記録ID: 5004521
全員に公開
ハイキング
近畿
淡路島第3の高峰へ
2021年02月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp953194b2486751a.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:55
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 534m
- 下り
- 528m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
ポカポカ陽気なので、淡路市の常隆寺山から大塔峠経由で妙見山へ低山縦走してきました。
常隆寺の駐車場からなんで常隆寺山頂までは10分程度で到着。麓の浅野公園に停めて上ることもできます。
今は境内、梅がきれいに咲いてましたが、ここは秋の銀杏がすごいです。
ここから向かいにある妙見山へはほぼ林道で面白味はないですが、所々梅が満開でした。
あと、アジサイがずっと道沿いに植えられてるので梅雨時期は見応えありそうです。
戻る途中、近道になりそうなルートがあったので通ってみたら倒木だらけで道らしき道がなくて迷いそうに。。。
iPhoneみながらなんとか戻れましたが、YAMAPがあってよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する