記録ID: 5095579
全員に公開
ハイキング
近畿
黒沢山、黒い沢はカンラン石の沢?
2023年01月15日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:52
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 444m
- 下り
- 429m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:52
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:52
距離 7.4km
登り 449m
下り 444m
天候 | 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
南側のコースの細尾根の急登は、少し危ないかも |
写真
装備
個人装備 |
傘持参も使わず。藪漕ぎでほんとに邪魔でした。
|
---|
感想
紀の川の南側には、龍門山など蛇紋岩などの興味深い岩がたくさん。黒沢山ま、たぶん蛇紋岩たくさんあるだろうと予想してた。そして、黒沢の名前のゆらいの黒い石は、那智黒などの泥岩系か、カンラン岩かと予想してた。那智黒は、三波川変性帯にはないはずだし、やはり、カンラン岩か。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する