干支の寅で〆ハイク、虎が岡城址
- GPS
- 05:02
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 374m
- 下り
- 367m
コースタイム
- 山行
- 3:36
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 4:59
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
出発地から鐘撞堂山、虎ヶ岡城址を8の字周回。 コース上は特に危険なところはないが、枯葉の中に危険が潜んでいる。下りは慎重に! |
その他周辺情報 | おがわ温泉花和楽の湯 ゆかた・バスタオル・タオル付きで1300円。JAF カードで200円バッグあった。 |
写真
感想
今日はいつもの三人会で今年最後のハイキング。
今年の干支寅にちなんで虎が岡城址を選びました。
1年事始めも虎丸山、虎に始まり虎で締めくくります。
円良田湖駐車場に車で行き、湖畔からの登山口で鐘撞堂山を目指して登山開始です。
1ヶ月ぶりの歩き、お喋りしてるうちに、鐘撞堂山に到着。
人気の山ですね。先客・後客 沢山の人で賑わって居ました。
今日の本番はまだですから先を急ぎます。
車道まで下りた丁字路に庚申塚、じっくり見たいところですが、ここも先を急ぎます。
左へ行くと円良田特産センター、右へゆくとハイキングコース入口。
コース入口の標識に熊出没の看板が!!
つい最近、熊に襲われたニュースを目にしたばかりです。
冬眠するから居ないよねと思ったものの、まだお腹空いてて眠れない熊さんもいるかも?
人が居るのを知らさなくちゃと熊鈴解禁。しかし音が悪い。いつも人が大勢いるところでは、テープで止めてるから、糊が鈴に残ってるのでしょう。
でも、心配いりません😅。女三人寄れば喧しい、お喋りが止まりません。
そうこうしているうちに城址への急登に階段が現れました。膝が弱い私はマキミチストと称し、なるべく階段を避けて歩きます。残念ながら巻き道はなく、いざ階段へ!
頂上には東屋が有ります。今日の本命地、虎とら🐯を撮らねばと標識へ一目散です。
東屋には先客がおられましたが、場所を譲って頂きました。ありがとうございました。
ここで昼食、いつもならのんびりお昼兼ティータイムをするのですが、風が吹き抜けて寒い。早々にお片付け下山します。
下山後、円良田特産センターへ立ち寄り。
無料でご休憩頂けますとあったけど、地元の物は何が有るのだろうと店を覗く。3人それぞれ買い物して、休憩してるとお茶をご馳走になった。
温かいものがうれしい時期になりましたね。お茶を出して頂けるとは思いませんでした。
ありがとうございます、ご馳走様でした。
後は車が有る駐車場まで戻るだけ。円良田湖岸の道で戻ります。左岸右岸どちらへゆこうと迷いましたが、右岸を選択。
風もなく陽当りもよく車に出会ったのは1台のみ正解でしたよ。
駐車場でコーヒータイム、写真は撮り忘れましたが、釣り場にはまだ釣り人もいました。
今年最後の三人会ハイキング、何処にしようと年女記念で決めたけど、コースをどうするか悩み8の字周回にして楽しめ良かったと自画自賛してます。
今回少林寺へ行かれなかったから、次はこちらを入れるのを考えたいですね。
山行計画たてるのって楽しいです🎶。
最後までお読みくださりありがとうございます。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する