記録ID: 5051288
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
新春の烏場山は早春の景色
2023年01月02日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 652m
- 下り
- 645m
コースタイム
天候 | 晴時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・案内板が随所に設置されており、迷う場所はありません。 ・黒滝ハイクコースは通行が少ないのか荒れ気味でした。 ・トイレあり:カヤ場(見晴台)、はなその広場 ・ベンチあり:カヤ場(見晴台)、第三展望台、山頂、黒滝、はなその広場 |
写真
感想
千葉県の山で唯一新日本百名山に選定されている烏場山に登ってきました。
房総半島の南端でアクセスが良いとは言えないのですが、土日祝は新宿わかしお号がちょうどよい時間帯に走っています。
安房鴨川から内房線に乗り換えて3駅の和田浦駅で下車。登山口まで長閑な風景の中を歩きます。猫が多い町です。
登山口から山頂までは花嫁街道と呼ばれるハイキングコースを歩きます。照葉樹林に覆われて昼間でも薄暗い道が続きますが、時折視界が開けて海や房総丘陵の山並みを眺めることができます。標高300m足らずの低山ですが割とアップダウンが多く随分登った感じがしました。
1月に入ったばかりですがスイセンや菜の花が咲き始め、一足早い春景色を満喫できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:246人
いいねした人