記録ID: 5046055
全員に公開
ハイキング
近畿
経ヶ峰
2023年01月01日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:32
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 514m
- 下り
- 521m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 獣害防止柵あたりからアイスバーンあり |
写真
感想
とうとう、初日の出&ナイトハイクデビューです
ターゲットはヶ峰
至るまでに民家の少ない笹子谷から出発です
が、ヘッドライトが暗いなぁ
まぁ、登っているうちに周囲が明るくなってきました
道のコンディションは、尾根の2つめの獣止め柵あたりから残雪、登るにつれてアイスバーン
ご注意、ご注意
山頂到達すると3〜40人くらいの人出で賑わっていました
東方は極低空に雲
雲から日が昇る構図です
停滞時の山頂は寒く、フリース、雨具、ネックウォーマー、ゴム手を着て待機
とやっているとご来光であります
本年の無事故山行を祈願です
山頂直下の東屋で氷点下1度
雪あり、アイスバーン箇所もあるのでチェンスパはあったほうがいいかな
下山時に山頂直下の下りで派手に滑り、初滑りを披露しました
水分 暖かいお茶500ml、水500ml
ほとんど消費せず
行動食も消費せず
本年もよろしくお願いします
皆様にとって本年が良い1年でありますように
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する