記録ID: 5093033
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
土曜ガッツリ仕事の翌日は奥武蔵里山ハイキング(日向山🍞丸山🥐)
2023年01月15日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:08
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 828m
- 下り
- 837m
コースタイム
天候 | ず〜っと曇り😓 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングコース😁👍 |
その他周辺情報 | 特になし! |
写真
「こーらいがわ!」って関東に単身で来た4年前が懐かしいわ〜〜😂『こまがわ』やで🙄💦まあ〜〜初めてなら読まれへんな😝
駅近くのコインパーキングに🚙置いてます。1日最大300円🎉前金制。
駅近くのコインパーキングに🚙置いてます。1日最大300円🎉前金制。
グハッ!🤗(笑)めっかった〜〜🍺😭
🚙にしばらく乗らないからツイツイ。。🙌🙌
セブンにもローソンにもPB商品の安い発泡酒があるのにファミマだけが今までなくて。。😥とうとう出してくれたね😘
🚙にしばらく乗らないからツイツイ。。🙌🙌
セブンにもローソンにもPB商品の安い発泡酒があるのにファミマだけが今までなくて。。😥とうとう出してくれたね😘
撮影機器:
感想
前日の土曜日は、必ずニュースになる全国的に有名な一斉試験の試験監督。。🙄この業務が一番嫌やねん😡だって廃人のように立つか座るかしかでけへんから。。😪8時から19時まで拘束されるし。。😤💦💦
てなわけで、日曜早起きなんて無理やし🚙運転もする気にならないくらい疲れたから。。
どこ行くの?近所でしょっ!😁
で、奥武蔵をハイキングしてきました👍
この日は曇りで午後から雨の予報。低山ならハイキング気分で歩けるし傘もさせるから決行😉そしたらほとんど降りませんでした😄
しかも気温が高めのせいか春の匂いがする大好きなコンディション!👍一人3月の雰囲気を感じながら、3月特有の「別れの季節」をしんみりと味わいながらの山歩きになりました🙄
また、マッキーの遠く遠くを口ずさみながら。。🥹(笑)
とりあえず、埼玉の山、しれっと2座ゲット😙🙌さあ〜次行ってみよ〜〜🌟
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する