記録ID: 5076010
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
訓練のため権現岳
2023年01月08日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:35
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,490m
- 下り
- 1,484m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 7:33
距離 13.6km
登り 1,490m
下り 1,489m
14:44
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最初から最後までトレースあり。登りは前三ツ頭あたりまではツボ足で全然OK。下りはお好みだが、外すのが面倒で天の河原まで12本爪アイゼンつけて降りた。 |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
ハードシェル
タイツ
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
バラクラバ
毛帽子
ザック
アイゼン
ピッケル
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
|
備考 | ツェルト忘れた 給水が不足していたのか・・・両足つった |
感想
3連休の中日、天気予報は土曜よりも日曜の方が良さそうだったので、行ったことが無い権現岳に行き先を決めたのだが、快晴の上に風も弱く、絶好の登山日和だった。
天女山からのピストンをしたが、ルートは割と単調。景色を楽しめる日に行くべし、です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:308人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する