ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5087973
全員に公開
ハイキング
丹沢

寄 part-1 シダンゴ山 

2023年01月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.6km
登り
539m
下り
537m

コースタイム

日帰り
山行
2:35
休憩
0:25
合計
3:00
7:45
7:55
40
8:35
8:50
20
9:10
9:10
20
田代橋
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
公園P
コース状況/
危険箇所等
一般登山道以外を含みます。ルート手書きで正確ではありません。
出発!0630
廃車見っけ!
橋まで架けられてる
4
橋まで架けられてる
完全に廃屋ですな
シダンゴ到着
お月さんも見える
富士山ちらり
檜岳・雨山方面
*かっこいい人の影も
10
檜岳・雨山方面
*かっこいい人の影も
おおっ、馬酔木数輪開花してる
9
おおっ、馬酔木数輪開花してる
相模湾 金波
大寺観音堂
境内横にほんの数輪咲いてた
8
境内横にほんの数輪咲いてた
だそうです
撮影機器:

感想

 新春うたやんワールド、お年玉で蝋梅見物&超ミニハイクプラン。平日なので参加者少なし。ゆっくりスタートなんだけどね。
 時間まで一山、未踏の林道から。廃車発見!昭和の遺物ね。終点まで行って尾根乗ると人家?傾いてるよな〜と脇から上の尾根に上がると完全に廃屋ね。屋根も抜けてる。少し高度上げると鉄塔。一息ついてさらにワシワシ登って馬酔木が見え始めたら山頂。天気良し!富士山確認!雨山方面よし!小休止して馬酔木覗くと陽当たりのいい一本にちらほら開花確認。やったね!
 サクサク降りてソロすれ違い。時間あるので観音堂立ち寄り。境内の🌸数輪パチリ、Pに戻るもまだ時間あったので田代橋までの河原散歩で戻ると時間ぴったりに。到着してたので挨拶して出発にしましょうか!
Part-IIは蝋梅&ミニハイク。記録のUP乞うご期待!って編集時間かかりそうね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:347人

コメント

シダンゴ山お疲れ様でした
廃林道の廃車を見に行くのが好きで廃車の写真に目が止まりました
ここは廃林道ですか?
大体の場所を伺えると嬉しいです
2023/1/13 7:46
washiokenさん、おはようございます。

 すばやい喰いつき!嬉しいです。廃林道かどうかは定かではありませんがアクセスは他の山歩き途中の廃車などと比較したら拍子抜けするほど楽だと思います。
 寄、大寺橋渡ってからシダンゴと逆に進み宮地山の分岐を見送って進めば出会えるでしょう。林道奥は行き止まりなのでVやらないならピストンになります。
笠取山のとか蛭ヶ岳南稜の赤や世附のプリンスなど好きな人は好きなんですね〜。
2023/1/13 8:21
utayanさん、白沢峠(笠取山)の廃車2台は写真集で見た時から行きたくて去年漸く見に行く事ができました

あと見てみたいのは大峯奥駈道の行者還と大菩薩嶺(にそんなには近くないけど)の奈良倉山、福島県の某峠です(名前忘れた)
林道じゃないけど富士山のも見に行きたいと思っています
(丹沢のも聞いた覚えはありますが具体的な場所を知りません)
2023/1/13 15:34
washiokenさん、
大峰と福島のは存じ上げませんが写真集なんてあるんですか?
ちなみに蛭ヶ岳南稜取りつき手前の赤↓ アプローチ長し&堰堤工事の為の径だったんでしょう、崩壊他アクセス難ありです。西沢堰堤右岸
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-876682.html
世附のプリンス・バス↓ 切通峠・山伏峠辺りからアクセスすれば距離短縮できます。樅の木林道終点付近
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2630652.html
2023/1/14 10:52
utayanさん、情報を有難う御座います

「廃道」という白黒写真集が2011年に出版されていて、そこに白沢峠と福島県の某峠の廃道の廃車の写真が掲載されています

大峯奥駈道の行者還は他の方のレコで知りました

奥多摩の峰バス停から奥集落に上がると廃車がわんさかありましたが、廃道でもないしそこでは萌えませんでした

廃林道も見かけるとどこからどこへ行くのか?と考えただけでワクワクします(でも迷うと怖いので行きませんが)
2023/1/14 12:04
washiokenさん
私も道の先は?ワクワクします。END OF THE RINDOの探索も好きで予定外のアルバイトもしばしば、懲りずにやってます。
廃道&廃車巡りお気をつけて楽しんで下さい。良い(廃車)出会いを!
2023/1/15 0:07
早春うたやんワールド兇砲完貊錣気擦討い燭世い董△△蠅とうございました。
今回のルートも初エリアだったので、満開のロウバイ等々たくさん楽しませていただきました。
あんなにたくさんのロウバイを見るのも、花の香りも初体験でした。
綺麗でしたね〜
2023/1/15 0:09
rinamikkoさん
確かに。今年は早いのかも。本日15日、大井夢の里曇天の中軽ハイクしてきましたが蝋梅は8分〜満開状態でした。桜は枝にぼちぼち数輪&梅は0分〜3分咲きくらい?河津桜咲く前が狙い目かもしれませんよ〜。
2023/1/15 22:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら