記録ID: 5059699
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2023年01月04日(水) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:03
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,388m
- 下り
- 1,411m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 6:01
距離 16.3km
登り 1,408m
下り 1,413m
14:14
ゴール地点
天候 | 晴時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
その他周辺情報 | 尊仏山荘以外は全て休業 |
写真
感想
今年の初登山。
登り始めは冬晴れの爽やかな天気だったが、頂上でのランチ中に雲行きが怪しくなり、寒さに震えながらの下山となりました…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f40eca67e77ccc772f9a5ab578a1d3d8d.jpg)
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
丹沢は基本的に日帰り出来る山が多いですよ〜
ただバスを使われる時は曜日によって出ない路線(ヤビツ峠行きなど)があるので要注意です。
のんびり山登り楽しみましょう!
しばらく行ってないのですが、行ってみたーいと思いました。ありがとうございます🤗
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する