ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5138583
全員に公開
ハイキング
四国

南嶺・筆山&皿ヶ峰---景色を眺めながらゆったりランチ

2023年01月31日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:12
距離
2.3km
登り
145m
下り
145m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:59
休憩
1:14
合計
2:13
11:34
28
筆山公園第2駐車場
12:02
13:05
18
13:23
13:34
13
13:47
筆山公園第2駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
筆山公園第2駐車場に車を停めた
トイレあり
コース状況/
危険箇所等
危険個所特にありません
11:39 今日は南嶺縦走の出発点、筆山公園のトイレのある駐車場に来ました
2023年01月31日 11:39撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/31 11:39
11:39 今日は南嶺縦走の出発点、筆山公園のトイレのある駐車場に来ました
ハイキングコースは烏帽子山や宇津野山などに伸びていますが、今日は皿ヶ峰でランチを楽しんで帰ってくる予定です
2023年01月31日 11:41撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/31 11:41
ハイキングコースは烏帽子山や宇津野山などに伸びていますが、今日は皿ヶ峰でランチを楽しんで帰ってくる予定です
それでは、お墓の中の道を皿ヶ峰に向けて出発
2023年01月31日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/31 11:41
それでは、お墓の中の道を皿ヶ峰に向けて出発
目の前に見えてる鉄塔のあたりが皿ヶ峰山頂....近い近い!!
2023年01月31日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/31 11:42
目の前に見えてる鉄塔のあたりが皿ヶ峰山頂....近い近い!!
11:48 ここからお墓が少なくなって急な登りになってきます
2023年01月31日 11:48撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/31 11:48
11:48 ここからお墓が少なくなって急な登りになってきます
下に高知の町も見えてきました
2023年01月31日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/31 11:49
下に高知の町も見えてきました
木の階段を上っていくと
2023年01月31日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/31 11:52
木の階段を上っていくと
山頂は近い
2023年01月31日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/31 11:54
山頂は近い
東屋や鉄塔も見えて
2023年01月31日 11:59撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/31 11:59
東屋や鉄塔も見えて
12:00 皿ヶ峰の山頂広場に到着
2023年01月31日 12:00撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/31 12:00
12:00 皿ヶ峰の山頂広場に到着
北西の方に雪をかぶった白い連なりの山々!
2023年01月31日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/31 12:01
北西の方に雪をかぶった白い連なりの山々!
これは工石山かな?
2023年01月31日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/31 12:01
これは工石山かな?
東には牧野植物園もある五台山
2023年01月31日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/31 12:02
東には牧野植物園もある五台山
我が町香美市方面、御在所岳に左の方の白いトンガリは白髪山かな?右は石立山でしょう
2023年01月31日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/31 12:02
我が町香美市方面、御在所岳に左の方の白いトンガリは白髪山かな?右は石立山でしょう
こちらは梶ヶ森でしょう
2023年01月31日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/31 12:02
こちらは梶ヶ森でしょう
それでは、お待ちかねの山頂ランチ!
2023年01月31日 12:13撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
1/31 12:13
それでは、お待ちかねの山頂ランチ!
南嶺縦走路の先、←鷲尾山、烏帽子山→、中央下が土佐塾中、高校の学生寮
2023年01月31日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/31 12:50
南嶺縦走路の先、←鷲尾山、烏帽子山→、中央下が土佐塾中、高校の学生寮
12:56 それでは、進行方向に進んでから下山します
2023年01月31日 12:56撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/31 12:56
12:56 それでは、進行方向に進んでから下山します
高知の街並みを見ながら下りていきます
2023年01月31日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/31 12:59
高知の街並みを見ながら下りていきます
空は青い!
2023年01月31日 12:59撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/31 12:59
空は青い!
13:00 縦走路の巻道と合流、ライオン岩
2023年01月31日 13:00撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/31 13:00
13:00 縦走路の巻道と合流、ライオン岩
ふーん、ライオンね!
2023年01月31日 13:01撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/31 13:01
ふーん、ライオンね!
それでは皿ヶ峰を巻く道で元に戻りましょう
2023年01月31日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/31 13:04
それでは皿ヶ峰を巻く道で元に戻りましょう
13:11 皿ヶ峰の登り口に戻ってきました
2023年01月31日 13:11撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/31 13:11
13:11 皿ヶ峰の登り口に戻ってきました
13:15 筆山公園の車道まで戻りました
2023年01月31日 13:15撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/31 13:15
13:15 筆山公園の車道まで戻りました
筆山の山頂へ、階段を登ります
2023年01月31日 13:17撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/31 13:17
筆山の山頂へ、階段を登ります
上の展望台が見えました
2023年01月31日 13:21撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/31 13:21
上の展望台が見えました
高いところが好き(!?)〉、展望台に上りましたよ!
2023年01月31日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/31 13:25
高いところが好き(!?)〉、展望台に上りましたよ!
展望もまずまず
2023年01月31日 13:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/31 13:27
展望もまずまず
あっ、梅も咲いてますね!
2023年01月31日 13:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/31 13:34
あっ、梅も咲いてますね!
高知市総合運動場が見える駐車場まで下りてきました
2023年01月31日 13:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/31 13:39
高知市総合運動場が見える駐車場まで下りてきました
小鳥もたくさんいました、セグロセキレイ
2023年01月31日 13:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/31 13:41
小鳥もたくさんいました、セグロセキレイ
13:44 元の駐車場に戻りました。お疲れ様!
2023年01月31日 13:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/31 13:44
13:44 元の駐車場に戻りました。お疲れ様!

感想

 今日は、南嶺の縦走路出発点筆山公園に来ています。
 去年縦走した時には、烏帽子山まで行き、和霊神社に下りて、筆山まで市街地を延々戻った覚えがあります。今年は、まだその元気が出ていないので、前回はハイライトの鷲尾山・烏帽子山のWピストンで、今回は皿ヶ峰からの展望と絶景ランチを堪能です。
 11時半に筆山公園第2駐車場を出発、ほぼ30分で目的地皿ヶ峰到着です!思惑通り、皿ヶ峰からの眺望素晴らしかったです。縦走路の鷲尾山、烏帽子山、そしてその先の柏尾山などはもちろん、我が町香美市方面にもシンボルの御在所山から白髪山のトンガリ頭、石立山などの雪化粧、梶ヶ森、工石山など去年登った山、南西方向には真っ白な山々も見えて(石鎚山方向だろうか?...)絶景満喫です。スーパーで仕入れた食材でしたが、ランチも美味しくいただけて、ランチ登山大満足でした。戻った筆山公園では、梅の花や小鳥たちとの触れ合いもできて癒しの時間となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1446人

コメント

直さん、花ちゃん、こんにちは〜
山頂からは、いい景色が望めるんだね。
山頂ランチにびっくりだがや!
鯖寿司、これいいね。
大きなエビがのったちらし寿司、これもいいね。
絶景も立派なおかずになって、花ちゃんと「うっまー!」
手軽に登れそうな山だね。
2023/2/1 18:41
toradoshiさん、今晩は〜
今、高知で大学生の孫と3人暮らしです
こちらは、何かお寿司が美味しい感じがします
スーパーをはじめ、道の駅や、産直市場などでもいろいろな種類が販売されていて、どれ食べても美味しいな、なんて思ってます...
花子さん、土佐の郷土料理の本なんかも図書館で借りてきて熱心に読んでますよ!そのうちきっとおいしいお寿司が出てくるんじゃないかな?楽しみにしてま〜す
お山もこのところランチ登山が多いかな?今のところ、雪があったりで、高い山は敬遠してますボチボチ手軽なお山でしばらくは楽しもうかなnote
2023/2/1 22:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら