記録ID: 5142159
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
人里からの払沢の滝
2023年01月31日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:20
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 561m
- 下り
- 771m
コースタイム
天候 | 天候:曇り☁️ー晴れ☀ 気温: -1℃→0℃→4℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
武蔵五日市駅前 西東京バス 数馬行き 人里下車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に悪路、危険な箇所なありません トレイルヘッドまでの舗装路が急登で核心部かと笑 |
その他周辺情報 | 払沢の滝:1月31日 凍結率およそ8割 水は流れているものの氷爆的な雰囲気は堪能できましたよ 払沢の滝周辺: ひのはら陶芸館ギャラリー喫茶 やまびこ 檜原とうふちとせ屋 villa delpino 温泉:瀬音の湯 |
写真
感想
予定通り行けば馬頭刈山経由で瀬音の湯へ行く計画だったけど
払沢の滝で休憩したら体が冷えてテンションだだ下がりになってしまったので短くて消化不良だったけどそのままバスで瀬音の湯へ直行
人里峠から浅間嶺休憩所への道は左手にずっと御前山〜大岳山が見えて気持ちが良い
とりあえず凍結度80%くらいだけど氷瀑が見れて満足
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する