記録ID: 5075639
全員に公開
フリークライミング
箱根・湯河原
湯河原 幕岩と幕山
2023年01月08日(日) ~
2023年01月09日(月)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp337ad2d82303233.jpg)
- GPS
- 00:40
- 距離
- 2.4km
- 登り
- 364m
- 下り
- 369m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:37
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 0:40
距離 2.4km
登り 364m
下り 369m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
年1回、なぜか恒例となりつつある正月の湯河原へ。
8日)
・No.7
カムを持って上がらなかったので、上部はフェースをリード。
下降時にオリジナルのチムニーで遊ぶ。No.1よりクラックのテクニックが必要で楽しい。
・かずえちゃんとしおちゃん
核心まで登ったところでコナンをTRする人とかち合ってしまい、時間調整。
人が多すぎ。
・No.1
足の不自由なかみさんに無理してもらって、下部壁をアプローチして取り付きへ。面倒。
人気ないのかクラック沿いの棚ホールドは土が載る。クラックもやや埃っぽい。最後の抜けは、昔で言う直上ラインを登ったが、チョーク跡無く苔埃。状態が悪かったので左のカンテを使って反則技。
久々に触って満足。
9日)
・夕暮れ時
難しくて目が覚めた。
・帰還兵
体の思い切った振りこみ具合が楽しい。
・シャックシャイン
久々で核心のムーブ組み立てを忘れた。
面倒なので、3ピン目のクリップに使うクラックホールドを右保持で、上部のタケノコを左で一気に取る。昔はいろいろムーブを変えて遊んだが、あまりやらないこのムーブをする羽目になるとは。でも楽しい。
--------------------------------------------------
昼過ぎから、運動不足解消にひとり幕山往復。
今年の初登山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する