2023年5座目 ソロ 唐松岳(八方池山荘前泊)
- GPS
- 05:24
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 959m
- 下り
- 959m
コースタイム
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 5:19
天候 | 午前は晴れ(快晴ではなかった) 午後から徐々に雲が出てきました。 山頂は強風。多分風速15くらいかな? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
高速バス:新宿→白馬八方 ゴンドラ/リフト→八方池山荘まで 2日目 ゴンドラ/リフト→八方スキー場まで 高速バス:白馬八方→新宿 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日降雪はなかったみたいだけど、ややルートはっきりしない。 ルート外れると雪で足が埋まることも。 急登の直登が何ヶ所か。 唐松岳頂上山荘手前のピークの急登がフカフカの雪で要注意。 あと、山頂手前のトラバースがかなり緊張した。落ちたら多分死ぬ。ので死なないよう全力出しました。 |
写真
感想
月末なんで会社はそこそこ忙しいのですけど、2ヶ月前から休暇申請してたので4連休。
木金を使って、以前から登りたかった厳冬期の唐松岳に登ってきました!
流石に遠いので新宿から白馬八方まで高速バスで往復。白馬八方尾根スキー場のゴンドラとリフトを乗り継いで降りた先にある八方池山荘に泊まりました。
物資運ぶのが比較的楽なせいか、ビールも安めだし晩御飯もビュッフェ方式で美味しくたくさん食べました。
この日は定員の半分くらいらしく大きめの部屋を二人で使うという贅沢。たまたま同室になった登山の大先輩にいろいろお話聞きました。折角の縁なのでFBでお友達に笑
晩酌して寝て翌朝6時に朝ごはん食べて準備して、概ね計画通りの6:50に出発。
同室の先輩は2時間くらい前に出発した模様。
この日は午後から天気崩れそうだったので、なんとか唐松岳山頂に立ちたいところ。
ちなみに前日はガスと強風で唐松岳日和ではなかったようです。
今日は平日ということもあって、小屋に前泊して山頂までって人はあまりいなかったようです。
自分の想像では厳冬期とは言え唐松岳はそんなにハードなイメージなかったんですけど、思った以上にキツかった笑
今までの雪山と比べるとイマイチルートがはっきりしない上、ルート外すと2-30センチ靴が雪に埋まる笑
正直、先発した先輩のトレースはメチャクチャありがたかったです笑
あと、やっぱり雪山の常識ですけど急登の直登も多かったです。
何ヶ所かドキドキするポイントも越えつつ、無事に登頂できました。
この日は快晴!とはいきませんでしたけど、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、白馬三山、八ヶ岳、富士山、剣岳、立山などなどバッチリ見えました!
午後から全域で雲が出てきたので前泊の早朝出発大成功でした。
写真を撮りながらゆっくり登っていた先輩に山頂で合流。記念写真撮り合いました笑
山頂はかなり風が強くて寒かったのでそんなに長居せず降りました。
下山途中に何組かとすれ違いましたけど、なかなか皆さんキツそうでした。更に日帰り組ともすれ違いましたけど、始発のリフトで登ってきても、帰りのリフトの制限時刻考えるとなかなか大変そう。時間気にして焦ってミスったらアウトですからね。
あと、予想以上にバックカントリーの人がスキーやスノボで登ってきてました。どこから滑るんですか?って聞いたらすごい斜面を指さされたので、お気をつけてと言っておきました。
予想以上にサクサク下山できたので早いバスに予約変更。今は新宿に向かうバス車内です。隣人がいなくて快適笑
しかし、白馬八方尾根スキー場は想像以上に外国の方が多くて驚きました。そして雪質も良さそうで、気持ちよさそうに滑ってる姿を見たら、俺も滑りたくなりました。
来シーズンは一度はスキー行こうと思います。
土曜日はゆっくりしていろいろ用事片付けて、日曜はビューエルの日にしてたっぷり楽しみたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する