記録ID: 5020272
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
飯盛山
2022年12月22日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:56
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 255m
- 下り
- 242m
コースタイム
天候 | 雪後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなし |
写真
感想
久々の山行でした。
当初計画は、三つ峠山を計画していたのですが、当地は朝から雪、リーダーから連絡も無いので取りあえず集合場所へ行くも、やはり雪、取りあえず出発するも検問が有り、行き場所を訪ねてられたので答えたら、現在通行止めですと告げられ、協議の上山行場所を飯盛山に変更した。
飯盛山も積雪あり途中から雨、久々に雨具を着ての山行、周囲の眺望は何もなし・・・
中々楽しい山歩きができた。下山後リーダーによる豆乳鍋の振舞いで冷えた体を暖められた。
初めての感想。まさかの通行止め❗
山頂近くで神話の世界から来たような方が大勢集まって何かしてました。
今年は山に登っても晴れた日はほとんど無かったような気がします😅
でも善きメンバーで楽しかったです🎵
今シーズン初の雪道\(^o^)/
も少しおひさまがあれば最高でしたが
のんびり、木の芽を勉強したり…楽しみました。下山後のmei109さんが用意してくれた豆乳鍋が、冷えた身体を温めてくれました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する