮮やか。
石垣休憩所。
2022年12月10日 10:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 10:54
石垣休憩所。
まるで城跡のような石垣の上から紅葉を見下ろす。
2022年12月10日 10:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/10 10:57
まるで城跡のような石垣の上から紅葉を見下ろす。
展望台から新池。
2022年12月10日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 11:01
展望台から新池。
まだ水鳥はチラホラ。
2022年12月10日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 11:02
まだ水鳥はチラホラ。
ベンチの下に猫。警戒しながらも何かくれないかと期待。
2022年12月10日 11:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 11:11
ベンチの下に猫。警戒しながらも何かくれないかと期待。
猫を撮るtuki。
2022年12月10日 11:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 11:11
猫を撮るtuki。
わんこの思い出深い中堤。
2022年12月10日 11:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 11:14
わんこの思い出深い中堤。
中堤から上流の古池。
2022年12月10日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/10 11:16
中堤から上流の古池。
遠くに水鳥の群。
2022年12月10日 11:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 11:17
遠くに水鳥の群。
池畔の落葉の絨毯を踏んで、権現川ハイキングコースへ。
2022年12月10日 11:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/10 11:21
池畔の落葉の絨毯を踏んで、権現川ハイキングコースへ。
頭上にはヤブツバキ満開。
2022年12月10日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/10 11:24
頭上にはヤブツバキ満開。
茂ったブッシュ。
まるで巨神兵の迫力(^^;
2022年12月10日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 11:24
茂ったブッシュ。
まるで巨神兵の迫力(^^;
このあたりから登りあり、
2022年12月10日 11:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 11:29
このあたりから登りあり、
下りあり。
2022年12月10日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 11:30
下りあり。
再び古池畔。
2022年12月10日 11:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/10 11:37
再び古池畔。
権現川に沿って下る。
2022年12月10日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 11:41
権現川に沿って下る。
小さな岩穴に石仏。
2022年12月10日 11:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/10 11:53
小さな岩穴に石仏。
”ええ年寄りになりなはれ”と杉良さま。
2022年12月10日 11:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 11:53
”ええ年寄りになりなはれ”と杉良さま。
権現の滝の落ち口の上。
鳥居が吊ってある。
2022年12月10日 11:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/10 11:54
権現の滝の落ち口の上。
鳥居が吊ってある。
2月に綿向山で落としたなあ
2022年12月10日 11:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 11:56
2月に綿向山で落としたなあ
ウッディな治山ダム。
2022年12月10日 12:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 12:12
ウッディな治山ダム。
こちらは鳥籠石詰め型(^^
2022年12月10日 12:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 12:15
こちらは鳥籠石詰め型(^^
渓流に鹿威し。
2022年12月10日 12:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/10 12:19
渓流に鹿威し。
滝谷楠水の場。
いろいろなオブジェが散在。
2022年12月10日 12:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/10 12:24
滝谷楠水の場。
いろいろなオブジェが散在。
ここからちょっと急登。
2022年12月10日 12:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 12:27
ここからちょっと急登。
青い実。
2022年12月10日 12:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 12:35
青い実。
黄葉のトンネルを潜って、
2022年12月10日 12:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/10 12:41
黄葉のトンネルを潜って、
飯盛山の展望台。
2022年12月10日 12:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/10 12:42
飯盛山の展望台。
なみはやドームと大阪のビル群。明石海峡大橋は見えない
2022年12月10日 12:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/10 12:42
なみはやドームと大阪のビル群。明石海峡大橋は見えない
山頂に立つ楠正行像。
2022年12月10日 12:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/10 12:47
山頂に立つ楠正行像。
どんどん兵衛沖縄風そば。豚の旨味と鰹節×昆布のWだし
2022年12月10日 13:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 13:04
どんどん兵衛沖縄風そば。豚の旨味と鰹節×昆布のWだし
珍しくゆで卵。
ひょっとして山では初めて?
2022年12月10日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 13:07
珍しくゆで卵。
ひょっとして山では初めて?
展望台の屋上から大阪。
2022年12月10日 12:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 12:50
展望台の屋上から大阪。
霞むビル群ばかり。
2022年12月10日 13:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 13:18
霞むビル群ばかり。
紅葉とほとんど落葉した銀杏
2022年12月10日 13:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/10 13:28
紅葉とほとんど落葉した銀杏
楠公寺に寄道。
キレイなバイオトイレあり。
2022年12月10日 13:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 13:35
楠公寺に寄道。
キレイなバイオトイレあり。
マスクしてはります。
2022年12月10日 13:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 13:35
マスクしてはります。
滝谷楠水をちょと味見。
2022年12月10日 13:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 13:45
滝谷楠水をちょと味見。
登り返して、
2022年12月10日 14:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 14:06
登り返して、
六道輪廻山。
向こうに生駒山。
2022年12月10日 14:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/10 14:10
六道輪廻山。
向こうに生駒山。
眼下にライダーパーク生駒。
爆音蹴立ててモトクロス。
2022年12月10日 14:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 14:10
眼下にライダーパーク生駒。
爆音蹴立ててモトクロス。
樹林の下を上り下りして、
2022年12月10日 14:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 14:16
樹林の下を上り下りして、
再び室池。
2022年12月10日 14:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/10 14:37
再び室池。
かるがも橋からカワウ。
2022年12月10日 14:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 14:40
かるがも橋からカワウ。
こちらはオオバン。かな
2022年12月10日 14:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 14:42
こちらはオオバン。かな
輝くムラサキシキブ。
2022年12月10日 14:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 14:43
輝くムラサキシキブ。
満開のヤブツバキ。
2022年12月10日 14:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 14:47
満開のヤブツバキ。
あちこちにフユイチゴ。
甘酸っぱい。
2022年12月10日 14:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 14:56
あちこちにフユイチゴ。
甘酸っぱい。
はるか頭上に合歓の実。
2022年12月10日 15:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/10 15:01
はるか頭上に合歓の実。
園地入口近くの、
森の交錯館まで帰着。
2022年12月10日 15:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/10 15:05
園地入口近くの、
森の交錯館まで帰着。
来館者はなく猫が数匹。
2022年12月10日 15:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 15:05
来館者はなく猫が数匹。
夕陽に輝くメタセコイアを
見上げて帰路に。
2022年12月10日 15:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/10 15:35
夕陽に輝くメタセコイアを
見上げて帰路に。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

暖かな青天の下、里山の残り紅葉を楽しみました。
残り紅葉と言いながらも陽に当たれば息を呑むほど艶やかな輝きを放ち、
室池にはまだ数は少ないながら水鳥が水面を優雅に泳いでいて、
これから多くの渡来を期待させてくれます。

※関西に居を移して間もない1996年4月に、初めて訪ねた桜満開の吉野で、
 南朝方の楠正行が3千の兵を率いて北朝方の高師直の6万の兵とこの飯森山の東麓で
 激突した四條畷の戦いのことを知ったのですが、
 吉野から遠く離れたこの地で、20倍もの大軍に野戦で挑む戦略感が理解できなかった
 のをよく覚えています。
 以来、飯盛山はずっと気にかかってはいたのですが、
 やっと訪ねて、山頂に立つ小楠公像に謁えることができました。
※この週末は孫たちが訪ねてくれる予定でしたが、前々夜に息子(孫たちのパパ)から
 ラインが入り、急に発熱して受診すると新コロ感染だとか(゜Д゜;)
 で、近場の里山歩きですが、みんな大丈夫かなあと気にはなりながらも楽しい…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら