ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5211893
全員に公開
ハイキング
奥秩父

四阿屋山 セツブンソウのシロちゃんと福寿草

2023年02月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:27
距離
5.4km
登り
509m
下り
536m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:40
休憩
0:46
合計
2:26
距離 5.4km 登り 509m 下り 543m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
・薬師の湯からバスで堂上まで行き、つつじ新道から登って薬師の湯に戻る作戦。
□バス情報
 薬師の湯バスターミナル 白井差行き 8:44で節分草園前へ
 堂上が停留所でしたが、節分草園の前まで行ってくれました。ありがたや。
 https://www.navitime.co.jp/diagram/bus/00542914/00083913/0/
□駐車場情報
 道の駅 両神温泉薬師の湯 に駐車させていただきました。
コース状況/
危険箇所等
□道の状況
・つつじ新道 : 鎖場とヤセ尾根。滑落注意。
 最初の5mぐらいの垂直鎖は、ホールド箇所あるが、若干腕力が必要かも。
 高度感もそんなに無く、総じて、難易度はそんなに高くないです。
・あずまや山近く : 急坂で滑落注意。
 過去滑落事故があって、通行止めになっていたが、元に戻ってました。
 急な場所ですけど、ゆっくり気をつけて通れば問題なし。
その他周辺情報 □登山後の温泉
 両神温泉 薬師の湯
□花情報
・節分草 : 咲き始めって感じ。まさ真っ白の状態には1週間以上先か?
  節分草園への入園料 300円
・福寿草 : 見頃です。
  福寿草園 無料
薬師の湯バスターミナルから白井差口行きバスで節分草園へ。。
2023年02月25日 08:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/25 8:29
薬師の湯バスターミナルから白井差口行きバスで節分草園へ。。
節分草園で、まだツボミが多いな〜。
2023年02月25日 09:05撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
12
2/25 9:05
節分草園で、まだツボミが多いな〜。
かわええなぁ。
2023年02月25日 09:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
2/25 9:06
かわええなぁ。
咲きたてはキレイです。
2023年02月25日 09:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
2/25 9:06
咲きたてはキレイです。
来週あたりが真っ白になるかな。
2023年02月25日 09:09撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
13
2/25 9:09
来週あたりが真っ白になるかな。
これは、かわええな。白ちゃんいないかな〜。
2023年02月25日 09:10撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
14
2/25 9:10
これは、かわええな。白ちゃんいないかな〜。
あっち向きかぁ。
2023年02月25日 09:23撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
9
2/25 9:23
あっち向きかぁ。
お顔拝見。清楚なお顔立ち。真っ白。
2023年02月25日 09:26撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
17
2/25 9:26
お顔拝見。清楚なお顔立ち。真っ白。
コケと節分草もいいね。
2023年02月25日 09:27撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
15
2/25 9:27
コケと節分草もいいね。
先日降ったのかな、雪が結構あった。
2023年02月25日 09:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/25 9:34
先日降ったのかな、雪が結構あった。
シメちゃん?か。
2023年02月25日 09:39撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
8
2/25 9:39
シメちゃん?か。
久しぶりにつつじ新道からあずまや山へ行きます。
2023年02月25日 09:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/25 9:42
久しぶりにつつじ新道からあずまや山へ行きます。
鎖場に突入。
2023年02月25日 10:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/25 10:07
鎖場に突入。
ここを登ると、
2023年02月25日 10:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/25 10:07
ここを登ると、
5m位の急な岩場。
2023年02月25日 10:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/25 10:08
5m位の急な岩場。
2つ目の鎖場。
2023年02月25日 10:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/25 10:18
2つ目の鎖場。
こちらは割となだらか。
2023年02月25日 10:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/25 10:21
こちらは割となだらか。
アセビちゃん。
2023年02月25日 10:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/25 10:29
アセビちゃん。
山頂はもうすぐ。
2023年02月25日 10:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/25 10:32
山頂はもうすぐ。
両神山がど〜ん。
2023年02月25日 10:34撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10
2/25 10:34
両神山がど〜ん。
わ〜い。到着。
2023年02月25日 10:35撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
12
2/25 10:35
わ〜い。到着。
下のベンチでお茶しました。ダイソーの風よけ大活躍。
2023年02月25日 10:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/25 10:39
下のベンチでお茶しました。ダイソーの風よけ大活躍。
下りは団体さんが続々。
2023年02月25日 11:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/25 11:05
下りは団体さんが続々。
両神神社にお参り。
2023年02月25日 11:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/25 11:09
両神神社にお参り。
節分草園の上部に降りました。
2023年02月25日 11:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/25 11:14
節分草園の上部に降りました。
ブコー山と二子山。
2023年02月25日 11:17撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10
2/25 11:17
ブコー山と二子山。
ブーケで咲いてる。
2023年02月25日 11:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
2/25 11:20
ブーケで咲いてる。
きれいです。
2023年02月25日 11:23撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/25 11:23
きれいです。
ロウバイもいい香り。
2023年02月25日 11:23撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11
2/25 11:23
ロウバイもいい香り。
きれいだな。
2023年02月25日 11:24撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
12
2/25 11:24
きれいだな。
秩父紅が何処かなかったっけかな?
2023年02月25日 11:29撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
9
2/25 11:29
秩父紅が何処かなかったっけかな?
紅梅もキレイ。
2023年02月25日 11:31撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10
2/25 11:31
紅梅もキレイ。
河津桜も咲いてる。
2023年02月25日 11:31撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
6
2/25 11:31
河津桜も咲いてる。
こちらのロウバイは違う種類。
2023年02月25日 11:32撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
9
2/25 11:32
こちらのロウバイは違う種類。
ミツマタは未だか。
2023年02月25日 11:36撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
9
2/25 11:36
ミツマタは未だか。
薬師堂コースへ。
2023年02月25日 11:41撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
2/25 11:41
薬師堂コースへ。
これはキレイな河津桜。
2023年02月25日 11:49撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10
2/25 11:49
これはキレイな河津桜。
大ドッケ方面の山は白いなぁ。
2023年02月25日 11:51撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
9
2/25 11:51
大ドッケ方面の山は白いなぁ。
無事下山。
2023年02月25日 11:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/25 11:57
無事下山。

感想

セツブンソウと福寿草を見に、あずまや山へ行きました。
節分草は、まだ朝だったためか?ツボミが多かった。真っ白の絨毯になるのは、来週あたりかな。

ココに来て一番の楽しみは、セツブンソウのアルビノ、白チャン探し。
いた〜。でも、お顔が見えん。無理やりカメラを反対側に。上手くお顔を拝見できました。

節分草園でのんびりして、つつじ新道からあずまや山へ。久しぶりの鎖コースです。妙義の鎖と比べたらチョロいんですけど、油断大敵です。

慎重に登って、振り返ると絶景が広がっています。結構白いなぁ。大ドッケの花園も雪に埋まっちゃったかも。さて、来週は大ドッケに行こうかどうか、悩みますなぁ。
これから、楽しい花見の季節が来て、ワクワクしちゃいます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人

コメント

くぼやん、こんばんは。

あずまや山へ行かれたのですね。
私も秩父紅を探しに行こうと思っていました。
ただ鎖場がちょっと心配だったので、日にちが合わず残念でした〜(>_<)

レコを参考にさせていただきます。
お疲れ様でした。
2023/2/25 18:26
sugarさん、こんばんは。
あら、なんと、花探しを企んでいたということで、奇遇です。
実はまだもう一度ぐらいは、冬山に行きたいんですけど、武尊山に行かれたってことで素晴らしいです。
秩父紅が福寿草園にあったような覚えがあったんですけど、結局見つからず残念でした。
午後にMahora稲穂山に行こうとしたんですが、曇りになってしまったのであきらめました。
つつじ新道の鎖場は2箇所有るんですけど、最初の登りの5mぐらいの垂直鎖が足がかりが少ないので、ちょっと腕力使うぐらいです。鎖はしっかりしてるし、面白いコースですよ。
2023/2/25 19:26
くぼやんさん、こんばんは。
堂上のセツブンソウも咲き始めましたか。
真っ白な絨毯になるのはあと1週間くらいですか。行けたら行きたいとは思いますが??

