記録ID: 521927
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
竜ヶ岳
2014年10月01日(水) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:04
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 746m
- 下り
- 740m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
本栖湖キャンプ場から竜ヶ岳まで、迷うところはありません。 竜ヶ岳から端足峠まで迷うところはありません。 端足峠から本栖湖まで、迷うところはありません。最後、あと10分の標識のあと テープに従って行けば道路に出ます。 |
その他周辺情報 | 近くに気になる船が停泊してました。 この時期は土・日曜・祝日に営業してます。 http://www.fujigokokisen.jp/contents/mogrun/ |
写真
撮影機器:
感想
本栖湖キャンプ場から竜ヶ岳まで行ってみたのですが、あいにくの天気で富士山は全然見えませんでした。
もともと、ピストンではつまらないので、端足峠に下り本栖湖におりました。
道路歩きは嫌いなので、あらかじめ自転車をそこに置いておき、キャンプ場まで
戻って行きます。
自転車は、快適です。
ちょっと行くにはいいのですが、富士山が見えないと全然つまらなくなってしまいます。
今度は、もう少し天候のいい時をねらっていこう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:623人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する