ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5065657
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

高森山(和泉山脈西端)

2023年01月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:45
距離
3.7km
登り
272m
下り
278m

コースタイム

日帰り
山行
1:36
休憩
0:11
合計
1:47
13:29
59
スタート地点
14:28
14:39
37
15:16
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大川駐車場(500円)
コース状況/
危険箇所等
■尾根Bコース(登り)
ちょっとした岩場が出てきたりと楽しく歩けるコースです。

■沢コース(下り)
尾根から沢筋への降り口の斜面の短いトラバースが倒木と藪で塞がっていて不明瞭になっています。砂地の崩れ易い斜面なので避けて通るのもひと苦労します。
沢コースは全体的に荒れ気味で見所も皆無です。
大川駐車場の横から大川寺方面へ向かいます
2023年01月06日 13:29撮影 by  iPhone 7, Apple
9
1/6 13:29
大川駐車場の横から大川寺方面へ向かいます
報恩講寺(通称:大川寺)
2023年01月06日 13:33撮影 by  iPhone 7, Apple
14
1/6 13:33
報恩講寺(通称:大川寺)
スイセン
2023年01月06日 13:33撮影 by  iPhone 7, Apple
31
1/6 13:33
スイセン
登山道に入ります
2023年01月06日 13:36撮影 by  iPhone 7, Apple
6
1/6 13:36
登山道に入ります
尾根Bコースで登ります
2023年01月06日 13:41撮影 by  iPhone 7, Apple
6
1/6 13:41
尾根Bコースで登ります
プチ岩登り
2023年01月06日 13:42撮影 by  iPhone 7, Apple
9
1/6 13:42
プチ岩登り
展望が開けました
2023年01月06日 13:54撮影 by  iPhone 7, Apple
21
1/6 13:54
展望が開けました
振り返って海を眺める
2023年01月06日 13:54撮影 by  iPhone 7, Apple
17
1/6 13:54
振り返って海を眺める
緩やかになってきました
2023年01月06日 13:59撮影 by  iPhone 7, Apple
7
1/6 13:59
緩やかになってきました
2023年01月06日 14:01撮影 by  iPhone 7, Apple
5
1/6 14:01
山頂方面
2023年01月06日 14:04撮影 by  iPhone 7, Apple
15
1/6 14:04
山頂方面
尾根Aコースの下り口辺りからの眺め
2023年01月06日 14:08撮影 by  iPhone 7, Apple
12
1/6 14:08
尾根Aコースの下り口辺りからの眺め
2023年01月06日 14:20撮影 by  iPhone 7, Apple
31
1/6 14:20
高森山に到着
2023年01月06日 14:25撮影 by  iPhone 7, Apple
26
1/6 14:25
高森山に到着
展望もあります
2023年01月06日 14:25撮影 by  iPhone 7, Apple
15
1/6 14:25
展望もあります
和泉山脈西端のお山です
2023年01月06日 14:25撮影 by  iPhone 7, Apple
35
1/6 14:25
和泉山脈西端のお山です
山頂のベンチで昼食 今日もスープジャーに入れてきた雑煮
2023年01月06日 14:29撮影 by  iPhone 7, Apple
31
1/6 14:29
山頂のベンチで昼食 今日もスープジャーに入れてきた雑煮
残念ながら海も空も白っぽいですが青空だといい風景です
2023年01月06日 14:39撮影 by  iPhone 7, Apple
15
1/6 14:39
残念ながら海も空も白っぽいですが青空だといい風景です
沢コースで下ります
2023年01月06日 14:40撮影 by  iPhone 7, Apple
6
1/6 14:40
沢コースで下ります
尾根から沢筋への降り口の斜面の短いトラバースが倒木と藪で塞がっていて不明瞭になっています。砂地の崩れ易い斜面なので避けて通るのに難儀しましたww
2023年01月06日 14:50撮影 by  iPhone 7, Apple
10
1/6 14:50
尾根から沢筋への降り口の斜面の短いトラバースが倒木と藪で塞がっていて不明瞭になっています。砂地の崩れ易い斜面なので避けて通るのに難儀しましたww
そこを通過すればルートは明瞭になります
2023年01月06日 14:51撮影 by  iPhone 7, Apple
8
1/6 14:51
そこを通過すればルートは明瞭になります
沢まで降りてきましたがあまり歩かれていないのかコースはちょっと荒れていました
2023年01月06日 15:02撮影 by  iPhone 7, Apple
9
1/6 15:02
沢まで降りてきましたがあまり歩かれていないのかコースはちょっと荒れていました
尾根Bコースとの分岐まで戻ってきました
2023年01月06日 15:07撮影 by  iPhone 7, Apple
8
1/6 15:07
尾根Bコースとの分岐まで戻ってきました
大川駐車場に戻ってハイク終了
16
大川駐車場に戻ってハイク終了
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッデン 予備電池 熊鈴 筆記具 保険証 iフォン 登山用GPS カメラ 飲料 食料 スープジャー レインウエア

感想

和泉山脈西端の高森山へ行ってきました

高森山はなんどか訪れていますが今回は前々から気になっていた大阪湾岸の和歌山市大川から登ってみました。

登りは「尾根Bコース」を使いましたがプチ岩場が所々で出てきたりと割りと楽しめるコースでした。

下りの「沢コース」は全体的に荒れていて展望もありません。
特に尾根からの下り口のショートトラバースの部分が倒木と藪で塞がっており避けて通るのに苦労しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:452人

コメント

やまどん、こんちは。

どんどん赤線が繋がっていくね。

ここならシートゥーサミット行けたかもね。
2023/1/7 16:51
シゲさん、こんばんは〜

赤線はほんのちょっぴり延ばせただけですよ
確かにここなら Sea To Summit も楽勝ですね
2023/1/7 22:01
やまどん こんばんわ
なーんやここ何度も登ってたんかい
海抜ゼロから登る気分はいかがでしたか?😄
Aコースってどこなんやろね
今もよくわからんわ

今日は快晴予報やったのに山頂からの景色はちょっと残念やね
2023/1/7 18:19
cicsさん、こんばんは〜

はい。紀泉アルプス縦走の時だとか何度か訪れています
海抜2メートルからの登りでしたが尾根Bコースはけっこう楽しかったです
Aコースは下り口はわかりましたが登り口は沢コースを下ってても気づきませんでした。
尾根の終端辺りでしょうから大体の予測はつくのですが。。。
山頂で青空がなかったのは残念でした
2023/1/7 22:11
yamaotocoさん。おはようございます😃

海抜ZEROから登ることって、ほぼないよね^^;
謎ルート散策も楽しい。ヤブコキのない普通の道やったらね(^^)v
2023/1/8 11:14
mo-829さん、こんばんは〜☆

富士山を海抜ZEROから登るのは意味があると思うけど、
それ以外は海抜ゼロメートルから登ることに意義は見出せないですね
って、海抜ZEROから登ったことないけど
ここの沢ルートはお勧めしません。
2023/1/8 22:11
ヤマさん、こんにちは。

あら、もう水仙が咲く季節なんだ。種類にも因るのかな? 
淡路島は3月頃が見どころかと思っていましたが、もうすぐ見頃って書いてある場所もあったな〜
立川水仙郷とか灘黒岩水仙郷とかに行ってみたいです。

ところで「Sea To Sumit」ってなに?
2023/1/10 15:33
no2さん、こんばんは〜

私も「もうスイセンが咲いてるのか」と思いました
淡路島の水仙郷には私も行ってみたいと思いながらもまだ行けてません

Summitのmがひとつ抜けてましたね。修正しました。
読んで字のごとく海(海抜0m)から山の頂をめざすものですが、
エベレストに登頂した人が知り合いから「ベースキャンプから登っても8,849 mの標高を登ったことにならない」と言われて、「なるほど...」と思って始めたようですdash
2023/1/10 20:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら