ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5107325
全員に公開
ハイキング
丹沢

桜山 〜 白山 下山後ロウバイの丘を散策

2023年01月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:30
距離
5.6km
登り
357m
下り
344m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:26
休憩
0:55
合計
3:21
距離 5.6km 登り 375m 下り 371m
10:14
50
スタート地点
11:04
11:37
15
11:52
12:00
19
12:19
12:29
4
12:33
12:34
4
12:38
12:39
15
12:54
12:56
39
13:35
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
飯山白山森林公園駐車場 1日/500円
18時で閉鎖です。
コース状況/
危険箇所等
桜山に向かう道は分岐が多く、分岐ごとに道標がありますが少し分かりにくいです。ただ、どの道でも桜山に向かうのて心配はないでしょう。

白山からの下りは女坂で下りました。下り初めて間も無く分岐がありますが、時間の短い本道をお勧めします。時間の長いルートは踏み跡も少なく落ち葉で滑りやすく緊張しました。ストック使用した方が良いです。
その他周辺情報 清川村ふれあいセンター 別所の湯

温泉では無いそうで、スーパー銭湯みたいな感じでしょうか。料金も700円とお安く、大風呂の他、サウナや打たせ湯、露天風呂もあります。100円のマッサージ機を2人で二回ずつやってリフレッシュできました。

https://www.town.kiyokawa.kanagawa.jp/soshiki/sangyokanko/408.html
駐車場の先、左手の舗装路を少し登ると道標がありました。→の桜山に向かいます。
2023年01月21日 10:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
1/21 10:15
駐車場の先、左手の舗装路を少し登ると道標がありました。→の桜山に向かいます。
みんなの広場、子供の森、扇の広場、木の実の森と道の選択に迷います。どこを歩いても桜山に行けるようなので左周りの道で行きます。
2023年01月21日 10:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1/21 10:20
みんなの広場、子供の森、扇の広場、木の実の森と道の選択に迷います。どこを歩いても桜山に行けるようなので左周りの道で行きます。
分岐の度に確認してたのに道間違いしてました。分岐の道標が分かりにくい。少し戻って左上段のコースに復帰しました。
2023年01月21日 10:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
1/21 10:30
分岐の度に確認してたのに道間違いしてました。分岐の道標が分かりにくい。少し戻って左上段のコースに復帰しました。
何度かアップダウンしながら九十九折の坂を上ると桜山の山頂が見えてきます。
2023年01月21日 11:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1/21 11:00
何度かアップダウンしながら九十九折の坂を上ると桜山の山頂が見えてきます。
桜山に到着。少し風がありましたが日差しがあったので早めの昼食にしました。テーブルとベンチは先客さんが休憩されてたので日向の草地で、レーズンパンとドリップコーヒーをいただきました。
2023年01月21日 11:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
1/21 11:04
桜山に到着。少し風がありましたが日差しがあったので早めの昼食にしました。テーブルとベンチは先客さんが休憩されてたので日向の草地で、レーズンパンとドリップコーヒーをいただきました。
白山神社。
2023年01月21日 11:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
1/21 11:48
白山神社。
白山に到着。桜山からは穏やかな尾根歩きでのんびりと歩けました。
2023年01月21日 11:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
1/21 11:52
白山に到着。桜山からは穏やかな尾根歩きでのんびりと歩けました。
展望台からは都心や横浜方面が望めました。
2023年01月21日 11:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
1/21 11:54
展望台からは都心や横浜方面が望めました。
こちらは湘南方面
2023年01月21日 11:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
1/21 11:55
こちらは湘南方面
鐘ヶ嶽ごしに大山
2023年01月21日 11:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
1/21 11:55
鐘ヶ嶽ごしに大山
七沢温泉郷・巡礼峠方面に向かいます。
2023年01月21日 11:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
1/21 11:58
七沢温泉郷・巡礼峠方面に向かいます。
むじな坂峠。木々に囲まれていて風を防いでくれます。静かで良い休憩ポイントでした。
2023年01月21日 12:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
1/21 12:19
むじな坂峠。木々に囲まれていて風を防いでくれます。静かで良い休憩ポイントでした。
物見峠。
ここで折り返しました。
2023年01月21日 12:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
1/21 12:33
物見峠。
ここで折り返しました。
物見峠からの眺め。ここからも都心が一望できました。
2023年01月21日 12:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
1/21 12:34
物見峠からの眺め。ここからも都心が一望できました。
白山から女坂を下り最初の分岐で「左は長谷寺まで15分、右は20分」の道標があり、右を選択しましたがマイナールートだったようです。落ち葉でほとんど踏み跡のない急な下りや獣道のような道の連続でした。ハラハラで楽しかったです。
2023年01月21日 13:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1/21 13:13
白山から女坂を下り最初の分岐で「左は長谷寺まで15分、右は20分」の道標があり、右を選択しましたがマイナールートだったようです。落ち葉でほとんど踏み跡のない急な下りや獣道のような道の連続でした。ハラハラで楽しかったです。
下りきると見はらしの森のうさぎさんが出迎えてくれました。
2023年01月21日 13:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
1/21 13:17
下りきると見はらしの森のうさぎさんが出迎えてくれました。
枯れ沢を渡ります。長谷寺は左へ。
2023年01月21日 13:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1/21 13:17
枯れ沢を渡ります。長谷寺は左へ。
最後にまた急な階段の登り返しがありました。
2023年01月21日 13:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1/21 13:19
最後にまた急な階段の登り返しがありました。
一気に昇るのがマイルール。最後まで楽しませてもらえます。
2023年01月21日 13:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
1/21 13:20
一気に昇るのがマイルール。最後まで楽しませてもらえます。
階段を登りきると女坂に合流しました。ゲートの先が長谷寺でした。裏からお邪魔しました。
2023年01月21日 13:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1/21 13:23
階段を登りきると女坂に合流しました。ゲートの先が長谷寺でした。裏からお邪魔しました。
長谷寺からの登りは、女坂はうさぎさん。
2023年01月21日 13:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
1/21 13:24
長谷寺からの登りは、女坂はうさぎさん。
男坂はたぬきくんが目じるしですね。
2023年01月21日 13:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
1/21 13:25
男坂はたぬきくんが目じるしですね。
綺麗なお顔です。
2023年01月21日 13:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
1/21 13:26
綺麗なお顔です。
1番から10番までありました。
2023年01月21日 13:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
1/21 13:27
1番から10番までありました。
長谷寺に到着。
2023年01月21日 13:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
1/21 13:28
長谷寺に到着。
長谷寺から駐車場の先の公園は目と鼻の先です。
2023年01月21日 13:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
1/21 13:30
長谷寺から駐車場の先の公園は目と鼻の先です。
龍の手水舎。
2023年01月21日 13:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
1/21 13:32
龍の手水舎。
駐車場に戻り、最後に残しておいた楽しみのロウバイの丘に向かいます。まずは桜の広場を散策。紅梅が咲き始めてます♪
2023年01月21日 13:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
1/21 13:38
駐車場に戻り、最後に残しておいた楽しみのロウバイの丘に向かいます。まずは桜の広場を散策。紅梅が咲き始めてます♪
2023年01月21日 13:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
1/21 13:38
桜の広場の小道沿いはサザンカが満開でした♪
2023年01月21日 13:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
1/21 13:47
桜の広場の小道沿いはサザンカが満開でした♪
開ききる前はバラのような雰囲気でした。
2023年01月21日 13:49撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/21 13:49
開ききる前はバラのような雰囲気でした。
2023年01月21日 13:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
1/21 13:50
2023年01月21日 13:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
1/21 13:52
2023年01月21日 13:52撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 13:52
2023年01月21日 13:53撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 13:53
桜の広場のベンチでコーヒータイム。今日は人も少なくのんびり出来ました。桜の時期も良さそうです。
2023年01月21日 13:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
1/21 13:58
桜の広場のベンチでコーヒータイム。今日は人も少なくのんびり出来ました。桜の時期も良さそうです。
サザンカの小道の先を少し行くと、芳しい香りがしてきました。
2023年01月21日 14:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1/21 14:10
サザンカの小道の先を少し行くと、芳しい香りがしてきました。
私もツレもロウバイの花は初めてです。ちょうど見頃のようで沢山の花を付けていました。
2023年01月21日 14:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
1/21 14:11
私もツレもロウバイの花は初めてです。ちょうど見頃のようで沢山の花を付けていました。
アップで撮ろうと近づくと本当にいい香りがして、ついつい顔を近づけてしまいます。
2023年01月21日 14:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
1/21 14:13
アップで撮ろうと近づくと本当にいい香りがして、ついつい顔を近づけてしまいます。
蕾もいっぱいあります。
2023年01月21日 14:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
1/21 14:15
蕾もいっぱいあります。
2023年01月21日 14:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
1/21 14:17
2023年01月21日 14:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
1/21 14:19
扇形の株立で綺麗な樹形ですね。
2023年01月21日 14:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
1/21 14:20
扇形の株立で綺麗な樹形ですね。
「ローバイの丘」みどりと清流の創造委員会の手作り感がまた良い感じ😊
2023年01月21日 14:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
1/21 14:23
「ローバイの丘」みどりと清流の創造委員会の手作り感がまた良い感じ😊
暖かい西陽の当たるサザンカの小道。
散策終了です。
2023年01月21日 14:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
1/21 14:34
暖かい西陽の当たるサザンカの小道。
散策終了です。

感想

未だに見た事のないロウバイを見に行きた~い。とツレからのリクエストで、皆さまの飯山のロウバイの丘のレコを参考にさせてもらい、駐車場から桜山、白山に登り、少しだけむじな峠、物見峠まで足を伸ばして白山から長谷寺へと下るコースを計画しました。

楽しみは最後に取っておこうと、山行後にロウバイの丘を散策してきました。山行中もロウバイ散策も人が少なくてのんびりと静かに歩けました。低山の里山歩きも良いもんですね♪

飯山の長谷寺は桜の名所らしいので、春にまた行ってみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら