記録ID: 5069681
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
信州・茂来山〈66/100〉〜ガスの晴れ間に素敵な景色を楽しめました😊(茂来山登山口よりピストン)
2023年01月08日(日) [日帰り]
長野県
めたぼる
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:14
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 637m
- 下り
- 634m
コースタイム
天候 | 快晴☀️(山頂はガス☁️) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
▼茂来山登山口(槙沢コース) 10台くらい。無料。トイレなし。路面は砂利。マップコード:359 708 898*60。 登山口手前1kmほど砂利道。大きな段差もあるので注意。 〈参考〉佐久穂町ウェブサイト https://yachiho-kogen.jp/article/moraisan/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
〜危険箇所⚠️〜 なし。 〜コース状況🥾〜 ▼登山口〜栗の古木 登山口より沢沿いを進む。登山道は広い。沢から離れると急坂が始まる。登山道は落ち葉に覆われているが踏み跡は明瞭。落ち葉下にある小石や凍結に注意。 ▼栗の古木〜茂来山山頂 稜線沿いを進む。段差の大きい箇所があるが問題なし。踏み跡は明瞭。山頂に近づくにつれて急坂になる。 |
その他周辺情報 | 〜前泊🚗〜 ▼道の駅 ヘルシーテラス佐久南 tel:0267-78-3383 https://healthyterrace-saku.jp ※改修工事のため利用できず😅 〜日帰り入浴♨️〜 ▼八峰の湯 令和4年11月1日〜令和5年3月10日まで改修工事の為完全休館 tel:0267-93-2288 http://www.yahho-onsen.jp/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
グローブ
防寒テムレス
防寒着(ダウン)
雨具上下
登山靴
ザック
昼ご飯
行動食(お菓子・アミノ酸ゼリー)
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
トイレットペーパー
携帯トイレ
ガムテープ
予備靴紐
ニット帽
バラクラバ
軽アイゼン
座布団
水筒700ml
ソフト水筒1000ml
カラビナ
スリング
日焼け止め
ファーストエイドキット
常備薬
サーモス水筒900ml
モバイルバッテリー
ビクトリノックスマルチツール(リクルート)
|
---|
感想
1月三連休の二日目、長野県佐久穂町にある、信州百名山のひとつ、茂来山/もらいさん(1,717m)に登りました🥾
前日に道の駅ヘルシーテラス佐久南まで移動して車中泊。明け方の最低気温はマイナス8度!クルマがカチコチに凍りましたw🧊
道の駅から登山口までは中部横断自動車道を使って30分ほど。登山口手前1kmほどは凸凹の砂利道🚗
茂来山の山頂でご来光を見るため、5時ごろに登山口を出発。この日は月明かりがとても明るい日でしたが、標高を上げるにつれてガスに包まれてしまい…。
案の定、山頂はガスに包まれてました😭しばらく粘ると、一瞬晴れ間が広がり、浅間山や八ヶ岳までの展望を楽しむことができました♪(その後はすっかりガスに覆われてしまいました😅)
山頂に長い時間いたので、身体の芯がキンキンに冷えてしまった🥶🥶🥶
下山時、晴れ間が広がり、樹木の隙間から、霧氷越しの八ヶ岳の景色が!思いがけないご褒美♪
登りが急だったので、下山はとても早かったです。凍結箇所もたくさんあるので、早めのチェーンスパイク装備をオススメします⛓
今回の山行は、少しの間でしたが、素敵な景色に出会えたので大満足です!ありがとうございました😊
この後3座ほど登ってますが、また後日アップする予定です。
☆信州百名山 66/100
☆長野県の名峰百選 66/100
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:391人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
山の選択が渋いですね
昔ファミリーで登りましたが家族がギプアップして山頂まであと少しの所で撤退し、その後全く行けてません
気になっている山です🏔
おはようございます。
コメントありがとございます♪
確かに、稜線までの取り付きや、山頂直下の急登など、少しハードな部分もありましたネ。
山頂から浅間山や八ヶ岳の展望を楽しむことができる、素晴らしいお山だと思いました😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する