ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5068867
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

外山・霧降高原・霧降滝

2023年01月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:51
距離
20.6km
登り
1,206m
下り
1,202m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:14
休憩
0:32
合計
9:46
6:55
7
7:02
7:02
8
7:10
7:10
38
7:48
7:57
103
9:40
9:45
48
10:33
10:33
114
12:27
12:39
126
14:45
14:46
4
14:50
14:50
15
15:05
15:06
7
15:13
15:14
8
15:22
15:23
60
16:23
16:24
6
16:30
16:31
10
16:41
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神橋傍(南東)の無料駐車場に停めました。
コース状況/
危険箇所等
皆さんのレコ通りですが、気付き事項を列記します。

<神橋⇒外山⇒見晴台>
・外山は低山ながら日光の大展望台。日光側はもとより、山頂からは女峰山もクッキリ。
・外山から北へは雪の急降下なのでアイゼン装着。
・鞍部からはアップダウンの少ないのんびり歩きで見晴台。

<⇒車道⇒霧降高原>
・東へ進みますが、踏み跡が1人分あるので安心です。ルートは道型明瞭なので慎重に行けば踏み跡無くても迷わないかな、と思いました。
・車道歩きも何なので、極力脇道を進みます。
・アニマルトレースやノートレースでスノーシューを満喫。

<⇒霧降滝⇒神橋>
・戊辰の道で霧降滝へ下ります。途中、短いけど渡渉あり。
・霧降滝は思ったより落差があり大迫力でした。

その他周辺情報 下山後、「ほの香」の温泉で温まりました。洗い場は4人分と狭いですが、露天もあり設備も新しいので気持ちよかったです。建屋は簡素な感じ。
https://travel.biglobe.ne.jp/onsen/guide/daytrip/9010868/
日光の神橋傍からスタートです。
2023年01月07日 06:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/7 6:56
日光の神橋傍からスタートです。
外山登山口
2023年01月07日 07:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/7 7:12
外山登山口
干支の兎さんもいますね。年男!(笑)
2023年01月07日 07:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
1/7 7:13
干支の兎さんもいますね。年男!(笑)
気持よく歩けます。
2023年01月07日 07:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/7 7:36
気持よく歩けます。
山頂周辺はちょっと岩っぽい。
2023年01月07日 07:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/7 7:43
山頂周辺はちょっと岩っぽい。
山頂は見晴らし抜群です。鳴虫山かな。
2023年01月07日 07:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
1/7 7:48
山頂は見晴らし抜群です。鳴虫山かな。
日光市街が眩しいです。
山頂にいた若者2人と立ち話。
2023年01月07日 07:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/7 7:49
日光市街が眩しいです。
山頂にいた若者2人と立ち話。
山頂から北は女峰山がバッチリ。
2023年01月07日 07:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
1/7 7:50
山頂から北は女峰山がバッチリ。
山頂の標識。
2023年01月07日 07:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/7 7:59
山頂の標識。
北へは急降下。アイゼン装着しました。
2023年01月07日 08:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/7 8:05
北へは急降下。アイゼン装着しました。
見晴台の手前で男体山。
2023年01月07日 09:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
1/7 9:33
見晴台の手前で男体山。
女峰山も。
2023年01月07日 09:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
1/7 9:33
女峰山も。
見晴台にはリス君が居てました。
2023年01月07日 09:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
1/7 9:43
見晴台にはリス君が居てました。
振り返って。ここを上がってきました。
2023年01月07日 09:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/7 9:43
振り返って。ここを上がってきました。
見晴台から右奥へ進みます。
2023年01月07日 09:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/7 9:43
見晴台から右奥へ進みます。
歩き易いコースが続きます。
雪は20cmくらい。つぼ足です。
2023年01月07日 10:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/7 10:23
歩き易いコースが続きます。
雪は20cmくらい。つぼ足です。
ここを渡りますが靴が少し濡れました。
2023年01月07日 10:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/7 10:25
ここを渡りますが靴が少し濡れました。
バス停。冬季運休中です。
2023年01月07日 10:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/7 10:35
バス停。冬季運休中です。
車道歩きも何なので、脇道に入ります。
2023年01月07日 10:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/7 10:50
車道歩きも何なので、脇道に入ります。
こんな感じ。
2023年01月07日 10:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/7 10:53
こんな感じ。
アニマルトレースだけですね。
2023年01月07日 10:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/7 10:59
アニマルトレースだけですね。
背負ってきたスノーシューを試します。
2023年01月07日 11:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
1/7 11:12
背負ってきたスノーシューを試します。
ノートレースが気持ちいい。
2023年01月07日 11:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
1/7 11:12
ノートレースが気持ちいい。
駐車場にリス君がいました。
2023年01月07日 11:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
1/7 11:47
駐車場にリス君がいました。
右は丸山、かな。
2023年01月07日 11:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/7 11:50
右は丸山、かな。
左は赤薙山。
2023年01月07日 11:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
1/7 11:50
左は赤薙山。
霧降高原に到着!
ここから霧降滝経由で下ります。
2023年01月07日 12:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/7 12:32
霧降高原に到着!
ここから霧降滝経由で下ります。
戊辰の道で下ります。
渡渉が短いですがありました。
石頭を渡れます。
2023年01月07日 13:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/7 13:55
戊辰の道で下ります。
渡渉が短いですがありました。
石頭を渡れます。
ここから霧降滝へ向かいます。
2023年01月07日 14:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/7 14:51
ここから霧降滝へ向かいます。
滝の入り口。
2023年01月07日 15:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/7 15:08
滝の入り口。
霧降滝。結構落差がありますね。
2023年01月07日 15:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8
1/7 15:16
霧降滝。結構落差がありますね。
女峰山かな。
2023年01月07日 15:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/7 15:16
女峰山かな。
最後に男体山。
2023年01月07日 16:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/7 16:24
最後に男体山。
女峰山ももう一度。
いい歩きが楽しめました。
2023年01月07日 16:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/7 16:25
女峰山ももう一度。
いい歩きが楽しめました。
撮影機器:

感想

正月の飲み食い三昧のカロリーを燃焼すべく、栃木の山に3日間歩きに出掛けました。
初日は日光・神橋から外山経由で霧降高原。

外山は日光の展望台で、低山ながら眺望抜群でした。
外山から北へは雪の急降下なのでアイゼン装着。
鞍部からはなだらかな歩きが楽しめます。

見晴台から車道までは小一時間。
突堤の流れは浅いですが石が無いので少し濡れました。

霧降高原に向かいますが、車道歩きも何なので、極力脇道を歩きます。
アニマルトレースやノートレースを担いできたスノーシューを楽しんで歩きます。

霧降高原へは最後も雪の登り。
高原はファミリーなど多くが来られていました。

下りは戊辰の道で霧降滝経由で下ります。
基本なだらかな歩きなのですが、渡渉が短いながらありました。(石頭伝いに歩けます)

霧降滝は思いのほか落差が大きく見応えがありました。

年明け、いい歩きが出来ました。

下山後、「ほの香」の温泉で温まり汗を流してスッキリできました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人

コメント

ShuMaeさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
新雪に足跡つけるのは楽しいですよね。昨シーズンは使わなかったワカン、使いたい所に行きたいです。
霧降付近にも良い滝ありますね。凍結はまだなのんかな?河原付近は、ドボンが怖いですけど、堰堤の渡渉では、大事に至らずによかったです。
2月1週目には、雲竜に行く予定で、これから氷柱が育つのが楽しみです。リス君は雲竜付近にはいないんですが、こちらにはいるんですね。お疲れ様でした。scissors
2023/1/10 8:54
kuboyanさん、あけましておめでとうございます。
こちらこそ、本年もよろしくお願いします。
ノートレースだったので折角担いで行ったスノーシューをトライしましたが、ツボ足より断然歩き易く、私も久々だったので堪能しました

堰堤でしたね下のフラットな流れでしたが、寒い時期に靴下に染み込んできたのが気持ち悪かったです
霧降滝は標高がそうでもないですが、雲竜滝や庵滝は氷瀑で有名ですよね。
2月頭は絶好の時期なので楽しんできてください!
見晴台は雲竜の途中からすぐ上なので、時間があまったらいかがですか?<ちょっとしんどいですが
2023/1/10 21:05
おはようございます

たっぷりの初歩き、おめでとうございます😀
清々しい雪景色の中をさくさくと♪

素敵な滝のあるお山♪
凍るのはわくわくしますね(寒がりでも😅)
そして、良い温泉があるのがとっても羨ましいです♨
2023/1/10 10:02
hobbitさん、メッセージありがとうございます。
本年もよろしくお願いします。
いえいえ、増えた体重と冬装備の重荷でサクサクどころか引きずるように歩いていましたヨ
カロリー消費とばかりに
日光周辺には滝も多く、有名な氷瀑が幾つもあるので飽きないですよね。
冷え切った体には、温泉が染み入るように気持ちよかったです湯船に浸かりながらジンジンと。
奥日光は私の好きな硫黄泉ですが、「ほの香」はアルカリのいいお湯でしたgood
2023/1/10 21:11
ShuMaeさん こんにちは!
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します!
新年から雪山?歩き羨ましいです。
霧降滝ってのがあるんですね!
知りませんでした!さすが色々ご存知ですね〜!😁
お疲れ様でした!😁
2023/1/10 10:07
andounouenさん、こんばんは。
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、本年もよろしくお願い致します。
年末に雪が降ったようで、まだ20cm〜深いところでは30cmくらい積もっていました。
霧降滝は霧降高原にあるから、なんでしょうが、私も初めて訪れました。
いえいえ、地図を見てたら通り道にあったから寄っただけですよ。
でも日光周辺は昔の外交官の別荘が立ち並ぶだけあって、いい雰囲気のエリアと思いますね
2023/1/10 21:14
ShuMaeさん
迎春・・・今季初歩きは栃木の山でしたか。
「栃木百名山」完登を目指す一環でしょうか。
日光でも12月に大雪が降ったので、まだそこそこ残っていますね。

そう言えば外山…ついで登山で午後からピストンしたのですが、その結果として赤線の端っこが残ったままになっているのを思い出しました。
…って、あっちこっちにそんな盲腸線はあるので、いちいち気にしていても仕方ないのですが…。

拙者はもう少し沈殿します(;_;)/~~~
健康で良い山歩きができる1年となるよう祈念しております。

  隊長
2023/1/10 14:53
spa 半袖隊長、
本年もよろしくお願いいたします。
年末の雪が結構残っていましたよ、新年から雪歩きが楽しめました。
外山は栃木百の一環ですね。
隊長は外山ピストンだったのですね、外山から霧降高原の赤線ツナギも悪くは無かったです。
私も赤線にこだわっているわけではないですが、「できるなら」とは思っています。
当方も今年は還暦を迎え9月で定年ですが、マイペースで登りたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
2023/1/10 21:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら