記録ID: 512344
全員に公開
ハイキング
中国
秋一歩前の深入山
2014年09月17日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 02:55
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 339m
- 下り
- 336m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:12
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 2:54
12:43
9:48 南登山口出発
10:27 百畳岩
10:30 東登山道との合流点
10:39 頂上!
10:44 林間コースに向けて移動開始
11:00 9合目休憩小屋
11:11 八畳岩
11:48 お昼休憩後、移動開始
12:06 西登山道分岐
12:12 しばし悩んだ後、西尾根休憩小屋へ
12:13 分岐に戻る
12:27 西登山口との分岐
12:36 林間コースに合流
12:43 南登山口に下山完了!
10:27 百畳岩
10:30 東登山道との合流点
10:39 頂上!
10:44 林間コースに向けて移動開始
11:00 9合目休憩小屋
11:11 八畳岩
11:48 お昼休憩後、移動開始
12:06 西登山道分岐
12:12 しばし悩んだ後、西尾根休憩小屋へ
12:13 分岐に戻る
12:27 西登山口との分岐
12:36 林間コースに合流
12:43 南登山口に下山完了!
天候 | うす曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険はないです。 |
写真
感想
今日は、深入山に行きました。
夕方用事があったので、遅くならないで帰れるところに…
ということで行ったのですが、余裕過ぎて、あっという間の山歩き。
天気は、曇…、でも、いろいろなお花が咲いていて、気持ちのいい山でした。
山は、もうずいぶん、秋の気配。
もう少ししたら、ここも、紅葉できれいになります。
また、その時期に、来ようと思います(^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:564人
今日行ってみたら見事に収穫されてました(涙)
近々私も深入山に行ってみようと思います^^
今日も棚田付近を通ったので寄ろうと思ったけど、寄らずに帰ったんですが、
もう、刈られていたんですね…
私も、今までいつも、刈り取られた後しか行ったことがなかったので、
今年初めて、この景色を見たんですよ(^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する