記録ID: 514000
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
早くも、秋色に色づいた月山
2014年09月20日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 928m
- 下り
- 916m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
9時50分頃に到着 一杯でしたが、500台確保は、でかい! |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山協力金 200円 リフト 大人 580円 降りだけ、利用しました |
写真
撮影機器:
感想
蔵王山が、比較的軽めの登山だったので、車を飛ばして、本日2つ目の月山に登ることに!
一日に、リハビリ登山を2つも登るとは想定しておらず、、、
ですが、リフトがあるので、辛い下りは今回パスして、リフトに乗りました
右足首のほうは、やはり、痛くて辛い
蔵王山は、比較的傾斜もゆるく楽でしたが、月山は永くて厳しい
足に、電気が流れるような痛みが何度も襲いました
足首の中のプレートと靴がすれるような感じで、慢性的な痛みが・・・
リハビリは、苦しいもの がんばります!
紅葉が、まさかまさかでした
もう、秋なんですね!
来週は、もっと、人が増えるんでしょうね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する