午後、稲穂山に行って来ました。
曇って来ちゃいましたが、自分的には初めてだったので良かったです!!
会いたかったな・・・
2023/2/25 22:34
sumakさん、こんばんは。
なんと!午後に稲穂山に行かれたんですか。行けばバッタリだったかも?と思うと惜しかったです。
秩父紅のオレンジ色の群生は、やっぱり凄いです。慣れないとパッチリ開かないので、どうかな?と思ってました。でも、初めてってことで、オレンジ色の花は感動されたと思います。
堂上の節分草、朝に行ったときには、オネムちゃんが多くてチョット残念でした。金曜日に雪が降ったのか?道路の脇に雪があったので、びっくりしてました。来週気温があがれば、白い絨毯が見られると思います。ぜひ遊びに来てみてください。毎度コメありがとうございます。
2023/2/26 20:02
くぼ🐱センセ こんばんニャ🌙 今日は両神村で🌼探しでしたか🎵
セツブンソウシーズンは、堂上セツブンソウのところに臨時🚏が出来るので、とても便利です😻
まだ咲き始めたばかりとのこと、これから楽しみですね🤩 白ちゃんも見つかって、よかったぁ😹
(撮影ご苦労様です💦)
そしてツツジ新道の例の鎖場!前に一度だけ行きましたが(しかも一人で😖)
ファイト👊いっぱぁつ💨的な感じで🙀ギリセーフで突破したっけなぁ…😨
例の下山ルート、今は通れるんですね🤩 福寿草…あれ?秩父紅もあったはずですが。見てきませんでしたか〜?
大ドッケヒミツでもない?ヒミツの花園はどうなっているのか…来週の土日はちびは山🍐なので、もし行ったらレコ楽しみに待ってまーす😽
2023/2/25 23:16
andy846さん、こんばんにゃん。😺
堂上のセツブンソウ、あんでぃさんの毎年恒例?の花見やられてるんでは。
金曜日に雪?ふったんで、来週末は良い感じに咲いている事、期待できますよ。
白ちゃん、そっぽ向いていたんで、撮影大変でした。やっぱり、モニタをくるり回せると、反対側に置いてもピント合わせられるので便利ですね。
ツツジ新道、一度いったんですね。垂直の鎖、ファイト一発ですね。結局、だれも登山者は会わずに、山頂まで行っちゃいました。人気ないのかな?面白いのに。
やっぱり、福寿草園に秩父紅あるんですよね。わからなかったです。残念。
来週はどうだろ?奥武蔵の山が白くなくなったら、レッツゴーかな。行ったら、どんな感じか連絡しますね。毎度コメありがとうございます。
2023/2/26 20:08
くぼやんさん、こんにちは♪ セツブンソウ、だいぶ咲き揃いましたね。緑の子が居たとは珍しい。つつじ新道、怖くなかったですか?最近では死亡事故あったレコ見てから福寿草園からのルートすら歩く気がしません。年取ってより一層、岩場嫌いなのはどうにかならないかなぁ(^^)
2023/2/28 12:01
yamaonseさん、こんにちは。
セツブンソウもだいぶ咲いてきたんですが、まだまだって感じでした。
毎回楽しみなのは、青系の色素が抜けた緑白ちゃん探しです。入口からすぐの所にいつもいるのでじっくり見ると、いました。でも、道端の反対側に向いているんですよね。また、まだ蕾になっている株もありました。
つつじ新道と山頂付近の急な登りは死亡事故があってから、通行止めが長い間続いてました。
多分今回もダメかと思ったっら、通行できるんで、久しぶりに歩いてみました。やっぱり、痩せ尾根は高度感がそこそこあるので、ちょっと怖いですね。怖い所では、基本的に獣スタイルで、3点支持を基本に突破しました。ほんと年取ると、岩場特に垂直鎖は堪えます。昔は腕力だけで登れても今はヘナヘナです。sweat01コメントありがとうございました。
2023/2/28 12:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら