今日は午後から天気が崩れる、なのでオレは近場に残る東海百山にやってきた。
8
2/18 8:29
今日は午後から天気が崩れる、なのでオレは近場に残る東海百山にやってきた。
ここ寧比曽岳は愛知県で人気があり多くの登山者でにぎわっていた。
7
2/18 8:34
ここ寧比曽岳は愛知県で人気があり多くの登山者でにぎわっていた。
登山道は東海自然歩道なので非常に緩やかです。
9
2/18 8:39
登山道は東海自然歩道なので非常に緩やかです。
道幅も広く、オレの様にソロで来るのではなく並んで会話しながら登る山と思った。
10
2/18 8:44
道幅も広く、オレの様にソロで来るのではなく並んで会話しながら登る山と思った。
小さなアップダウンあるけど山頂までず〜っとこんな感じ、とても歩きやすい。
6
2/18 8:57
小さなアップダウンあるけど山頂までず〜っとこんな感じ、とても歩きやすい。
出発から30分、あっという間に山頂見えてきた(笑)
10
2/18 9:03
出発から30分、あっという間に山頂見えてきた(笑)
東海百山 寧比曽岳!大展望やんか、人気な訳が分かりました。
23
2/18 9:07
東海百山 寧比曽岳!大展望やんか、人気な訳が分かりました。
寧比曽ブルーの世界へようこそ!東海百山に相応しい山です。
44
2/18 9:07
寧比曽ブルーの世界へようこそ!東海百山に相応しい山です。
正面には名古屋と豊田市あたりが見えてとても良い気分。
9
2/18 9:08
正面には名古屋と豊田市あたりが見えてとても良い気分。
恵那山と大川入山でしょうか特に大川入山は雪少なかった。
20
2/18 9:08
恵那山と大川入山でしょうか特に大川入山は雪少なかった。
南アは雲に隠れてます深南部は何処が何処なのか見当もつきません。
9
2/18 9:09
南アは雲に隠れてます深南部は何処が何処なのか見当もつきません。
浜名湖方面は快晴、でも目立った山はみあたりません。
9
2/18 9:10
浜名湖方面は快晴、でも目立った山はみあたりません。
山頂にはベンチもあってとても気持ちいい設定になっています。
15
2/18 9:08
山頂にはベンチもあってとても気持ちいい設定になっています。
東屋も立派、トレランのグループが休憩して見えました。
15
2/18 9:12
東屋も立派、トレランのグループが休憩して見えました。
名古屋から雨雲迫ってきたから降る前に残りやっつけちゃいましょう。
11
2/18 9:14
名古屋から雨雲迫ってきたから降る前に残りやっつけちゃいましょう。
恵那山の雲なんて、いかにも雨降りますよ的な雲ありました。
16
2/18 9:15
恵那山の雲なんて、いかにも雨降りますよ的な雲ありました。
帰路もとても気持ちよくサクサク歩けます。
7
2/18 9:35
帰路もとても気持ちよくサクサク歩けます。
1時間13分で完了!先ずは1勝を得て次の段戸山へ移動します。
9
2/18 9:42
1時間13分で完了!先ずは1勝を得て次の段戸山へ移動します。
登山口が何処だか分からず路駐する事にした、この時点で嫌な予感はしている。。
7
2/18 10:08
登山口が何処だか分からず路駐する事にした、この時点で嫌な予感はしている。。
どうやら伐採作業をしており通行止めになっています、けど構わず入山(笑)
7
2/18 10:13
どうやら伐採作業をしており通行止めになっています、けど構わず入山(笑)
イマイチ登山道不明瞭ですが、こちらも構わず登る。
6
2/18 10:15
イマイチ登山道不明瞭ですが、こちらも構わず登る。
伐採用の作業道が横切り登山道はズタボロになっていました。
7
2/18 10:23
伐採用の作業道が横切り登山道はズタボロになっていました。
まさか!ここ?あぶねー違ってました、ここ山頂なら最悪でした。
10
2/18 10:28
まさか!ここ?あぶねー違ってました、ここ山頂なら最悪でした。
けど進んでも山頂に展望ある気しんのはオレだけでしょうか?
9
2/18 10:42
けど進んでも山頂に展望ある気しんのはオレだけでしょうか?
ヤバい山頂ポイぞ!先程の山頂とそうそう変わらん気がする。
8
2/18 10:45
ヤバい山頂ポイぞ!先程の山頂とそうそう変わらん気がする。
とった段戸山。。びっ微妙。。過ぎてコメント出てこん。
36
2/18 10:47
とった段戸山。。びっ微妙。。過ぎてコメント出てこん。
自撮り棒思いっきり伸ばしてこの程度、一体なぜ?って感じ。
7
2/18 10:48
自撮り棒思いっきり伸ばしてこの程度、一体なぜ?って感じ。
東海百山選出理由って一体。。意味わからんからサッサと帰ろ。
7
2/18 10:48
東海百山選出理由って一体。。意味わからんからサッサと帰ろ。
下りは案外急なのが余計にムカついた(笑)
11
2/18 10:54
下りは案外急なのが余計にムカついた(笑)
ここマジ渡れんくてアイゼン出そうか真剣に考えてます。
13
2/18 11:00
ここマジ渡れんくてアイゼン出そうか真剣に考えてます。
道路見えると登山道なくなり無理やり法面下降、やっぱり意味わからん。
7
2/18 11:09
道路見えると登山道なくなり無理やり法面下降、やっぱり意味わからん。
あれ?登山口あるやん、ただオレが道を間違えていただけ、余計にムカついてきた(笑)
13
2/18 11:10
あれ?登山口あるやん、ただオレが道を間違えていただけ、余計にムカついてきた(笑)
トボトボ舗装道を歩くと偶然にも1座目と同じ1時間13分で完了!1勝1敗になった。
6
2/18 11:21
トボトボ舗装道を歩くと偶然にも1座目と同じ1時間13分で完了!1勝1敗になった。
負け越しだけは避けたいオレは、天竜奥三河国定公園にやってきた。
9
2/18 12:00
負け越しだけは避けたいオレは、天竜奥三河国定公園にやってきた。
399K歩けは東京か!余裕でブラックステージに入れますね、歩かんけど。。
8
2/18 12:01
399K歩けは東京か!余裕でブラックステージに入れますね、歩かんけど。。
ここも東海自然歩道なので綺麗なトイレあり、お借りして出発します。
8
2/18 12:03
ここも東海自然歩道なので綺麗なトイレあり、お借りして出発します。
ネビソと同じく二人並んで歩ける広さです。
8
2/18 12:10
ネビソと同じく二人並んで歩ける広さです。
この後十三曲と書いてありました、頑張って曲って行きましょう。
8
2/18 12:10
この後十三曲と書いてありました、頑張って曲って行きましょう。
十二曲がり通過、あと一つです。
7
2/18 12:24
十二曲がり通過、あと一つです。
十三曲がりを越えると古谷岩山見たまんまの岩山でした!でもこの後ご指摘あって岩古谷山と勘違いしてた事分かりました、どうとありがとうございます(コメント欄参照)
11
2/18 12:32
十三曲がりを越えると古谷岩山見たまんまの岩山でした!でもこの後ご指摘あって岩古谷山と勘違いしてた事分かりました、どうとありがとうございます(コメント欄参照)
妙義ほど険しくありませんが案外楽しそう。
10
2/18 12:33
妙義ほど険しくありませんが案外楽しそう。
両サイドに手摺あって安全感あります。
13
2/18 12:35
両サイドに手摺あって安全感あります。
こちら明神山、険しいから安易に近寄るなと書いてありました。
15
2/18 12:36
こちら明神山、険しいから安易に近寄るなと書いてありました。
岩を削って階段できていました。
12
2/18 12:37
岩を削って階段できていました。
下は断崖ですが手摺あって怖くない、岩古谷山は楽しいかも。
11
2/18 12:38
下は断崖ですが手摺あって怖くない、岩古谷山は楽しいかも。
山頂までよく整備されありがたい。
9
2/18 12:42
山頂までよく整備されありがたい。
展望台見えてきました、これは期待できそう。
13
2/18 12:43
展望台見えてきました、これは期待できそう。
曇ってたけど展望は抜群です!多分宇連山あたりと思う。宇連山も行きたい山です。
14
2/18 12:44
曇ってたけど展望は抜群です!多分宇連山あたりと思う。宇連山も行きたい山です。
そして東海百山の明神山はラストの山にしようと考えてます。
16
2/18 12:44
そして東海百山の明神山はラストの山にしようと考えてます。
こちらは岩古谷山の明神山、明神と名のつく山は険しいですね。
11
2/18 12:44
こちらは岩古谷山の明神山、明神と名のつく山は険しいですね。
展望岩山はそれ程広くないです。
15
2/18 12:46
展望岩山はそれ程広くないです。
セツブンソウ咲く来年の2月、明神で東海百山107座締めれると嬉しいな。
23
2/18 12:47
セツブンソウ咲く来年の2月、明神で東海百山107座締めれると嬉しいな。
そして山頂です、なぬ?まだ展望台あるのか行ってみよう。
17
2/18 12:54
そして山頂です、なぬ?まだ展望台あるのか行ってみよう。
ここは設楽火山の噴火で溶岩が固まってできた岩山と書いてありました。
13
2/18 12:55
ここは設楽火山の噴火で溶岩が固まってできた岩山と書いてありました。
展望台は山頂より高い、なんでも下は海、貝の化石もあると書いてありました。
12
2/18 12:56
展望台は山頂より高い、なんでも下は海、貝の化石もあると書いてありました。
寒くないから曇っていても気持ちいい。
11
2/18 12:56
寒くないから曇っていても気持ちいい。
奥三河は山深いんだね、岩古谷山は東海百山に相応しい山でした。
21
2/18 12:57
奥三河は山深いんだね、岩古谷山は東海百山に相応しい山でした。
木の生命力半端ない、何処からが木で何処からが根なのか区別つかん。
11
2/18 13:14
木の生命力半端ない、何処からが木で何処からが根なのか区別つかん。
岩潜りもあって帰路も楽しい。
12
2/18 13:15
岩潜りもあって帰路も楽しい。
こちら左が男滝で右が女滝、水量少ないですが迫力あります。
18
2/18 13:17
こちら左が男滝で右が女滝、水量少ないですが迫力あります。
岩古谷山!想像していたより凄いところでした。
14
2/18 13:18
岩古谷山!想像していたより凄いところでした。
こちらから登った方が楽しかったかも?事前リサーチ怠った結果です。
13
2/18 13:19
こちらから登った方が楽しかったかも?事前リサーチ怠った結果です。
今日はこれでお終い3座合わせて11Kしかなく、いかに短いかわかります(笑)
10
2/18 13:27
今日はこれでお終い3座合わせて11Kしかなく、いかに短いかわかります(笑)
帰路は下道で帰る以前から行ってみたかった夏焼温泉に寄りました。
9
2/18 14:14
帰路は下道で帰る以前から行ってみたかった夏焼温泉に寄りました。
檜風呂500円貸し切り!ゆっくりした週末を送れました。
23
2/18 14:17
檜風呂500円貸し切り!ゆっくりした週末を送れました。
私たちも段戸山へ行ってたんですよ。ちょうど下山されて車へ戻られた少し後に車へ戻りました。もう少し早く戻っていたら、お会いできたのにね🌝
また、どこかでお会いできることを楽しみにしています!
マジですか😱あの岐阜ナンバーの路駐してある白い車、スバル?マツダ?だったかな?すみません忘れたけどホンダだったかも😊もう少しのんびりしてたらバッタリでしたね!チクショー会いたかったな😃初めて出会った高妻山から何年たちますかね?、近所なのに中々会えなく残念です、こうなったら会うために岐阜百始めようかな😱でもmissyさん段戸山は白い車止まってたから私も路駐したんですよ😅なければ何処に止めていいのか迷ってました🤔また何処かでお会いできるの楽しみにしてますね。
コメントどうもありがとうございました😊
愛知県在住shinaihitoといいます。毎回愉快な山行記録、楽しませていただいてます。奥三河の山、一日で三山!すごい!私など行き帰りで疲れてしまいますので一日一山がやっとです。年齢差が親子ほどもあるんで仕方ないけど。(◞‸◟)
ちょっとツッコんでいいですか?
古谷岩山?こんな山聞いたことないなって途中まで読んだら「岩古谷山」のことですね。(
53の写真にデカデカと書いてあります。)「いわごやさん」と読むと思います。たぶん。
現在、段戸山は鷹ノ巣山に名称が変わっていますが、こちらは看板にも書いてあるのでご存じと思います。なんで山の名称変えちゃうんでしょうね。段戸山の方がなじみ深いのに。
初めてのコメントで指摘などしちゃってゴメンナサイ。m(__)m
コメントならびにご指摘ありがとうございます🙇♂️
コメント読んだ時、最初は何のことか分かりませんでした、私の頭の中で今週登った山は古谷岩山と思い込んでいたのです。
慌てて山レコ確認すると岩古谷山と思いっきり書いてあり、逆にビックリした次第😊お馬鹿さんですね、何を思って勘違いしたのか分かりませんが、登った山が岩山なのでずーっと古谷岩山、岩山としか考えてなかったです🤔実は私、地名とか漢字勘違いしてよく間違えているので過去にもご指摘いただき直しています、この後本文も直しますので、また見てくださいね😅
ホントどうもありがとうございました、これからも是非!是非!ご指摘(コメント)お待ちしております👍
追記:本文直しました、ご確認お願いします🙏
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する