ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5048814
全員に公開
ハイキング
中国

広島湾岸トレイル あき亀山〜上深川(可部連山は撤退)

2023年01月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:58
距離
41.2km
登り
2,953m
下り
2,928m

コースタイム

日帰り
山行
8:35
休憩
1:23
合計
9:58
距離 41.2km 登り 2,953m 下り 2,944m
6:49
11
7:00
7:01
8
7:09
7:16
11
7:27
7:28
8
7:36
7:44
20
8:04
6
8:10
9
8:19
6
9:04
9:07
7
9:19
9:20
3
9:23
9:31
1
9:32
9:33
7
9:40
17
10:09
15
10:24
10:25
3
10:28
10:33
0
10:33
10:36
11
10:47
10:55
37
11:32
11:38
7
11:45
11:47
3
11:50
11:53
14
12:07
108
13:55
14:02
26
14:28
14:30
38
15:08
15:15
28
15:43
15:45
15
16:00
16:03
7
16:10
16:12
34
16:46
16:47
0
16:47
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 可部線 あき亀山駅 0641
帰り 芸備線 上深川駅 1803
コース状況/
危険箇所等
あき亀山駅〜南原峡…茶臼山は本来のルートは柳瀬から登る。直登ルートはバリルート。手を使って登るくらいの斜度。下りは不適。螺山の道は良好。福王寺への参詣道はとても良好。下りはゆるやかな尾根道の快走路。

南原峡周辺…明神ダムへと続く林道は工事中の為通行禁止。堂床山への入山も可能かどうかは微妙。堂床山への道は積雪あり。凍結してはいなかったけれど備前坊山まで約10キロの縦走路を滑り止め無しでは難しそうだったので途中で引き返す。南原集落経由で三入集落へショートカット。

三入〜白木山〜上深川駅…押手山登山口までの林道。ゲートから先は荒れている。登山道は谷筋の道。警告があるように荒れている個所がある。稜線の鞍部についてからは良好。白木山へ近づくほどに雪が残る。白木山から先はよく整備された道でとても歩きやすい道。ところどころ林道と交差する。鬼ヶ城山からは急な下り。道は良い。

その他周辺情報 福王寺観音坂の入り口にセブンイレブン。三入国道交差点にデイリーヤマザキ。
JR芸備線は下深川以降は本数がかなり減るので注意。ICカードは使用可能。
広島湾岸トレイル三日目。新年一発目は茶臼山。多分一週間後には忘れている。ズルして登った直登ルートはもちろんだけれど通常の道もちょっと薄い。
1
広島湾岸トレイル三日目。新年一発目は茶臼山。多分一週間後には忘れている。ズルして登った直登ルートはもちろんだけれど通常の道もちょっと薄い。
螺山。道は良好。阿武山方面展望あり。
螺山。道は良好。阿武山方面展望あり。
お寺の参詣道を登る。
お寺の参詣道を登る。
初詣の人と境内を遊びまわるお寺の子供でにぎやかな福王寺。
1
初詣の人と境内を遊びまわるお寺の子供でにぎやかな福王寺。
寺の裏手の池は冷え冷え。南原への道は高速道路。
1
寺の裏手の池は冷え冷え。南原への道は高速道路。
南原ダム。
通行止め。
堂床山へのアプローチ林道。結構雪が残っている。
堂床山へのアプローチ林道。結構雪が残っている。
登りはじめは滝。階段上がって山道へ。
登りはじめは滝。階段上がって山道へ。
600Mくらいの所。尾根でも普通に雪が。チェーンスパイクは宿に置き去り。まだ歩けそうだけれどここから10キロこんなだとちょっと手に負えない。エスケープもできなさそうなので大人しく諦める。
1
600Mくらいの所。尾根でも普通に雪が。チェーンスパイクは宿に置き去り。まだ歩けそうだけれどここから10キロこんなだとちょっと手に負えない。エスケープもできなさそうなので大人しく諦める。
中倉峠までは林道で行けるけれど状況がわからない。
1
中倉峠までは林道で行けるけれど状況がわからない。
気持ち切り替えて次の山域へ。国道交差点にコンビニあるのでお昼。
1
気持ち切り替えて次の山域へ。国道交差点にコンビニあるのでお昼。
白木山へ向かう道の入り口。里山への谷筋の道でしょっぱながこんなだとかなり不安になる。上にあがってからは良い道が続く。
1
白木山へ向かう道の入り口。里山への谷筋の道でしょっぱながこんなだとかなり不安になる。上にあがってからは良い道が続く。
白木山。さえぎるもののない大展望。
1
白木山。さえぎるもののない大展望。
下りの道は雪もなく緩やかな縦走路で快適。
1
下りの道は雪もなく緩やかな縦走路で快適。
昨日も同じような名前を見た。ここから下りはかなり急坂。
1
昨日も同じような名前を見た。ここから下りはかなり急坂。
ここまで来て初めて湾岸トレイルの標識を見た。
ここまで来て初めて湾岸トレイルの標識を見た。
ここ最近ニュースでよく聞く芸備線。ここも広島近郊区間のはずだけれど次の列車は1時間以上来なかった。寒さが身に染みる。
1
ここ最近ニュースでよく聞く芸備線。ここも広島近郊区間のはずだけれど次の列車は1時間以上来なかった。寒さが身に染みる。

感想

 三日目。湾岸トレイル北部。可部連山は想定以上の雪で諦めてしまった。チェーンスパイク持っていたとしても知らない山と不慣れな雪道だと難しかったと思う。せっかく来て踏破できない箇所が残るのは残念だけれど安全第一。白木山の景色はとても良かった。
 あと変な歩き方をしたせいか。両足の土踏まずのあたりが内出血していた。やっぱり無茶はするものではない。翌日苦労することになった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら