記録ID: 5206474
全員に公開
山滑走
甲信越
鍋倉山BC 至福のツリーラン
2023年02月23日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp982e9805ac63ecb.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 1,019m
- 下り
- 1,004m
コースタイム
天候 | 高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に無し 沢コースは下り左(沢筋)へ滑っていくと穴があるらしいです。 |
その他周辺情報 | 飯山湯滝温泉(大人¥550)) |
写真
感想
ずっと行こうと思っていた鍋倉山。
思いがけずバックカントリースキーでの初訪問となりました。
気温もあがる予報だったので、雪質はどうなのかと思っていましたが、北尾根登りはモナカ雪、北斜面のぶな林はパウダー生きていたので、迷わず北斜面おかわり滑走、沢コース下山に決定。
いつもの山々は4時間かけて登ってから滑るので余力無しですが、鍋倉山は2時間で登れるので体力もまだまだ残っており、ここちよいツリーラン、パウダーも楽しめて文句無しの山でした。
リピ決定です。
温泉もお酒も文句無し。
心残りはおやきが食べられなかった事。
長野県=おやきのイメージだったけど、そうでもないのかな?
新潟百名山75座目
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する